ネタを出してみました! 9月「オジィ」特集 編集部からです

編集部からは「沖縄オバァ烈伝」にあやかり「沖縄オバァ烈伝番外編 オジィの逆襲/沖縄オバァ研究会オジィ調査室 双葉社」を紹介してみましょう。

届きました! 2024年9月特集「オジィ」ネタ 神谷竜司先生から

神谷先生から9月特集関連のネタが届きました!
以下のとおりです。

「じぃじのチエ」

これは私が小4の夏休み、母の両親つまり私の祖父母の牧場手伝いで、牛のエサの草刈りしてた時の話です。(小3の時自作のアニメでワープ時、女の子の裸描きそれから祖父母の牧場等手伝いする羽目に…理由は8月サイト特集参照)

じぃじが突然草刈りの手を止め空を見上げる。暫く雲の動き見つめじぃじが、“竜司、帰るぞ。風マーイそうん(風が舞ってる)”と言う。不思議に思った私は、“何で帰るの?”と聞くとじぃじが鎌を雲の一方向を指して、“あの方向に向かって雲が流れてるだろ。あそこに台風がある。早く帰って台風対策するぞ”と急ぎ牛を牛舎に入れ、エサも多めに入れ帰宅。 急ぎ家の雨戸を締め外からロープで補強、早めの風呂と夕食終えた頃NHKの7時のニュースで台風の話が出て私は驚いた。

当時離島の祖父母にはNHKしか放送してなく、牧場草刈りでラジオもなくニュースより早くじぃじは台風発生を知ってたからだ。

私は何故テレビより早く台風発生分かったか聞くと、じぃじは“(首の後ろ指さし)ここで風を感じヒヤリとしたら、雲の流れを見て一方向に向かう速さで台風だと分かる。竜司もそれ身につけろ”と笑って話した。

それから私も首の後ろで風を感じ、雨雲の接近や、じぃじから習った雲の流れ読み台風接近を感じ、ニュースより早く台風対策する様になってます。

近所の人も私が台風対策のを見て“台風が来るな”と台風対策してます。

これが、私がじぃじから習った知恵です。

こんな感じですが、島袋編集長宜しくお願いしますね。液タブで描いた漫画も添付送信しますね。神谷竜司。

どうもありがとうございます。
かっこいいオジィですね。
「オジィ」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

特集「オジィ」ネタやエピソード&作品募集! 2024年9月

を見てくださいね。

渚美鈴&量産工房さんから届きました! 2024年9月版「私の沖縄制服」第18回です!

今回は

・真和志中
・西崎中
・与勝中
・与勝緑が丘中
・船浦中

を紹介します。

 

今回も制服ファンは必見ですね!
10月分ももう届いてます。
どうぞお楽しみに!

當眞嗣朗先生から届きました! 2024年9月特集「オジィ」ネタ

當眞先生から9月特集関連のネタが届きました!
以下のとおりです。
今回もタイトルはありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「オジィ」について書ける事はあまりない気がしますが、自分の祖父について書いてみたいと思います。

 ぼくの祖父は沖縄戦で亡くなった(戦死した)のですが、生前はサンシンの名人だったそうです。

 あまりにも上手なので地元の祝い事には必ず呼ばれてサンシンを弾いていたそうです。

 噂では沖縄民謡界の重鎮「登川誠仁」さんよりも腕が立ったと言われています。

 ぼくが生まれた頃にはすでに祖父は亡くなっており、仏壇に遺影があるだけでした。

 遺影の写真で見る祖父の顔は不思議な感じがします。

 その不思議な顔立ちは、ぼくの父親にもぼくにも似ているように思います。(宇宙人っぽい)

 祖父は「喜屋武岬」で戦死したと言われていますが、戦後遺骨を探しに行ったところ、それらしきものは見つからず、仕方なく海岸の石を拾って帰ってきたそうです。

 その海岸の石が、祖父の骨壺の中には入っているとか。

 沖縄では文化芸能の面に於いては那覇がやはり強いですが、祖父が生きていれば、沖縄民謡界の重鎮になっていたかもしれないな、と思います。

 戦争って才能豊かなヒトも故人にしてしまうんですよね。

 ちなみにサンシンの才能は、ぼくには遺伝しなかったようです。

 當眞嗣朗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

です。
オジィさんが戦死しなければ名を馳せていたかもしれませんね。

「オジィ」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

特集「オジィ」ネタやエピソード&作品募集! 2024年9月

を見てくださいね。

特集「オジィ」ネタやエピソード&作品募集! 2024年9月

今回はできれば8月中に募集案内したかったんですが、私がバテて今頃の案内です。
2024年9月の特集は「オジィ」です!
去年は「オバァ」の特集をしたら、その後「沖縄オバァ烈伝」が重版となり話題を集めましたね。
それにあやかり「オジィ」ネタ募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「オジィ」ならではの思い出、「オジィ」とやりたいこと、「オジィ」と旅行に行った、「オジィ」の失敗談などなど。

2024年9月特集「オジィ」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
「オジィ」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●考えていること、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

 

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

 

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

 

10月は「ハロウィン」特集の予定です。
ネタがある方は送っていただいてOKです!

コーナー「第5回 ダイビング漫画の中の沖縄」です!「漫画・コミックスで見る沖縄」

量産工房さんが沖縄マンガを紹介するコーナーを作ってくれた第5弾!
第5回はまだまだ暑い沖縄にぴったりなマンガです。
今回もページ数が多いので、PDF掲載です。

第5回 ダイビング漫画の沖縄

今回も探せばもっとありそうですが、かなりの情報量ですね。

コミックチャンプルーでは残念ながらダイビング関係は無いですね。

そして来月も掲載予定です。
どんな内容かはお楽しみに!

海から豚がやってきた記念日企画「TKY550Pigs」公演のチラシが届きました!

お世話になっている藤木志ぃさーさんから海から豚がやってきた記念日企画「TKY550Pigs」公演のチラシが届きました!
今回もどうもありがとうございます。

内容は戦後ハワイの沖縄移民の皆様が、沖縄救済のために550頭の豚をアメリカから送ったお話。沖縄では知られている事実ですが、そこには想像を絶する壮大な物語りがありました……。

今回の独演会は海から豚がやってきた記念日企画として開催。去年の12月にもこの公演があり、編集長も見に行ってきました。藤木さんの語りがドラマチックで、その話術にグイグイ引き込まれて行きましたよ。ちょうど「安慶名良信物語」制作中だったので、マンガの参考にもなりました。

チケットの電話予約も受け付けているので、ぜひ見に行ってくださいね。

海から豚がやってきた記念日企画「TKY550Pigs」
戦後・ハワイから送られた豚の壮大な物語

https://www.facebook.com/hayato.fujiki.5

 舌の根も乾かぬうちに来月29日はうるま市の「海から豚がやって来た記念日」に合わせて、9月29日(日)に「TKY550Pigs」の再演をいたします。告知拡散よろしくお願いします。
 うるま市教育委員会議の共催というお墨付きを頂き、たくさんの学生さん、一般の方々に移民と豚の歴史を通して、叶ったチムググルの豚550頭が前後の傷の癒えない沖縄に届いた壮大な高座話しを届けます。

 是非ともヤーニンジュスルティメンソーリヨーサイ!

日程:2043年9月29日(日)

開場:13時 開演:14時
※当日券は13時より販売

会場:うるま市民劇場響ホール

入場料(全席自由):一般2000円、高校生以下1000円

チケット販売:イープラス

チケット電話予約:クリエイティブアルファ 098-933-1887  受付時間10時〜18時(平日)

お問い合わせ:クリエイティブアルファ 098-933-1887
沖縄県うるま市教育委員会 生涯学習・文化センター(ゆらてく) 098-923-1571

第17回です! 渚美鈴&量産工房さんから届きました! 2024年8月版「私の沖縄制服」

今回は

・北大東中
・金武中
・古蔵中
・竹富中
・平良中

を紹介します。

 

今回も制服ファンは必見ですね!
9月分ももう届いてます。
どうぞお楽しみに!

