インヨウ・カオス (副題 ウラの心にソエた願い) 1.出会いとすれ違いの序 前編

初登場の乙女原ゆりさんの新連載です。

今回の話は主人公二人の視点が交互に切り替わって進んでいきます。

「☆」マークの次に続く文がたま視点、

「★」マークの次に続く文がりょう視点です。

どうぞお楽しみに!

インヨウ・カオス
(副題 ウラの心にソエた願い)
1.出会いとすれ違いの序 前編

インヨウ・カオス1前編を読むならここをクリック!

作:乙女原ゆり

遅くなりましたが会議の様子です!「日本漫画家協会沖縄ブロック」

「日本漫画家協会沖縄ブロック」の会議の様子をこちらに書くのは3年ぶりくらいですね!

今回は7月6日(土)に行われた、私がブロック長をしている「日本漫画家協会沖縄支部」の会議の様子です。

写真はうやまつかさ先生が撮ってくれました!

参加したのは、大城宜武先生(写真左奥)、「ポスティングBee沖縄」の親泊社長(写真左手前)、会議の会場をお貸しいただいた「沖縄ラフ&ピース専門学校」から広瀬さん(写真右)、「沖縄ラフ&ピース専門学校」で講師をしている沖縄ブロック会員うやまつかさ先生(写真に写ってません)、そして私(写真左中央)。

議題はまずは東京で行われた日本漫画家協ブロック長会議、総会、日本漫画家協賞贈賞式の様子を報告。

続いて次回の沖縄ブロックイベントで予定している、マンガチラシのビジネス講座について。
今回は初めて「ポスティングBee沖縄」の親泊社長に参加いただきました!
ポスティングの話をしてもらうと、「沖縄ラフ&ピース専門学校」の関係者はとても興味津々で聞いてくれました!
講座はマンガについては私が説明、ポスティングについては親泊社長が解説してくれることになりました!
そして会場はまさに会議をしている「沖縄ラフ&ピース専門学校」。
日程は9月23日(月)14:00開講(開場13:30分)。
参加無料です!

詳細はチラシが上がりましたらご案内したいと思いますが、すでに那覇商工会議所の会報には広告を出しました。
それが届きましたらアップしますね。

他にも皆さんの近況や提案を聞きたいところでしたが、あっという間に会議の終了時間が来てしまいました。

その後は、私は残って「沖縄ラフ&ピース専門学校」の学生のイラストを展示を見ながら評価。
後日、優秀者は表彰されたようですよ!

これでマンガ家協会の会報用のブロック報告が書けそうです。
今回参加できなかったブロック員の皆さんは、次回はぜひ参加して下さいね!

「第11回環境教育ポスターコンクール」作品募集! 今年も届きました!

掲載が遅くなりまして申し訳ありません!
今年も、こども教育支援財団からの「第11回環境教育ポスターコンクール」作品の募集です。

このチラシは、今年も先月の漫画家協会賞贈賞式の会場で、こども教育支援財団の担当の方にお会いし、さらに別の担当の方が送ってきてくれました!
どうもありがとうございます!
チラシは沢山ありましたが、今回はポスターも含めて小学校や公民館にも置いてきましたので手元には残ってないです。
どうもすみません!

今年も審査員の先生方が、錚々たるメンバーです。
応募用紙は下記のアドレスを開くとあるので、それに記入して下さいね!
小・中・高校生の皆さんはぜひ応募して下さい‼

第11回環境教育ポスターコンクール

子どもたちが環境について考え、環境を保全するために何ができるかを考える機会となることを願い、毎年開催している「環境教育ポスターコンクール」 。
今年も第11回コンクールを開催いたします。
首都圏、近畿圏を中心に募集要項の配布を始めています。
今年も皆さんの環境への思いのこもった作品をお待ちしています!ポスターコンクールについて詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。

http://www.kodomo-zaidan.net/ourbusiness/career_path/poster/poster_apply.html

◆応募方法等の問い合わせは財団事務局までお願いいたします。
TEL:03-6205-6761 (平日10:00~17:00)

