今回は前回紹介した「(株)タム」さんのブランド「西崎ベース」さんも取材しましたので紹介します。
「西崎ベース」さんのお話を伺ったのは真玉橋さん。「西崎ベース」さんは端材リサイクルを促進しながら、他に無いピクトサインなどの商品を展開。コロナ禍で出たアクリルパネルの大量の製造端材を再利用し、リサイクルができないかということで「西崎ベース」さんの商品は誕生したそうです。今回は主に「ツケレルンアクリルピクトサイン」と「ツケレルンMGサイン」のお話を伺いました。どちらもネット販売しています。
「ツケレルンアクリルピクトサイン」はアクリル加工技術を活かして、誰でも簡単に組み立て設置ができる看板です。サイズは約15㎝四方以内で、料金は9,240円〜とリーズナブル。デザインは100種以上から選べます。設置は説明書を見ながら自分で両面テープとねじ止めでできるので、屋内の看板に最適です。「ツケレルンMGサイン」は30㎝四方くらいで料金は2万円くらい〜。屋外設置がおすすめで、取り外し可能なマグネット式なので台風時には外せるのが嬉しいですね。車にもくっつくので、「工事中」などの注意喚起看板としても使えます。しかも特許出願中とか。どちらもお金をかけずに設置したいという方におすすめです。
マグネット式で取り外し可能なツケレルンMGサイン
他に「ツケレルンダウンライトキャップ」という商品もあり、こちらもアクリル製で、マグネット脱着で部屋のダウンライトに誰でも設置可能。デザインは30種以上で1点9,800円〜。お部屋の模様替えに合わせてコーディネートしてはいかがでしょう。こちらも特許出願中です。
担当の真玉橋さんは「できるだけ軽量化するためにアクリルの中を抜いて線の状態にするのを工夫しました。この事業を始めてあらためてものづくりの楽しさを感じられましたね。ネット販売なので本土の客さんが多いですが、自分のデザインが売れると嬉しいです。楽天サイトで販売しているので、ぜひ見て欲しいですね」とのこと。看板を本格的に作るとかなり料金がかかるので、自分で設置できてお手頃価格の看板は嬉しいですね。興味のある方はぜひ!
西崎ベース
楽天市場サイト
https://www.rakuten.co.jp/nishizaki-base/
住所:〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町5丁目12番地22
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:土・日曜・祝日
お問い合わせ:098-852-3120(平日午前9時〜午後5時)
お問合せフォーム
https://www.nishizaki-base.com/contact