「Natura Vivire」さんに行ってきました!(株)タムさんのブランドです

 

 今回は「(株)タム」さんのブランド「Natura Vivire(ナチュラ ビブレ)」さんを紹介します。

 「Natura Vivire」さんのお話を伺ったのは企画営業の安座間さん。商品はコミックチャンプルーサイトで島袋英信作品のコラボとして紹介した、タペストリーのれんで、自社サイトでネット販売しています。基本サイズが1枚あたり幅90㎝×丈250㎝で、1枚タイプと3枚タイプがあります。ポリエステルクロスでとても軽く、1枚あたり314.5g。ホーム飾り、ウォールデコレーション、室内装飾、お部屋の間仕切り、壁掛けアート、カーテン、写真撮影背景などに利用可能です。

 絵柄は県内アーティストコラボ作品と、オリジナルアートシリーズ。アーティストは某月刊誌の表紙や、企業のロゴマーク等を描いた安座間安博(あざまやすひろ)氏の作品と、当サイトでお馴染みの島袋英信(しまぶくろひでのぶ)氏の作品です。

 安座間氏の作品は1枚タイプ44,000円の「首里城の龍柱」や人気の「沖縄すばとは」などの他、3枚タイプ110,000円の「首里城」や「沖縄の古民家」などが人気です。

 
1枚タイプの「沖縄すばとは」     3枚タイプの「首里城」

 島袋英信氏の作品は3枚タイプ110,000円のみで、水彩画では画集の表紙にもなっている「金城町石畳道」や、街中を描いた「平和通り」、油絵は「辺戸岬」など。

 
水彩画の「平和通り」         油絵の「辺戸岬」

 他にもオリジナルアートシリーズは1枚タイプで22,000円。デザインが洗練されているので、お部屋の壁紙としてもおすすめです。

 
「オリジナルアート07」         「オリジナルアート13」

 担当の安座間さんは「ここでしか買えない沖縄のタペストリーです。ここまで大きいのは他では聞いたことがないですね。看板の技術で製作しているので、壁紙も設置可能です。大変だったのは商品開発で、タペストリーに行き着くまでが試行錯誤の繰り返しでした。しかも通販サイト用の撮影は社内には商品に見合う場所がなかったので、レンタルスペースで行いました。他にも現在はこの絵を活かした商品を開発中です。さらにコラボしたいアーティストの方も募集中です」とのこと。アーティストの作品が欲しい方や、家の壁紙を貼り替えたい方はぜひ問い合わせてはいかがでしょう。

 

Natura Vivire(ナチュラ ビブレ)

販売サイト https://naturavivre.thebase.in

営業時間:午前9時〜午後5時(お問い合わせ)
定休日:土・日曜・祝日
お問い合わせ:098-852-3120
お問い合わせフォーム
https://thebase.com/inquiry/naturavivre?_gl=1*gzh4zi*_gcl_au*MTcyNTE3MzA2Ni4xNzIzNTMxNDI1*_ga*MTc2OTk3ODk1NC4xNzIzNTMxNDI2*_ga_574HL6KGKQ*MTcyMzU0NzYyMC4zLjEuMTcyMzU1MDc1Ny41OS4wLjA.

神谷竜司先生から届きました! 入院中のネタです

神谷先生から入院中のネタが届きました!
なんだか楽しそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お世話になります。入院中に友達なった方々です。アメリカ人のデビ婦人と3人の写真は左から渡慶次さんデビ婦人右が津波さんです。(添付写真参照)

デビ婦人が水曜日退院し老人ホーム移ると言うので、私も含め集まり話しました。(友人等に紹介の為なら写真見せてもイイと許可取りました。)

私がデビ婦人に英語で通訳しながら約1時間話ました。一応皆にコミチャンのPRしておきましたよ。

ご多忙中大変でしょうが、報告いたしました。こんな感じですが島袋編集長宜しくお願いしますね。神谷竜司。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

です。
神谷先生は写ってないんですね。

神谷先生は退院したそうなので、これからもネタが届くと思います。
どうぞお楽しみに!

量産工房さんから届きました! 2024年8月特集「夏休み」ネタです!

量産工房さんから8月特集関連のネタが届きました!
綺麗な写真もあります。

チボリ公園の思い出

昔、と言っても2001年の夏休みのことだが、家族で倉敷(岡山)を旅した。
目的は都市型テーマパーク・チボリ公園。
園内には様々な施設やアトラクション、遊具があって、しかも1日でまわるには程よい大きさということもあって、当時4歳だった長男もいろいろと楽しめたと思う。
デンマークにある同名の公園をコンセプトとしたというだけあって、園内の華やかさは添付の写真のとおりで素晴らしかった。(添付写真参照①②)
けれど、2008年に同公園は閉園してしまっていて、残念ながら今は跡形もない。家族のチボリ公園についての思い出は、当時撮った記念写真と私たちの記憶の中に残るだけである。

写真①

(なお、閉園寸前の年にも知らずに訪れたのだけど、その時には人出も少なくて閑散としていた。ただし、そのためか、ジェットコースターなどの遊具施設は無料で乗り放題で、長男は一人、貸し切り状態で5~6回も乗っていた。私も回転する空中ブランコに挑戦したものの、楽しいというよりも苦手ということを痛感させられる経験となってしまった。以前はそんなことなかったはずなのだが、歳とると感覚が変わってくるのかもしれない。気持ちの持ち方なのかもしれないけれど……。それでも、信じられないほどお得な体験だったのは間違いない。無料、待ち時間なしだったので、TDLよりも絶対良かった )

写真②

チボリ公園の翌日からは、倉敷市内の散策。そこで、岡山城とか、倉敷美観地区をいろいろと散策。
市内の運河(添付写真)を覗くとエビがいっぱい群れていたり、白鳥がゆうゆうと泳いでいたりで、暑かったけれどわりと楽しめた。本土の観光地には、歴史や文化など観光資源がいろいろあって感心させられる。

この他、スカイガーデン(今はない)という屋内型レジャー施設もあって、真夏の暑い中でもクーラーの効いた涼しい環境で子供を遊ばせることができたのも良かった。
テーマパークだけでなく、こんな施設が沖縄には必要だと思うのは、私だけだろうか?
量産工房/記

 

です。
素敵な旅行ですね。

「夏休み」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

を見てくださいね。

ネタが神谷竜司先生から届きました! 2024年8月特集「夏休み」

神谷先生から8月特集関連のネタが再び届きました!
しかも追加ネタありです。

「一人じゃムリ」

これは私がアニメ会社時代の話です。アニメドラえもん等藤子不二雄先生の作品人気あり、レンタルビデオ出すとすぐ“レンタル中”と回転率高く映画会社はすぐ新作アニメ出すよう発注相次ぎ、当時夏休みも映画上映で私達は日々徹夜で作画。(春、夏の休みに正月4本立ての年3回で12本の映画とTV用も作画)

女性スタッフは身の安全の為夕方5時帰宅、男は深夜も会社に泊まり込み作画。 深夜2時TVで稲川淳二氏の怪談話放送、本当に怖い話が流れて来る…

私のいた、あにまる屋(現エクラアニマル)は東京の片田舎にあり、近くに東大農場もあり、とても東京とは思えないのどかな所で夜は外灯もポツリポツリと殆ど無く、夜は真っ暗闇。

先輩で作画監督の奈須川さんが「神谷、皆の夜食買出しに行け」と頼むが、私が動かないので再度「寝てるのか?神谷、夜食買出し行け!!」と怒鳴る。

私は稲川淳二氏の怪談話聞いた後なので、体を震わせ「お化けが怖くて一人じゃ買出し行けない、無理。誰か一緒に行って…」と返答。それを聞いた奈須川さん他鈴木さん(NARUTOの作画監督)が「マジかよ、お前年幾つだ?バカ!!」と呆れ顔。

真っ暗な道通り抜け駅近くのコンビニや牛丼屋行くのは本当に勇気がいるのね…

制作の名嘉さんが車で私と一緒に買出し行く事になり、車中で名嘉さんが「神谷って意外と心は純粋なんだな」と、日頃締め切り守れと鬼の形相で言う人の発言に私はまたビビリました…

当時の私の恥ずかしい話ですが、島袋編集長宜しくお願いしますね。(その後打ち上げでバニーガールのお店でK子ちゃん♥と出会い夜は怖く無くなったよ。愛の力は凄いな~)

漫画も添付送信しますね。神谷竜司。

お世話になります。先日送信した耳切り坊主関連ネタ追加でコレもお願いします。

打ち上げでバニーガールのお店行ったら、とびきりの可愛い❤バニーガールK子ちゃんに出会い(魔物ハンターの佐藤圭子刑事のモデル)私はK子ちゃんに会いたくて、夜一人で出歩く事出来る様になったよ。 凄いよね~愛の力は!!

K子ちゃんの絵描きましたので画像送信します。追加でコレもお願いしますね。神谷竜司。

です。
神谷先生が怖がりだったとは!