【第11回環境教育ポスターコンクール】
■テーマ:環境のためにわたしたちができること
(題材例)生態系について/動物や植物とともに生きることについて/資源・エネルギー問題について/地球温暖化の影響について/環境に配慮した暮らしについて/環境美化について

■対象:小学生・中学生・高校生

■募集期間:令和元年8月23日(金)~10月1日(火)

■表彰内容:文部科学大臣賞、環境大臣賞、金賞、銀賞、銅賞、安藤忠雄賞、三浦雄一郎賞、入賞、学研賞(学校賞)、海外賞 (以上予定)

■審査委員:審査委員長 横山 勝樹(女子美術大学教授・前学長)
(以下50音順)
審査委員  安藤 忠雄(建築家)
丹沢 哲郎(静岡大学理事・副学長)
東良 雅人(文部科学省初等中等教育局 視学官)
三浦 恵美里((株)ミウラ・ドルフィンズ代表取締役)
米澤 光治(画家、(一社)創元会会員・運営委員審査員)

■後援:文部科学省、環境省 ほか 各教育委員会、(株)学研ホールディングス、(公財)海外子女教育振興財団

○1校あたりの応募点数に制限はありません。
○応募者全員に参加記念品をお送りいたします。

関連リンク・サイト

『昼のスマイリーサロン』7月12日(金)は山里米子先生が登場しました! 報告が遅くなりました!

またもや報告がすっかり遅くなりまして申し訳ありません!
先週7月12日(金)の「昼のスマイリーサロン」の様子です。
「昼のスマイリーサロン」は、沖縄から発信しているFMレキオの番組です。
コミックチャンプルー は毎月第2金曜日に出させてもらってます!

http://www.fmlequio.com/information/201407161041/

今回は「さくらの花のように」の著者、山里米子先生と私とスマイリーさんの3人で楽しい時を過ごしました!

山里米子先生はスマイリーサロン初登場!
まずは山里先生から自己紹介。
私からは絵本の説明をし、山里先生からはこの絵本を作ったきっかけを話してもらいました!
他にも取材や編集作業の様子、「沖縄県産本フェア」での読み聞かせ会の様子、1部絵本の朗読も行いました!

それが終わると、私からいつものビール情報。
今回は沖縄県内のビールイベントを中心に紹介。
他にはコミックチャンプルーサイトのアップ情報を話しました。

曲は私からのリクエストは人間椅子の「萬灯篭」から「此岸御詠歌」1曲。

山里先生からはリクエスト曲がたくさんあったので、前日にラジオ局にメールしました。
その曲は

・いったーあんまーかいがー
・むすんでひらいて
・ぞうさん
・じんじん
・故郷の廃家
・赤田首里殿内

など。

そして次回の8月9日(金)はゲスト未定!
ゲストになりたい作家さんや、メール&リクエストお待ちしてます!

『昼のスマイリーサロン』ゲストは、「さくらの花のように」の山里米子先生です! 7月12日(金)

久しぶりにいつもの放送日で7月12日(水)です!
「昼のスマイリーサロン」のゲストは、「さくらの花のように」の山里米子先生先生です!

昼のスマイリーサロン♪

山里先生に放送日を話して、ぜひゲスト出演できるよう調整してもらいました!
どうもありがとうございます!
「昼のスマイリーサロン」は初登場ですね。
「さくらの花のように」関連を中心にお話しいただく予定です!

写真は「県産本フェア」での読み聞かせ会です

山里先生からは、この絵本についての思い入れも語ってくれるようですよ!
楽しみですね!

私からは今回のビールの紹介はビールイベントをピックアップ!

また、番組ではリクエスト曲を受け付けているので、どんどんリクエストしてはいかがでしょう?
山里先生に聞きたいの絵本の質問も送ってもらえるといいですね!

