さて、今日は6月16日(金)〜19日(月)に東京に行って飲んだビールの後編です。



後編1発めは、6月18日(日)夕方に寄った「浅草ビーアホール」の「ハイネケン」大! ここの「ハイネケン」は氷に覆われたサーバーで、氷点下の生ビールが味わえます。まろやかで、ここに行った時はいつも最初はこれを飲んでます!
2杯めは6月の特集「雷電」。これは信州の地ビール、オラホビールの四季限定醸造です。私が飲んだのは春仕込の「ホワイトエール」かな? フルーティーで美味しかったです!
3杯目は「キャプテンクロウ エクストラペールエール」。缶ビールで、苦味がきいて、おお! IPA!! という感じでした。
最終日の19日(月)は、稗田さんと出版社の帰りに浅草へ。浅草寺、浅草神社、被官稲荷神社、銭塚地蔵尊をめぐり、浅草神社では御朱印も頂きました! スゴイのは、稗田さんと一緒にお参りすると、本物の祝詞を唱えるので、とてもありがたい気分になりました!

そして「神谷バー」1Fで1杯。稗田さんが注文したのは「カミやワイン」の赤。私は「アサヒ生ビール」中ジョッキ。ここの中ジョッキは沖縄の大ジョッキくらいあって、飲みごたえ十分です。飛行機の時間が迫ってたので、ここは1時間くらいで切り上げ。もっと稗田さんとのんびりしたかったのですが、名残り惜くも空港へ。

羽田空港に到着すると、第1ターミナルの5F「銀座ライオン」へ。夕食を兼ねてハムカツと「エーデルピルス」を堪能。上品な苦味と香りがいいですね!

そして大急ぎで土産を買って待合室に入ったら、少し時間があったので、売店で「羽田スカイエール」を注文。羽田空港限定ビールです。これも苦めですが、爽快に味わえました!
今回はこれで終了! また東京に行ったら沢山飲みたいです!