「夏休み」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

を見てくださいね。

ネタが當眞嗣朗先生から届きました! 2024年8月特集「夏休み」

當眞先生から8月特集関連のネタが届きました!
以下のとおりです。
タイトルはありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大学生の頃、夏休みには友人たちと恩納村内にある「リザンシーパークホテル」のビーチに泳ぎに行っていました。

夏休みシーズンという事でホテル内のビーチは観光客の方々で一杯でした。

またホテル内には更衣室があり、シャワーがあり、売店などもある為、泳ぎに行くには最適だと思います。

(ゲームコーナー等もあります)

別の日には、やはり恩納村内にある「サンマリーナホテル」でアルバイトも行いました。

当時、「サンマリーナホテル」では8月に「サマーイリュージョン」というイベントを開催しており、そのイベントスタッフのアルバイトでした。

イベントの目玉は「ディアマンテス」のコンサートで、主にその会場設営・撤収作業などを行いました。

とにかく大変だったのは、コンサート終了後のステージの解体・撤収作業。

コンサートが終わったばかりのステージは、無数の照明によって熱を持っている為、それが冷めた後でないと解体・撤収作業が出来ません。

それが予想以上に大変でした。

熱が冷めた後とは言ってもステージの設備はまだまだ熱を発しており、夏の暑さと相まって蒸し風呂のような状態でした。

その中で重い資材を担ぎ、ステージを解体していくのは本当に骨の折れる作業だと言えます。

かなりポジティブなヒトでないと努まらない仕事です。

始終イベント会社の方々と和気あいあいとやっていましたが、その中で学んだのは、過酷で厳しい現場での作業では、他のスタッフと円滑にコミュニケーションを取る事が必要とされるという事でした。

いかに厳しい作業の連続とは言え笑顔を絶やさず、常に周囲の笑いを取るようでないと、作業を乗り切る事は出来ないという事です。

その時に得た学びは、後年になっても役に立ちました。

その時、イベント会社の方々に気に入られ、「ウチに就職しない?」と声をかけられたりもしました。

2日間のアルバイトが終わる頃にはすっかり日焼けし、草臥れ果てていた事を憶えています。

大学生の頃の夏休みはとにかくよく海へと行き、泳いでいましたね。

学生時代の夏休みはアルバイトに励むという方も大勢いらっしゃるかと思いますが、その時の経験は後の人生に於いて大きな意味を持つと思いますよ。

頑張って下さい。

當眞嗣朗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

です。
當眞先生は働き者ですね。
夏休みにバイトをする方も多いと思うので、励みになるかもです。

「夏休み」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

https://comichan.com/?p=10750

を見てくださいね。

量産工房さんから小説が届きました!「ハイサイ! コスモな沖縄(うちなー)」です。

今回は小説が届きました!
ボリュームがあるので、PDF掲載です。

ハイサイ! コスモな沖縄(うちなー)

なんだか可愛らしいSFですね!
他にも作品が届いてますのでタイミングをみて掲載します。
どうぞお楽しみに!

(株)タムさんのブランド「shop nui」さんに行ってきました!

 今回は「(株)タム」さんのブランド「shop nui(ショップ ヌイ)」さんを紹介します。

「shop nui」さんのお話を伺ったのは金城さん。楽天市場サイトでネット販売し、ハワイ直輸入のアロハシャツや、沖縄県産のアクセサリーなどを扱っています。

 アロハシャツはメンズをメインに、1982年創業の「TWO PALMS(トゥーパームズ)」と、1953年創業の「ROBERT J. Clancey」の2ブランド。商品は現地のバイヤーが日本人好みのデザインを買い付けるので、国内ではなかなか見られないデザインのアロハシャツが購入できると評判です。中でも人気は「TWO PALMS」のコットン100%でサラッとした肌触りが人気のシャツと、レーヨン素材でひんやりと心地よいシャツの2種類。どちらも9,790円と購入しやすい価格です。

 
コットン100%のレッドシャツ (左)前面 (右)背面

 
レーヨン素材がひんやりと心地よいアロハシャツ

 アクセサリーのおすすめは、アロハシャツはもちろん、かりゆしウェアにもに合うさとうきび素材のミサンガブレスレット。沖縄県内の作家さんの作品で、価格は1,200円〜とリーズナブル。何本も揃えてコーディーネートを楽しみたいですね。

さとうきび素材のミサンガブレスレット

 担当の金城さんは「ハワイの商品は縫製にバラつきがあるので、検品と補正もしっかり行ってネット販売しています。今は円安なので仕入れが大変ですが、お客様に喜んでいただけるよう価格を頑張っています。楽天市場サイト内にはレビュー欄があり、商品を気に入ってもらえたり、問い合わせの対応が良かったなどの感想を書いていただけてとても嬉しいです」とのこと。沖縄県内なら仕事着にもおすすめなので、他の方とデザインが被りたくない方はぜひ!

 

shop nui(ショップ ヌイ)

楽天市場サイト
https://www.rakuten.co.jp/shop-nui/

住所:〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町5丁目12番地22
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:土・日曜・祝日
お問い合わせ:098-911-5116(平日午前9時〜午後5時)

「夏休み」ネタが神谷竜司先生から届きました! 2024年8月特集

神谷先生から8月特集関連のネタが届きました!
以下のとおりです。

「私の夏休みの記憶」

 私の夏休みの記憶は、小1〜2は日々遊び過ぎて8/31溜まった宿題をやる。

小3は宇宙戦艦ヤマトに感動し、マネて独自のアニメ(パラパラ漫画200枚)制作の日々。しかし、ヤマトの何でも2倍設定でワープ時女子クルーの服が透け過ぎて裸に…この絵が先生に発見され殴られPTAで吊るし上げられる…

小4〜中2は裸の絵描く元気あるならと、母が離島の祖父母の牧場に私を送り牛の世話や家事手伝いの日々。ヤギのエサやり、ニワトリと牛の世話。日の出と共に起8き、日没帰宅し薪で風呂沸かし入り夕食後疲れて寝る。(ニワトリは寝坊し鳥小屋開けるの遅れると怒って縁側にフンし、ヤギは新鮮な草しか食べないので草刈り大変)

中3は受験勉強の日々。

高1〜3は、初恋の娘(ポニーテールのM美ちゃん♥)モデルにした漫画描きジャンプに投稿の日々。

アニメ会社や漫画では夏休み等無く、締め切りに追われる日々…で、現在に至る。です。

一番楽しかったのは小1〜2の夏休みかな~<

こんな感じですが、島袋編集長宜しくお願いしますね。漫画も添付します。神谷竜司。

です。
神谷先生らしいですね!
実は神谷先生は怪我で入院中。
ノート書きで申し訳ありませんとのことです。
早く良くなるのを祈ります。

「夏休み」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

を見てくださいね。

「藤木志ぃさー独演会 幽霊話で納涼サイ!」公演イベントのチラシが届きました!

今月もお世話になっている藤木志ぃさーさんから「藤木志ぃさー独演会 幽霊話で納涼サイ!」公演イベントのチラシが届きました!
藤木志ぃさーさんといえば、「沖縄オバァ烈伝」執筆者の一人としてもお馴染みですね。
それにしても「沖縄オバァ烈伝」の再人気は凄いですね!

今回は、「耳切坊主」の物語を語ってくれるようです。
沖縄の歴史上の事実ではありますが、ホラーストーリーとしても面白いですよね。

今回は動画も届きました!

子供の頃は「耳切坊主」の歌が怖かったですね。
歌詞の「耳グスグス」が鎌で切られてるようでつい耳を抑えてました。
涼しくなりたい方はぜひ!

藤木志ぃさー独演会
「怪談話で納涼サイ!」
那覇ジュンク堂

藤木志ぃさー独演会「怪談話で納涼サイ!」8/20 那覇ジュンク堂

今年もやって来ました。(拡散願います)
第七回 沖映通りうまんちゅ落語祭り
藤木志ぃさー独演会「怪談話で納涼サイ!」
今年のニ席目のネタは沖縄の子守唄にもなっている「耳切り坊主」。
琉球王国宗教弾圧の歴史的事実を垣間見る怖い話😱。如何に楽しく語るかで四苦八苦❗️

8月20日(火)ジュンク堂B1イベント会場
19時開演。木戸錢 千円五百円(自由席)
ジュンク堂レジにて販売中!
お問い合わせ 098-860-7175
#藤木志ぃさー #耳切り坊主 #沖縄の怪談
#沖縄落語(

 

表紙更新しました! 2024年8月です! コミックチャンプルーサイト

2024年8月です!
今月も暑くてグッタリですね。

そして今月の表紙は2日の夜間にアップです。

今月は當眞嗣朗先生のイラストです。
すでにたくさん届いている表紙のイラストの中から、夏休みに合いそうなのを選びました。

デザインは今月も南原明美先生です。

當眞嗣朗先生の作品読むなら

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/author/%E7%95%B6%E7%9C%9E%E5%97%A3%E6%9C%97/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/search?query=%E7%95%B6%E7%9C%9E%E5%97%A3%E6%9C%97&searchTarget=author

来月、9月の表紙は渚美鈴&量産工房さんの予定です。
お楽しみに!

2024年8月特集「夏休み」ネタやエピソード&作品募集!

今回はできれば8月の表紙を更新したかったんですが、デザインが上がってこないので、遅まきながらですがこちらの案内です。
2024年8月の特集は「夏休み」です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「夏休み」ならではの思い出、「夏休み」でやりたいこと、「夏休み」には旅行に行く、「夏休み」の失敗談などなど。

2024年8月特集「夏休み」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
「夏休み」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●考えていること、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

 

9月は「オジィ」特集の予定です。
ネタがある方は送っていただいてOKです!

