「沖縄女子制服図録」の量産工房さんから新コーナーの提案がありました。
その名も「私の沖縄制服」です。
発表は4月からで、まずは中学校編から。
すでに3校ほど届いてます。
制服ファンは必見ですね!
どうぞお楽しみに!
「沖縄女子制服図録」の量産工房さんから新コーナーの提案がありました。
その名も「私の沖縄制服」です。
発表は4月からで、まずは中学校編から。
すでに3校ほど届いてます。
制服ファンは必見ですね!
どうぞお楽しみに!
お世話になっている京都国際マンガミュージアムさんから「あつまれ! マンガワークショップ博」イベントのパンフレットをいただきました!
京都国際マンガミュージアムさんといえば、マンガの展示をはじめ、単行本の閲覧コーナーや、マンガ研究の拠点として知られています。
今回のパンフレットは、小学生を対象に様々なマンガ体験をご案内。
京都に旅行に行かれる方は立ち寄ってみてはいかがでしょう。
興味のある方はぜひ!
京都国際マンガミュージアムでは開館以来、読むだけでないマンガの楽しみ方を様々な形で来館者に伝えてきました。その大きな一つにワークショップがあります。
このたび当館では、改めてこどもたちにその魅力を伝えるべく、「あつまれ!マンガワークショップ博」を開催いたします。
本企画は、絵本クリエイターtwotwotwoの考えた物語の世界観の下、多数の講師による様々なプログラムをご用意しました。描くことはもちろん、マンガを使った学習、知られざる当館の地下見学など、マンガと京都国際マンガミュージアムを思う存分、学び・遊んでいただける企画になっております。
日程:2023年3月18日(土)~5月28日(日)
会場:〒604-0846 京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校)
京都国際マンガミュージアム2階ギャラリー1、2
※ワークショップ開催場所は内容により異なります。
料金:無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
「レッツゴー‼︎ 空手会館」マンガパンフレットのお仕事をいただいた光文堂コミュニケーションズさんから「沖縄空手の伝播」展示案内チラシも同封されてました!
こちらは読谷村のユンタンザミュージアムで開催されています。
ドライブがてら立ち寄ってもいいかもです。
興味のある方はぜひ!
http://www.yuntanza-museum.jp/
https://www.pref.okinawa.jp/site/bunka-sports/karate/r4zyunkaiten/r4zyunkaiten.html
沖縄空手会館では、これまで沖縄空手会館資料室の企画展で展示した内容を、より多くの県民に知っていただくため巡回展を開催します。
空手は、明治38(1905)年の学校教育の導入から県内へ広がり、大正11(1922)年4月に東京の博物館で開催された文部省主催の運動体育展覧会で初めて本格的に県外で紹介され、関東や関西を中心とした国内大学に波及してきました。一方、移民や戦後の沖縄空手家ならびに米兵らによる積極的普及などにより、世界中へ伝播し今日に至っています。
この巡回展では、「沖縄空手の伝播」として沖縄全土、そして日本国内、さらに世界中に伝わるまでをまとめて紹介します。
○主な展示資料(展示のみどころ)
【テーマ1】
明治から昭和初期に学校等で空手を指導した教師等を中心に、当時の新聞や記録等から、沖縄の各地に空手を伝え、広めていった教師たちの知恵や活動を紹介
【テーマ2】
文部省主催の運動体育展覧会(東京博物館)で本格的に紹介された沖縄空手。それを契機に、関東・関西の大学に空手部が創部され国内に波及していった状況を紹介
【テーマ3】
近代以降、沖縄空手が世界に伝播、普及していった状況について紹介
開催日時
2023年2月13日から2023年3月26日 9時00分~18時00分(最終入場は17時30分)(水曜日休館)
場所
世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアム
読谷村座喜味708番地6
費用
観覧無料
※受付にて巡回展を見に来たとお伝えください。
主催者
沖縄県、読谷村教育委員会
久しぶりの「ビール愛好会」です。
フェイスブックページもありますよ。
https://www.facebook.com/コミックチャンプルービール愛好会-1774051526190029/
2019年に飲んだビールをかいつまんで動画にまとめました。
今回もiMovieの映画の予告テンプレートを利用して作りました。
あの頃は自由にあちこち行けてたのが、最近復活してきたのを感じます。
2019年はイベントに沢山行ったような気がしましたが、写真が意外と少なかったですね。
皆さん、YouTubeにアップしましたので、チャンネル登録よろしくおねがいします!
「レッツゴー‼︎ 空手会館」マンガパンフレットのお仕事をいただいた光文堂コミュニケーションズさんから「戦後・復帰後の沖縄空手」展示案内チラシが届きました!
このチラシは、「レッツゴー‼︎ 空手会館」マンガパンフレットの見本誌を、編集部に送っていただいたものと同封されていました。
どうもありがとうございます!
実は、このイベントに合わせて「レッツゴー‼︎ 空手会館」マンガパンフレット第3号を制作しました。
なので、見学の際は「レッツゴー‼︎ 空手会館」マンガパンフレットと併せて楽しんでもらえると嬉しいですね。
開催日時:2023年2月2日から2023年3月21日 9時00分~18時00分(最終入場は17時30分)(水曜日休館)
沖縄空手会館の2022年度企画展では、「戦後・復帰後の沖縄空手」と題して、困難な時代を生きる人々を勇気づけるため、いかなる時代にもひたむきに空手を普及してきた戦後・復帰後に多くの指導者を輩出し空手界を牽引してきた空手家や団体等の誕生の概要について紹介します。
○主な展示資料(展示のみどころ)
・戦中・戦後の空手家たちの動向と、戦争で犠牲となられた方々への哀悼を兼ねて紹介
・流派や組織活動の活動が公的なものに発展し、沖縄空手の統一組織である「沖縄伝統空手道振興会」が発足するまでを紹介
・戦後の県内及び海外への空手の普及を示すとともに、多くの優れた指導者を輩出し戦後の空手界を牽引してきた大家の先生方や、令和の時代に活躍する無形文化財保持者である8名の先生方を映像で紹介
・沖縄県における主な空手振興施策を紹介
先月から始まった特集ですが、今月は「4月1日エイプリルフール」特集! の募集期間に充てます。
発表は4月1日のエイプリルフールに行いますので、皆さんどんどんネタを送ってくださいね!
第2弾は「4月1日エイプリルフール」特集を行います。
先月も書きましたが、去年、4月1日はエイプリルフールネタをやってみたところ、意外と好評だったのでそのノリでやってみることにしました。
今年も上記リンクのノリでやってみようと思いますので、参考にしてくださいね。
神谷先生はもう送ってきてくれてますよ。
原稿料はありませんが、皆様からネタやエピソード&作品を募集しますので、どんどん送ってくださいね!