どうぞお楽しみに!

昼のスマイリーサロン

放送局:FMレキオ 80.6MHz

毎週月・水・金曜日12:00から2時間の生放送で「昼のスマイリーサロン」をお届けしております♪「サロン」ということで毎回多彩なお客様をお招きし、トークと音楽でお送りする番組です!番組へのメッセージや、曲のリクエストもお待ちしております radio@fmlequio.com までご投稿宜しくお願いします!!

担当パーソナリティは笑顔が素敵な「スマイリー仲程さん」です☆

報告が大変遅くなりました!『昼のスマイリーサロン』5月29日(水)は稗田おんまゆら先生が登場しました!

報告がすっかり遅くなりまして申し訳ありません!
前回の5月29日(水)の「昼のスマイリーサロン」の様子です。
「昼のスマイリーサロン」は、沖縄から発信しているFMレキオの番組です。
コミックチャンプルー は毎月第2金曜日に出させてもらってますが、この時は稗田先生の来沖に合わせて水曜日の放送でした!

http://www.fmlequio.com/information/201407161041/

稗田先生と私とスマイリーさんで楽しい時を過ごしました!

今回はなんと稗田先生がライブで12星座占いを行ってくれました!
以前にいらした時もすごい集中力でしたが、今回もさらに迫力がありました!
リスナーからの占いリクエストはありませんでしたが、タロットカードを引きながらの占いは凄かったです!

私からは占いマンガを紹介。
他にはコミックチャンプルーサイトのアップ情報やビール情報を話しました。

曲は私からのリクエストはいつもの人間椅子の「萬灯篭」から「此岸御詠歌」1曲で、稗田先生からは「四つ竹」など沖縄の曲をピックアップでした!

また、ずっと報告できてなかったゲストの皆さんをざっと紹介しますね。

1月は大城宜武先生でした!

2月はスマイリーさんと二人きりでした!

3月はみかつきなお先生が出てくれました!

4月は沖縄手帳社の方と同席しました!

5月はスマイリーさんと二人きりでした!

 

そして7月12日(金)は、「さくらの花のように」の山里米子先生が登場!
メールやリクエストをお待ちしてます!

ヒューマンアカデミー那覇校1コママンガ課題「仕立屋」

タイトル:仕立屋
作:マンガ専攻 2年(提出時) 港川勇大

さて、今日も課題作品のアップです。
今回アップしたので全部です。

作品は前年度に出してもらったので、提出時の学年にカッコをつけました。

私が非常勤講師を務めるヒューマンアカデミー那覇校の後期試験課題で、1コママンガのお題「三線」というのを行いました。

この課題を取り上げたのは、1コママンガの存在を知ってもらうためです。
「三線」なら地元の沖縄のことをもっと知ってもういい機会でもありますね。
1コママンガに馴染みのない学生には、「エッジの効いたイラスト」ということで描いてもらいました。
学生はスマホ片手に調べながら作品にしていきましたよ。

読者の皆さんも、面白ネタがあれば、コミックチャンプルーまで送ってみてくださいね!
よろしくお願いします

伊差川公民館に納品してきました!「さくらの花のように」

先週の7月2日(火)になりますが、「さくらの花のように」の著者の山里米子先生と取材協力のお礼に名護に行ってきました!

今回はうっかり写真を撮れなかったので、イメージ写真を掲載です。

まず最初に行ったのは「名護博物館」。
行ってみると「名護博物館」は建て替え移転の用意をしていて、展示コーナーは閉鎖されていました。
アポなしで行きましたが、快く打ち合わせテーブルに案内してくれました!
とりあえず1冊寄贈。
山里先生のお話も興味深く聞いてくださりました!
どうもありがとうございます!