アクリル加工の西崎ベースさんに行ってきました!(株)タムさんのブランドです

今回は前回紹介した「(株)タム」さんのブランド「西崎ベース」さんも取材しましたので紹介します。

商品の展示と打ち合わせ用のルーム

 「西崎ベース」さんのお話を伺ったのは真玉橋さん。「西崎ベース」さんは端材リサイクルを促進しながら、他に無いピクトサインなどの商品を展開。コロナ禍で出たアクリルパネルの大量の製造端材を再利用し、リサイクルができないかということで「西崎ベース」さんの商品は誕生したそうです。今回は主に「ツケレルンアクリルピクトサイン」と「ツケレルンMGサイン」のお話を伺いました。どちらもネット販売しています。

「ツケレルンアクリルピクトサイン」はアクリル加工技術を活かして、誰でも簡単に組み立て設置ができる看板です。サイズは約15㎝四方以内で、料金は9,240円〜とリーズナブル。デザインは100種以上から選べます。設置は説明書を見ながら自分で両面テープとねじ止めでできるので、屋内の看板に最適です。「ツケレルンMGサイン」は30㎝四方くらいで料金は2万円くらい〜。屋外設置がおすすめで、取り外し可能なマグネット式なので台風時には外せるのが嬉しいですね。車にもくっつくので、「工事中」などの注意喚起看板としても使えます。しかも特許出願中とか。どちらもお金をかけずに設置したいという方におすすめです。

ツケレルンアクリルピクトサイン シーサーのトイレ看板

 
マグネット式で取り外し可能なツケレルンMGサイン

 他に「ツケレルンダウンライトキャップ」という商品もあり、こちらもアクリル製で、マグネット脱着で部屋のダウンライトに誰でも設置可能。デザインは30種以上で1点9,800円〜。お部屋の模様替えに合わせてコーディネートしてはいかがでしょう。こちらも特許出願中です。

ツケレルンダウンライトキャップ

 担当の真玉橋さんは「できるだけ軽量化するためにアクリルの中を抜いて線の状態にするのを工夫しました。この事業を始めてあらためてものづくりの楽しさを感じられましたね。ネット販売なので本土の客さんが多いですが、自分のデザインが売れると嬉しいです。楽天サイトで販売しているので、ぜひ見て欲しいですね」とのこと。看板を本格的に作るとかなり料金がかかるので、自分で設置できてお手頃価格の看板は嬉しいですね。興味のある方はぜひ!

 

西崎ベース

https://nishizaki.base.shop/

楽天市場サイト
https://www.rakuten.co.jp/nishizaki-base/

住所:〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町5丁目12番地22
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:土・日曜・祝日
お問い合わせ:098-852-3120(平日午前9時〜午後5時)

お問合せフォーム
https://www.nishizaki-base.com/contact

「漫画・コミックスで見る沖縄」コーナー「第4回 沖縄の古代史漫画」です!

量産工房さんが沖縄マンガを紹介するコーナーを作ってくれた第4弾!
第4回は夏休みの自由研究の参考にもなりそうな沖縄古代史マンガです。
今回もページ数が多いので、PDF掲載です。

第04号(2024年7月)古代史漫画

今回も探せばもっとありそうですが、かなりの情報量ですね。

コミックチャンプルーでは「抜かずの忠次」の冒頭が謎の古代遺跡発見? という感じですね

・神谷竜司「抜かずの忠次」

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10507394

リーダーストア
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/?cs=publishercross

そして来月も掲載予定です。
どんな内容かはお楽しみに!

「私の沖縄制服」第16回です! 渚美鈴&量産工房さんから届きました!2024年7月版

今回は通常の制服です!
気がつけばもう16回ですね。

今回も制服ファンは必見ですね!
8月分ももう届いてます。
どうぞお楽しみに!

(株)タムさんに行ってきました!

以前紹介した「Natura Vivre」さんとのコラボ、島袋英信作品のタペストリーのれん。その大元である(株)タムさんに取材に行ってきました!

実は(株)タムさんは「Natura Vivre」の他に「西崎ベース」「shop nui」というブランドも展開。コミックチャンプルーサイトでは4回にわたって会社とブランドを紹介していきます。

 第1回目は(株)タムさんを紹介。お話を伺ったのは企画営業の安座間さん。(株)タムさんは昭和60年創業で、看板事業を中心にイベント設営などを行なっています。看板はデザインから工場での製作、設置も全て自社で展開。商業施設の看板をはじめ、アパート・マンションなど看板全般を扱っています。他にも貸し看板や自分で設置可能な小型看板(こちらは「西崎ベース」の紹介時に詳しく解説します)も。レーザー加工機もあるので、アクリル板のオリジナル商品を作るのも可能だそうです。

アクリル板のレーザー加工機

 新装開店などのお客様からは、看板が設置されると「こんな店になるんだ」と実感が湧いてきて喜ばれているそうです。取材担当の安座間さんは、「お客様が求めている以上のものを提案するようにしています。それを喜んでいただけるとこちらも嬉しいですね。しかも新たなお客様を紹介して頂いたりすることもあるので、やりがいを感じています」とのこと。

 そして取材して面白かったのが、代表者のこだわりという整理整頓。ファイルを絵合わせで整理できるようにラベルをデザインしたり、戸棚の中に置き場所が一目でわかるよう、物の形に板をくり抜いたり。スリッパや靴も仕切りの線を入れてバラバラにならないように工夫しています。さらに掃除がしやすいように台や棚にキャスターを付けて簡単に動かせるように。ゴミ箱にもキャスターが付いているので、いつでも職場のキレイを保てるのがすごいですね。

ファイルの絵柄を揃えて整理
物の置き場所が一目でわかりやすい
スリッパも散らからない

 ユニークなこだわりもあり、あらゆる看板のニーズに対応しているので、看板を考えている方は是非問い合わせてはいかがでしょう。

 

株式会社タム

https://www.tam-sign.jp

住所:〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町5丁目12番地22
営業時間:午前9時〜午後5時
定休日:土・日曜・祝日
お問い合わせ:098-852-3120(平日午前9時〜午後5時)

お問合せフォーム
https://www.tam-sign.jp/contact

「キャンプ」ネタが届きました! 量産工房さんからです! 2024年7月特集

量産工房さんから7月特集関連のネタが届きました!
以下のとおりです。

キャンプの思い出
量産工房/記

古い話になってしまうが、キャンプに関する思い出話。

 

職場の課長の提案で、課内の有志でヤンバルへキャンプに出掛けたことがある。

第一の目的地は、標高289メートルの玉辻山の登山。

第二の目的地は、ター滝を目指した川登り。

総勢30人ほどでの強行軍で、私は当時小学生だった息子を連れて参加した。美鈴は参加していない。

山登り、川登り、どちらも初体験だったが、経験者に先導されていたのでわりと楽に楽しめた。

日が暮れる頃、国道58号線沿いの海岸へ車を止めてキャンプすることになった。

夕食は、そこから数キロ離れたコンビニ等からの買い出しとでBBQをして楽しんだ。

余興で花火をしたりしたが、自然豊かな山原ということもあって、蛍も数匹見つけることができて息子にとっては自然に親しむいい思い出になったと思っている。

そんなこんなで少し夜更かしをした翌朝、事件が起こった。

まだ日が昇りきらない明け方、何かがぶつかる音が響き渡って、皆が何事かと跳び起きた。

薄暗い中、私たちがキャンプをしている岩礁から1メートルほど離れた岩礁に目をこらすと、乗り上げた水上バイクと血だらけで倒れている青年の姿が見えた。

これはたいへんだということで、救助のため課員のひとりがその岩礁に飛び移った。その間に、携帯で救急車も要請した。

岩場は青年の流した血で赤く染まっていて、かなり心配された。

助けた青年は、かなりの出血があったものの命に関わるほどのものではなかった(と思う)。

どうやら酒を飲んで酔った状態で水上バイクを走らせ、知らず知らずのうちに海を渡ってきて、かなりのスピードで岩礁に激突。

鋭い岩場に投げ出されて大けがをしてしまったということらしい。

青年は意識もあって、恐縮しながら感謝の言葉を繰り返し述べていた。ところが、もうすぐ救急車が来ることを告げられると態度が急変。

手当等を拒んで、私たちが止めるのも振り切り、傷ついた水上バイクに飛び乗って再び沖へと遁走して行ってしまった。

どうやら飲酒運転がばれて大事になるのを恐れたらしい。

到着した救急車の救急隊員は、血だらけの現場を確認したものの、当人を追いかける手段もなく、そのまま帰っていくこととなった。

半時ほどの出来事だった。

あの時の青年がどこから来て、その後どうなったのか。まったくわからない。

今なら、SNSのネタとして写真や動画を撮りまくるところだろうが、当時の現場を撮影した写真はない(たぶん)。

突然のハプニングとして、キャンプに参加した一同の記憶、思い出に残るだけである。

事故現場の前日の写真
です。

怖い思い出ですね。
安全第一です。

キャンプ特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

を見てくださいね。

2024年7月特集「キャンプ」神谷竜司先生からです! ネタが届きました!

神谷先生から7月特集関連のネタが届きました!
以下のとおりです。

「キャンプの思い出」

男女が二人きりになるチャンスのない私の高校時代、態度が煮え切れない私に大好きなポニーテールのM美ちゃんがある画策を… それは勝手にキャンプの予約入れ私と行く計画。

でも、学校にバレて急遽友人KMと行く為、私の名を貸したとごまかし女の子二人でキャンプに行く事に…

キャンプ場に着くと周りは恋人ばかりで、気まずいM美ちゃんは当時ナウいヤングに大人気のラジオと録音機能のカセットテープが合体したハッとしてグーな(殆ど死語、分かる人だけ分かってね~)小型携帯可能音楽家電の“ラジカセ”取り出し、M美「とりあえずラジカセで楽しもう!」するとKMが「電源は?」と聞く。 M美「電池はKMが持ってるんじゃ?」 KM「何で私が…?ラジカセ持ってくる事知らないし」

当時コンビニのない時代、二人は長〜い夜を夜空の星眺め M美「神谷くんが悪いのよ! 態度ハッキリしないから、私がこうして場をセッティングしたのに…」云々と不満をKMにぶちかます。すると周りのテントの中から恋人達の愛を育む声が聞こえてきて…

二人はいたたまれず自分達のテントの中に入り寝る事に…しかし、耳もとに“プ〜ン”と蚊の羽音が聞こえる!

サァ大変、殺虫剤忘れたM美ちゃん達は一晩中“蚊”と格闘し寝不足に…

学校で私はキャンプの報告をKMから受けましたが、私はM美ちゃんとKMがテントの中で美少女二人がイケナイ、エッチ♥な事したんじゃないかな~と心配しましたが、取り越し苦労でしたね。

キャンプの思い出こんな感じですが、編集長宜しくお願いしますね~漫画も添付します。神谷竜司。

です。
女子二人の悲しいキャンプですね!

キャンプ特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

を見てくださいね。

神谷竜司先生からです!「木上さんの絵本アニメ化しました」のお知らせが届きました!

神谷先生から「木上さんの絵本アニメ化しました」のお知らせが届きました!
そのお知らせが届いた経緯も書いてありますよ。
以下のとおりです。

「木上さんの絵本アニメ化しました」

 今中国で木上さんのアニメ上映会やってるので、それが終了するまで待って、と本多さんから話ありましたが、7月は木上さんが京都アニメ事件で亡くなったので、7月の関連特集なら木上さんの絵本アニメ化コミチャンサイト掲載OK頂きましたので、少し話しますね。
 R6年3月に本多さん達が木上さんの絵本“ジャム”アニメ化し、完成したDVD見て私は思わず涙が出ました。それは亡くなった木上さんの為に昔一緒にやったアニメドラえもんのレジェンドスタッフの名前がズラリと並んでるからです。監督に芝山努さん、原画にはシンエイ動画を定年退職し二度と絵は描かないと言ってた、ドラえもん作画監督の中村英一さんの名前を見て、私“木上さんの為にひと肌脱いだんだ”と思い、声優も松本梨香さんや山口勝平さん達豪華声優陣が“木上さんのアニメならぜひ”と参加して頂いたからです。
 アニメ見ながら私は木上さんと一緒に作画した日々思い出し“神谷はアホだけどおもろいやっちゃ”、“神谷、失敗恐れずやれ!  俺達先輩が後ろで支えるから”、“神谷、絵描かき続けろよ、”等等木上さんの言葉思い出し涙、涙…
 木上さんの肉体はもうないけど、魂は絵本とアニメ“ジャム”には積まってると思います。沢山の人がアニメ“ジャム”を見て頂くと嬉しく思います。
 アニメ“ジャム”に関す画像も添付しますので、島袋編集長宜しくお願いしますね。神谷竜司。

 

先輩の言葉を胸に、神谷先生はマンガを描き続けてるんですね。
興味のある方はぜひ!

エッセイが届きました! 2024年7月特集「キャンプ」當眞嗣朗先生からです!

7月特集関連のエッセイが届きました!
以下のとおりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
當眞嗣朗です。
特集記事に使って下さい。
沖縄は毎年、多くのプロ野球チームがキャンプに訪れます。
石川市(現在のうるま市石川)の石川野球場にはその当時、毎年「中日ドラゴンズ」が訪れ、多くのプロ野球ファンを魅力していました。
ぼくは野球に詳しいほうではありませんが、高校生の頃は友人が野球好きだった為、学校帰りによく石川野球場を訪れ、練習の様子を見物していました。
しかしぼくはルールもよく分からない状態だったので、見物していてもプロ野球選手たちの凄さがよく分かりませんでした。
友人がいろいろと説明してくれますが、まるでピンとこない状態。
実はその時の様子が、全国放送のニュース番組に映っているのです。
その当時、「プロ野球ニュース」というテレビ番組が好評を博していて、県内各地のキャンプ場にはテレビ局の取材クルーが撮影に訪れていました。
その収録が行われている時、たまたまその場に居合わせたぼくと友人の後ろ姿がカメラに映ってしまったのです。
レポーターの方が話を聞いてみようと声をかけますが、ぼくたちはそれにまったく気づきません。
レポーターの方は慌てて何度も声をかけますが、それにもまったく気づかない。
その様子がそのままオンエアされました。
翌日、学校に行くと、友人が「俺たち、テレビに映っていたぜ」と笑いながら言っていました。
それがぼくの3度目のテレビ出演。
前の2回については、また別の機会にお話しましょう。
皆さんも是非、プロ野球チームのキャンプが開かれた際は、キャンプ場に見物に行ってみて下さい。
プロ野球選手の方々って、生で見ると本当に格好良いんです。
鍛え上げられた肉体。
端正な顔立ち。
と、いった状態。
本当にスターという感じがします。
テントを張る方のキャンプについては特に良い思い出がない為、今回はプロ野球チームのキャンプについて書きました。
ぼくが小学校の頃、「恩納小中学校」の近くにキャンプ場があり、遠足で行った程度の記憶しかありませんね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
です。
プロ野球キャンプもいいですね!
キャンプ集関連でまだネタがある方は受け付けてます。
を見てくださいね。

みかつきなお先生から短編小説が届きました! 2024年6月特集「6月23日は慰霊の日」「沖縄戦最終始末部隊」です。

6月は過ぎましたが、慰霊の日特集関連の小説です!
こちらもPDF掲載です。

沖縄戦最終始末部隊

実際にあったら怖いですね!
慰霊の日特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。
よろしくお願い申し上げます。

PR用のデータが届きました! 渚美鈴&量産工房さんからです!

渚美鈴&量産工房さんから「沖縄女子制服図録」のPRデータが届きました!
「沖縄女子制服図録」といえば、沖縄県内の女子高生の制服をイラストと文章で紹介している制服ファンにはたまらない図録ですね。

今回は、すでに発行されているVol.7を中心に、次回作の表紙も出ています。
しかも大きく描かれた女の子はパンチラですよ!

興味のある方はぜひ!

 

沖縄女子制服図録

「明和電機ナンセンスマシーン展in沖縄」イベントのチラシが届きました!

お世話になっているIDAさんから「明和電機ナンセンスマシーン展in沖縄」のイベントのチラシが届きました!
明和電機さんといえば、電機メーカーではなく、1993年に結成された、土佐信道さんによる芸術ユニットだそうです。

今回は、明和電気さんのこれまでの軌跡をたどり、土佐氏の独創的な「発想」とアイディアを現実に生み出す力のヒミツを貴重な資料とともに惜しみなく紹介すそうです。
ユニークな楽器の展示やトーク&ライブコンサート、ワークショップ、製品説明会&ミニライブ、サイン会など盛りだくさん。
夏休みの自由研究の参考にもなりそうですね。

興味のある方はぜひ!

 

明和電機ナンセンスマシーン展in沖縄

https://okimu.jp/exhibition/MaywaDenki/

展覧会情報

会期:2024.7.13(土)〜9.16(月)
※7月、8月、9月の連休はサプライズイベント多数ありマス。

場所:(おきみゅー)美術館企画ギャラリー1・2沖縄県立博物館・美術館

開館時間:9:00-18:00(金・土は20:00まで)※入場は閉館の30分前まで

休館日:毎週月曜日、7/16(火)、8/13(火)
※ただし、7/15(月)、8/12(月)、9/16(月)は開館。

観覧料:
一般 — ¥1,300(¥1,100)
高・大学 — ¥1,100(¥900)
小・中学 —  ¥600(¥500)
3歳以上 —  ¥200(¥150)

※3歳未満無料
※障がい者手帳、療育手帳をお持ちの方、および介助者の方1名は当日料金の半額
‍※( )内は前売料金および20名以上の団体料金

セミナーとセットのお得なチケットもあります!

プレイガイド
ミュージアムショップゆいむい / ジュンク堂書店那覇店 / コープあぷれ / デパートリウボウ /ファミリーマート(イープラス) /  ローソンチケット(Lコード:82562) / セブンイレブン(セブンチケット)

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2024年7月です!