続いて「伊差川公民館」へ。
こちらはアポを入れてありましたが、とても早く着いてしまいました。
現在は取材時の区長さんから別の方に変わっていましたが、取材時の区長さんもいらっしゃいました。
新区長さんは別件打ち合わせをしてたので、約束の時間まで前区長の座喜味さんが、山里先生と私を車に乗せて、周辺を案内してくれました!
特に、伊差川から少しだけ離れた地区にはまだ水田が残っていて、ちょうど黄金色の稲穂が広がり、機械で収穫していました。
羽地ターブックヮーの名残が見れて良かったです!

約束の時間になり、公民館の会議室に通され、山里先生と区長さんのお二人とも昔懐かしい話に花を咲かせていました。
そして、5冊ほど「さくらの花のように」も販売用に置いてくださいました!
欲しい方は伊差川公民館で買えますよ!

続いて「羽地小学校」へ。
こちらもアポなしで行きましたが、校長先生が快くお話を聞いてくださいました!
1冊寄贈し、それには校長先生の要望で山里先生がサイン。
山里先生もとても喜んでました!

最後に「名護市役所」へ。
こちらは全くの飛び込みで行きました。
ぜひ名護市内の図書館に置いてもらえるようお願いしてきました!

ほぼ1日がかりで行ってきましたが、著者の山里先生方に喜んでいただいてとても良かったです!

そして7月12日(金)の「昼のスマイリーサロン」には著者の山里米子先生が登場!
先生への質問やリクエストも受け付けているので、ぜひメールを送ってみてくださいね!

昼のスマイリーサロン

放送局:FMレキオ 80.6MHz

毎週月・水・金曜日12:00から2時間の生放送で「昼のスマイリーサロン」をお届けしております♪「サロン」ということで毎回多彩なお客様をお招きし、トークと音楽でお送りする番組です! 番組へのメッセージや、曲のリクエストもお待ちしております radio@fmlequio.com までご投稿宜しくお願いします!!

担当パーソナリティは笑顔が素敵な「スマイリー仲程さん」です☆

 

 

「第21回沖縄県産本フェア」7月3日(水)に終了しました!

さて、今年もコミチャンも参加してる県産本フェアが、もう昨日の水曜日までで終了しました!
昨日は撤収に行ってきました!

写真はすっかり箱の中に収まってますが、売れた分の検品は、ボーダーインクの新城さんがしてくれました!
新城さんどうもありがとうございます!

他の書棚も次々と撤収されていきました!

今回は去年ほどは売れませんでしたが、それでも書籍類はちょこちょこ売れました。
今回初の試みの絵はがきは、保里先生のがまあまあ売れたという感じです。
お買い上げいただいた皆様、どうもありがとうございます!

振り返ってみれば、今回はイベントとして「さくらの花のように」の読み聞かせや、絵はがきの販売など、コミチャンとしては新しい試みを行ったフェアでした!
来年はもっと売れるよう頑張ります!

第21回沖縄県産本フェア

http://kensanbonfair.ti-da.net/

2019年6月15日(土)〜7月3日(水)*19日間
会場 リブロ リウボウブックセンター(098-867-1725)
(デパートリウボウ7階)
主催 沖縄県産本ネットーワーク

ヒューマンアカデミー那覇校1コママンガ課題「三線発表会」

タイトル:三線発表会
作:マンガ専攻 1年(提出時) 西江稀一

さて、今日も課題作品のアップです。
今回アップしたら次回で全部です。

作品は前年度に出してもらったので、提出時の学年にカッコをつけました。

私が非常勤講師を務めるヒューマンアカデミー那覇校の後期試験課題で、1コママンガのお題「三線」というのを行いました。

この課題を取り上げたのは、1コママンガの存在を知ってもらうためです。
「三線」なら地元の沖縄のことをもっと知ってもういい機会でもありますね。
1コママンガに馴染みのない学生には、「エッジの効いたイラスト」ということで描いてもらいました。
学生はスマホ片手に調べながら作品にしていきましたよ。

読者の皆さんも、面白ネタがあれば、コミックチャンプルーまで送ってみてくださいね!
よろしくお願いします