2024年7月です!
暑くてグッタリですね。

そして今月の表紙は1日の昼間にアップです。

今月は神谷竜司先生の「デスパレイト」イラストです。
夏だしデスパレイトの水着はまだだったので、神谷先生に表紙のイラストを描いてもらいました。

デザインは今月も南原明美先生です。

デスパレイトを読むなら

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000203025002414135

来月、8月の表紙は當眞嗣朗先生の予定です。
お楽しみに!

ネタやエピソード&作品募集! 2024年7月特集「キャンプ」

今回もまあまあギリギリ月を越えずに案内です。
2024年7月の特集は「キャンプ」です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「キャンプ」ならではの思い出、「キャンプ」でやりたいこと、「キャンプ」には誰と行く、「キャンプ」の失敗談などなど。

2024年7月特集「キャンプ」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
「キャンプ」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●考えていること、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

「バッカスの罠」です。量産工房さんから小説が届きました! 2024年6月特集「6月23日は慰霊の日」

今回は特集関連の小説です!
ちょっとボリュームがあるので、PDF掲載です。

バッカスの罠

なんだかホラーですね!
慰霊の日特集はまだ続きます。
どうぞお楽しみに!

2024年6月特集特別版「私の沖縄制服 慰霊の日スペシャル」です!渚美鈴&量産工房さんから届きました!

今回は特集関連の制服です!

今回も制服ファンは必見ですね!
7月分ももう届いてます。
どうぞお楽しみに!

「6月23日は慰霊の日」2024年6月特集コラムです! 當眞嗣朗先生から届きました!

當眞嗣朗先生から「慰霊の日」特集のコラムというかご意見文が届きました!
以下の通りです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「慰霊の日」というと多くの方々が「糸満市」にある「平和の礎」に足を運ばれますが、皆さんの地元にも過去の戦争で亡くなった方々を祀る慰霊塔がある事をご存知ですか?

「恩納村」にも「慰霊塔」があり、以前は毎年「慰霊の日」に父と一緒に赴き、手を合わせていました。

しかし残念ながら「慰霊塔」を訪れる地元の方々の数は、そう多くはないようです。

政治的な理由というよりも、関心を持っている方々の数が少ないという事が大きな理由かと思われます。

また「慰霊塔」は「慰霊の日」の前には役所が草刈り等をして手入れをするのですが、それ以外の日には放置され、雑草が生い茂っている状態です。

これはあまり関心しません。

やはり過去の戦争で国家に殉じた方々に対する態度としては好ましいとは言えないのではないか、と思います。

政治的な事情があり、また税金を投じる事案にもなりますが、1年を通して定期的に掃除をし、清める事が必要かと思われます。

「慰霊の日」は沖縄県民にとって、特別な日になります。
そして歴史を学ぶ良い機会にもなるでしょう。

「平和の礎」を訪れるのも良いですが、どうか地元の「慰霊塔」も大切になさって下さい。

この機会に平和を維持する事を考え、近隣諸国と良好な関係を築く努力をしてみてましょう。

1人の小さな一歩から大きな平和が生れます。

こんな感じで、よろしくお願いします。

當眞嗣朗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

貴重なご意見ですね。
特集は締め切りは設けてないので特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

2024年6月「6月23日は慰霊の日」特集作品です! TITIKAKACOCOさんから届きました!

TITIKAKACOCOさんから「慰霊の日」特集の作品が届きました!
ストーリーマンガなのでPDF掲載です。

「闇の中の過去」
TITIKAKACOCO

鬼気迫る作品ですね。

特集は締め切りは設けてないので特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

「6月23日は慰霊の日」ネタやエピソード&作品募集! 2024年6月特集

をみてくださいね!

届きました! 2024年6月「6月23日は慰霊の日」特集ネタです! 神谷竜司先生から

神谷先生から「慰霊の日」特集のネタが届きました!
以下の通りです。

「るり色の空…の原点」

 去年慰霊の日に合わせ発売した私の脚本“るり色の空…” これの冒頭英語台詞、実は私が高校で米国の留学生の女の子が帰国する前に私に言った言葉です。 私は英語で奨学金得て授業料免除で高校入学して、慰霊の日や8/15の式典等の準備をやらされたりし、留学生の学校内で通訳したりさせられてました。
 かつての敵国の女の子、でも時代が違うと同盟国で仲良くする事に違和感感じつつも任務なので一月程一緒に時を過ごすと情が出る…当時私はポニーテールのМ美ちゃんが好きで、彼女の目を気にしながら留学生の女の子(割と可愛い娘)の相手して、帰国直前留学生の娘が“次は神谷がアメリカに来てよ”と誘うが、そんな金の余裕無い私は誘いを断ったら彼女が青い空を見上げ“I have never seen such a beautiful sky blue, just like lapis lazuli.”と言ったのが印象に残りました。(訳、私こんなに綺麗な青い空見るの初めて、るり色のように綺麗な青い空)
 任務終え卒業後アニメの仕事でドラえもんのカット等東京に送る為空港通る度、 隣接する米軍の軍港を見ながら留学生との体験交えた漫画やアニメを考えてました。
 かつては沖縄戦で沢山の人が死に、私と同じ年のひめゆり学徒隊の少女達が命を散らした地、時が経つに連れ平和ボケする人々… 色々思い巡らしポニーテールのМ美ちゃんを絵里に、米国軍人を留学生の娘をモデルにハリに…とイメージが出来上がり、友達と思った人が敵だった!、と話が完成し“るり色の空…”脚本になりました。
 浦島太郎がベースなので海の彼方の宇宙に浮かぶ月からハリがやって来る、るり色の青く美しい空から友達と思った敵が来る…
 私なりに戦争がいかに酷く悲しく無意味なものかを書いたつもりです。
 よかったら、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を聞きながら“るり色の空…”を読んで、平和について考えてくださると嬉しく思います。いつか漫画にしたいと思ってますが…
 絵里とハリの絵も添付しますので、編集長こんな感じですが、宜しくお願いしますね。神谷竜司。

 

貴重な体験ですね。

特集は締め切りは設けてないので特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

「6月23日は慰霊の日」ネタやエピソード&作品募集! 2024年6月特集

をみてくださいね!

「第3回 沖縄戦漫画の世界」です!「漫画・コミックスで見る沖縄」コーナー

量産工房さんが沖縄マンガを紹介するコーナーを作ってくれた第3弾!
第3回は慰霊の日にちなみ沖縄戦マンガです。
今回はページ数が多いので、PDF掲載です。

第03号(2024年6月)沖縄戦漫画

探せばもっとありそうですが、かなりの情報量ですね。

コミックチャンプルーには

・神谷竜司「るり色の空…」
https://comichan.com/?comic=%E3%82%8B%E3%82%8A%E8%89%B2%E3%81%AE%E7%A9%BA

・文:みかつきなお 絵:ぜんざいナオミ「最後のガマ・オキナワラストバトル
〜守護神ゴーレス外伝〜」
https://comichan.com/?comic=%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%83%8A%E3%83%AF%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%80%9C%E5%AE%88%E8%AD%B7%E7%A5%9E%E3%82%B4%E3%83%BC

・ふかマン「嗚呼 特攻!」
https://comichan.com/?comic=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%97%9A-2

・浅木しおん「沖縄戦の亡霊」
https://comichan.com/?comic=沖縄戦の亡霊

がありますね。
最近お仕事で関わった

・喜名常稀「安慶名良信物語」

うるま市のマンガ「安慶名良信物語」制作担当しました!

は冒頭は沖縄戦のシーンから始まります。

そして来月も掲載予定です。
どんな内容かはお楽しみに!

販売開始しました! 島袋英信タペストリーのれん

以前紹介した「Natura Vivre」さんのタペストリーのれん。
タペストリーのれんとは県内アーチストさんとコラボした作品をタペストリーにしたもので、基本サイズが1スパン幅90㎝×丈250㎝とかなり大きなもの。
素材は水に強いポリエステルで重量は314.5gで丈夫で軽いものとなっています。
ホーム飾り、ウォールデコレーション、室内装飾、お部屋の間仕切り、壁掛けアート、カーテン、写真撮影背景などに利用できるそうです。

コミックチャンプルーからは予告していた「島袋英信作品集」から、試験的コラボが販売開始になりました。
見本をいただきましたが、3枚1組で壁一面覆うほどのビッグサイズです。
詳細は下記のリンクからチェックしてみてくださいね。

興味のある方はぜひお問い合わせを!
特に、コラボをしてみたいというマンガ家さやイラストレーターなどの作家さんにおすすめです。
コミチャンにお問合せもOKですよ。

 

島袋英信TAPESTRY NOREN

Natura Vivre

https://naturavivre.thebase.in/

第15回目です!「私の沖縄制服 中学校編」コーナー

今は掲載が早めです!
6月分の第15回目です。

今回も制服ファンは必見ですね!
6月分は慰霊の日番外編もありますよ。
どうぞお楽しみに!

2024年6月です! コミックチャンプルーサイト表紙更新しました!

2024年6月です!
梅雨真っ只中ですね。

そして今月の表紙は1日に変わる夜にアップです。

今月は量産工房さんのイラストです。
量産工房さんは慰霊の日に向けて、たくさんネタを送ってくれましたので、表紙のイラストも描いてもらいました。

デザインは久しぶりに南原明美先生です。

そして今月は沖縄戦関連の作品が意外とあったので、全体の中から慰霊の日に読みたい作品を探してみてくださいね!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/publisher/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/search?targetUrl=https%3A%2F%2Fbookpass.auone.jp%2F&prev_link=freeword&query=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3

来月、7月の表紙はデスパレイトの予定です。
お楽しみに!

「6月23日は慰霊の日」ネタやエピソード&作品募集! 2024年6月特集

今回はギリギリ月を越えずに案内です。
2024年6月の特集は「6月23日は慰霊の日」です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「慰霊の日」ならではの思い出、「慰霊の日」でやりたいこと、「慰霊の日」には参拝に行く、「慰霊の日」に読みたい作品などなど。

2024年6月特集
「6月23日は慰霊の日」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
「慰霊の日」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●考えていること、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

コーナー第14回目です!「私の沖縄制服 中学校編」

今回も掲載がかなり遅くなりましてたが、何とか5月内に掲載です!
前回、3月分と4月分を間違えて掲載してましたので。今回は5月分の第14回目です。

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに6月分も届いてます。
どうぞお楽しみに!

新コーナー「第2回 怪奇マンガの中の沖縄」です!「漫画・コミックスで見る沖縄」

量産工房さんが沖縄マンガを紹介するコーナーを作ってくれた第2弾!
第2回は怪奇マンガです。

 

 

です。
探せばもっとありそうですね。

コミックチャンプルーには神谷先生の「魔物ハンター」がありますね。

そして、すでに6月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

「私の沖縄制服 中学校編」コーナー第12回目です!

今回は掲載がかなり遅くなりまして申し訳ありません!
しかも3月分と4月分を間違えて掲載してました。
今回は3月分の第12回目です。
スライダーも渚美鈴&量産工房さんが作ってくれました!

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに5月分も届いてます。
今月掲載しますので、どうぞお楽しみに!

當眞嗣朗先生から届きました! 2024年5月「ゴールデンウィーク」特集ネタです!

當眞先生から「ゴールデンウィーク」特集のネタが届きました!
以下の通りです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 小学校4年生の頃、ゴールデンウィークに父親が「竹とんぼ」を作ろうと言いだし、自宅の車庫で制作に当たりました。
 自宅の裏に竹林があり、その竹を取ってきて、ナイフで削り、1日かけて「竹とんぼ」を作りました。
 父親は連休中にドライブ等に出かけるよりも、このようなアクティビティをした方が子供の教育上良いと考えた様子です。
 昔の子どもの遊びを学ぶには絶好の機会ではあったものの、ドライブに行きたかった僕は最初から最後まで不満顔でした。
 朝から作業を始めて、夕方頃にはなんとか「竹とんぼ」を作る事が出来ましたが、いざ飛ばそうとすると、なかなかうまく飛んではくれません。
 せっかくの連休を費やして作業に当たった僕の不満は、ついに爆発してしまいました。
 その結果、叔父さんに説教され、父にも嘆かれる事に。
 楽しい連休が台無しになってしまいました。
 しかし今考えれば、ゴールデンウィークに昔の子どもの遊びを人生の先輩達から教えてもらうのは、とても素晴らしい事だったように思います。
 現代の子どもの遊びは、ビデオゲーム等が主流かと思いますが、僕が小さかった頃には「ビー玉遊び」や「コマ回し」が確かにありました。
 今ではすっかり忘れられた子どもの遊びですが、それらは形を変えて残されているようにも思います。
 「ビー玉」や「チェーリング」の遊び方を憶えている方はいますか?
 もし居たら、連休以外の日で構わないので、是非、自分の子どもに教えてあげて下さい。
 でも、子供は外に遊びに行きたがると思うよ。
 當眞嗣朗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今思うと貴重な体験でしたね。

特集は締め切りは設けてないので特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

2024年5月特集「ゴールデンウィーク」ネタやエピソード&作品募集!

をみてくださいね!

うるま市のマンガ「安慶名良信物語」制作担当しました!

すでに話題になっているマンガ本「安慶名良信物語」。
実は弊社でマンガ制作を担当しました!

「安慶名良信物語」マンガ制作

発注元:うるま市教育委員会
マンガ:喜名常稀
アシスタント:Gonzui、花城咲、及部夢叶、専修学校インターナショナルデザインアカデミー(奥原湧力、カルフーン和人ロバート、比嘉暖人、平安座大河)
編集:島袋直子
デザイン:渡嘉敷育子
印刷:メディアプレイス
発行:うるま市教育委員会
サイズ:B6判130ページ

内容紹介

この本は沖縄戦で大打撃を受けた沖縄に、ハワイの有志が集い募金活動を経て、生きた豚550頭を船で送る物語です。
ハワイからの付添人として主人公の安慶名良信ほか6名の移民二世などのウチナーンチュが、次々と現れる難題を乗り越えるため大奮闘します。
明るいタッチで描かれた本作は、誰もが楽しめる内容となっています。

制作発表の模様は、新聞記事にもなりました!

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1353645

このお仕事はボーダーインクの喜名さんの紹介で、うるま市の前田さんに繋いでいただきました。

制作は多忙な喜名先生と、うるま市担当者の前田さん、多くのアシスタントさん、デザイナーさん、私で行いました。
ネームまでは喜名先生と、うるま市担当者の前田さん、私の3人で取材し、デザイナーさんや印刷屋さんとも何度か集まって会議しましたね。
さらに数回の委員会の会議で内容を検討、膨大な資料は前田さんと委員の方に集めていただきました。

線画からはアシスタントも参加。
人物線は喜名先生が描き、背景はGonzuiさんを中心にIDAマンガ専攻の学生さんたちに頑張ってもらいました。
学校の先生にも技術指導など協力してもらいました。
原稿サイズ調整、トーン、効果線はIDAの学生が担当。
全てデジタルで行いました。

その作業はグーグルドライブとグーグルグループを駆使し、アシスタントの皆さんに加え、デザイナーさんも入ってもらい、私で音頭をとりました。
週1で学校にもお邪魔しましたね。
作業は締め切りまで時間がなかったので、夜中になるのは当たり前。
うるま市の前田さんにも夜中にもチェックなど対応してもらいました。

2〜3月は皆さんに集中してもらい、私もヘロヘロになりましたが、学生の成長が見れたのが良かったです!
授業で習う前の作業も多かったらしく、学校の先生に指導してもらい、実戦で技術を身につけていった感じですね。
デザイナーさんも作業しやすかったようです。

今回の作品は喜名先生はじめ、うるま市の前田さん、GonzuiさんIDAの学生さんたち、デザイン、表紙着色の花城さんと、皆で作り上げた1冊という感じですね!

また、途中、私がわからないところは量産工房さんにも教えてもらうなどお世話になりました!
どうもありがとうございます。

印刷書籍は書店での販売は今後検討とのことなので、欲しい方が多ければ買えるかも⁈
電子書籍は7月ごろに「B&Gマンガふるさとの偉人」サイトで読める予定だそうです。

https://www.bgf.or.jp/bgmanga/

どうぞお楽しみに!

ネタが神谷竜司先生と量産工房さんから届きました! 2024年5月です!「ゴールデンウィーク」特集

神谷先生と量産工房さんから「ゴールデンウィーク」特集のネタが届きました!
まずは神谷先生からです。

「GWの計画?」

 私のGWと言うと子供の頃、名護のウルトラマンショー見に行ったら雨で着ぐるみの内蔵電池で感電理由に中止。車酔いしゲロ吐いても頑張って行ったのに…次は豊見城の仮面ライダーショーは、子供がショッカー戦闘員にデカイ石投げ、大怪我させ中止に…とさんざんな物ばかり。
 今の私のGWの計画は、本島北部にある水族館に行く事かな。
 毎年行こうと思うが無精な私は、まだ行った事がない‼️ エコな自転車でその水族館に行くのは、何時間で行けるかなぁ~? 最近体力の衰え考えて、帰りが心配。今思うと子供って元気でエネルギーあるよね~
 本島北部といえば、思い出深いのが海洋博の“アクアポリス”
 海洋博の目玉アクアポリス見に行ったら、長~い列に並び入った事。でもアクアポリスはインパクトあって、眺めてても格好いいし、中も近代的で未来を感じ感動したな~
 アクアポリスをマッチ棒で造り夏休みの宿題考えたものの、肝心のマッチ棒が集まらず計画断念。
 マッチ棒の数から考えて、本物のアクアポリスって鉄で造りスゲーと感心しましたね。台風接近時は陸から離れ海上で浮き、台風過ぎたら陸に戻る。格好いい‼️
 でも鉄でできてる故に海の塩分には勝てず、経年劣化し錆びてボロボロになった姿は悲しかった…
 いつか落ち着いたら、本島北部の海洋博公園と水族館に行ってみたいと思ってます。私のGWの計画は、こんな感じです。アクアポリス等思い出の絵描きましたので、添付しますね。
 こんな感じですが、編集長宜しくお願いしますね。神谷竜司。

 

懐かしいですね。

続いて量産工房さんからです。
こちらはレイアウトされた文字ページデザインを送ってきてくれました。

大変でしたね。
どうぞお大事にしてくださいね。

特集は締め切りは設けてないので特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

2024年5月特集「ゴールデンウィーク」ネタやエピソード&作品募集!

をみてくださいね!

表紙更新しました! 2024年5月です! コミックチャンプルーサイト

2024年5月です!
GW真っ只中ですね。

そして今月の表紙も何とか1日の夜にアップです。

今月は當眞嗣朗先生のイラストです。
たくさん送られてきたイラストの中から、GW似合いそうなのを選びました。

そして當眞先生の作品に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/author/%E7%95%B6%E7%9C%9E%E5%97%A3%E6%9C%97/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/search?query=%E7%95%B6%E7%9C%9E%E5%97%A3%E6%9C%97&searchTarget=author

来月、5月の表紙は渚美鈴&量産工房さんの予定です。
お楽しみに!

2024年5月特集「ゴールデンウィーク」ネタやエピソード&作品募集!

今回は月を越えずに案内です。
ですがゴールデンウィーク目前ですね。
2024年5月の特集は「ゴールデンウィーク」です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「ゴールデンウィーク」ならではの思い出、「ゴールデンウィーク」でやりたいこと、「ゴールデンウィーク」をこう楽しんでますなどなど。

2024年5月特集
「ゴールデンウィーク」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
「ゴールデンウィーク」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●考えていること、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

「漫画・コミックスで見る沖縄」新コーナー「第1回 高校野球漫画で見る沖縄」です!

なんと量産工房さんが沖縄マンガを紹介するコーナーを作ってくれました!
私も作りたいと思っていたので嬉しいですね。
第1回は高校野球です。

 

です。
「追記」作品は私も関わりました!

「コミックおきなわ」には読み切り作品「野球天国 作:知念政順」というのもありましたね。

そして、すでに5月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

「新生活」特集 神谷竜司先生からネタが届きました! 2024年4月です!

神谷先生から「新生活」特集のネタが届きました!
こちらです。

「新生活」

 4月に入り皆さん新生活を過ごされてるでしょうね。学生さんや社会人も引っ越しや、故郷離れ一人暮らし等の準備と新生活の期待と不安が入り交じり、てんてこ舞い…
 私もアニメ会社入り、ドラえもんのTVと映画の日程厳しくなると会社から私宛に東京行きの片道キップが送られて来る。沖縄にカット送るより私を連れて来る方が早いと言う理由でね…
 初めて東京での生活は会社が用意したマンションから通勤、それで当時沖縄には鉄道がないので電車の乗り方が分からない…呆然とキップ売り場で悩んでた私は仕方なく近くの小学生に“キップの買い方が分からないから教えて”と頼むと、その小学生の男の子は“大人なのに知らないの~?”と呆れ顔。私が“沖縄から来たから…”と言うと小学生は“そうか、じゃ”と優しくキップの買い方と電車の乗り方を教えてくれた。
 今度は降りる駅が分からないから、乗ってる人に“田無駅降りたいので”といちいち聞いて…なんとか会社にたどり着く始末。でもそれも一週間もすれば慣れて、無精な私は会社に泊まり込み作画の日々を過ごしましたね~映画を完成させたらすぐ沖縄に帰ったけど…
 ジャンプ漫画賞受賞後本格的に東京で生活する為不動産巡りアパート探しは大変でした。そしてアパート決めて契約し一人暮らしして気付いた事が親の有り難さと故郷の沖縄の素晴らしさ、です。
 よく故郷は遠くにありて思うもの、と言う言葉通り離れて一人になった時の夜、何故か淋しいさが増し孤独に押し潰されそうに、特に漫画を持ち込みボツ食らった日は…でもそれも新しい出逢いがあると気分も変わる、可愛い女の子と(M黒署の女性警察官とか)出逢うと何故か私は頑張れたんだ~
 新生活が始まる皆さんも不安と期待入り交じると思いますが、新しい出逢いや発見、そして親の有り難さと故郷のよさに気付き視野を広げ、色々経験楽しんで下さい。こんな感じですが、島袋編集長宜しくお願いしますね~神谷竜司。
 そして追加です。
 私が本格的に東京での新生活始めた目黒は沖縄にない物ばかりで驚きの連続。特に当時無敵の女子高生ブームでスカート丈ギリギリまで短くして、女子校が2つあって可愛い女子高生達が朝夕坂通る度見上げると“パンツ♥️”が拝めましたね~
 今思うとなんとも贅沢な日々を過ごしてました…神谷竜司。

 

さすが神谷先生ですね。

締め切りは設けてないので特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

ネタやエピソード&作品募集! 2024年4月特集「新生活」

をみてくださいね!

ネタやエピソード&作品募集! 2024年4月特集「新生活」

今回も月を越えまして申し訳ありません!
しかも今月は半分終わってます。
2024年4月の特集は「新生活」です!
その募集を行います。

 

作品は届き次第掲載しますが、今回もすでに神谷先生のネタが届いてます。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「新生活」ならではの思い出、「新生活」でやりたいこと、「新生活」でこう変わったなどなど。

2024年4月特集「新生活」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
「新生活」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●考えていること、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

今年も「葛飾北斎琉球八景・外伝」公演イベントのチラシが藤木志ぃさーさんから届きました!

今年もお世話になっている藤木志ぃさーさんから「葛飾北斎琉球八景・外伝」公演イベントのチラシが届きました!
藤木志ぃさーさんといえば、「沖縄オバァ烈伝」執筆者の一人としてもお馴染みですね。

今年は、北斎がなぜ琉球を描いたのかは勿論、去年以上に浦添と葛飾北斎の縁を新たな画像を加えて、驚きの事実としてわかりやすくお届けするそうです。
しかも5月2日初日は午後は北斎と縁のある浦添の史跡を回るフィールドワークも実験的に行うそうです。

申し込みは今年から、浦添美術館HPからになります。
チラシとQRコードも掲載しますね。
興味のある方は早めに予約してくださいね!
当日はお誘い合わせの上、行ってみてくださいね!

 

葛飾北斎琉球八景・外伝

http://shiser.jp/info/%e3%80%8c%e8%91%9b%e9%a3%be%e5%8c%97%e6%96%8e%e7%90%89%e7%90%83%e5%85%ab%e6%99%af%e5%b1%95%e3%80%8d%e6%b5%a6%e6%b7%bb%e5%b8%82%e7%be%8e%e8%a1%93%e9%a4%a8%e8%ac%9b%e5%a0%82/

琉球落語「葛飾北斎 琉球八景・外伝」と藤木志ぃさーと歩く浦添の史跡

浦添美術館所蔵、毎年恒例の「葛飾北斎琉球八景展」が迫ってまいりました。
それに合わせて、今年も「葛飾北斎琉球八景・外伝」を5月2日・3日・4日と5回公演をします。
今年は、去年の内容を更にリメイクして、バージョンアップした内容をお届けします。 去年のキャッチは「北斎は何故、琉球八景を描いたのか?」でしたが、今年は更にそれもカバーしつつ「葛飾北斎は琉球王国誕生秘話を知っていた」です。
前売りならきっちり二千円(シルバー、学生割引あり)購入はこちらのQRコードから。
高座の上でお待ちしてます。

日程:2023年5月2日(木)・3日(金)・5日(土)

開演:5月2日(木)1回目11時 午後フィールドワーク
5月3日(金)1回目11時 2回目14時30分
5月5日(土)1回目11時 2回目14時30分

場所:浦添市美術館講堂
※各回限定60人

前売入場料:一般2000円 65歳以上1800円 大学生1000円 高校生以下500円
※当日「琉球八系展」常設展の入場料込みです
※当日券は一律200円増し

購入QRコード

予約お申し込みフォーム

2024年藤木志ぃさーイベント参加申込フォーム

予約・お問い合わせ:浦添市美術館 098-897-3219
※月曜日休館 開館時間9:30〜17:00

主催:うらび運営協同事業体・クリエイティブアルファ

共催:浦添市教育委員会

協力:浦添市文化協会

量産工房&渚美鈴先生からネタが届きました!「エイプリルフール版私の沖縄制服PART2」エイプリルフール臨時特集 

「エイプリルフール」臨時特集ですが、量産工房&渚美鈴先生から追加ネタが届きました!
コメントもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・
調子 に乗ったエイプリルフール版のPART2です。
虚実おりまぜた解説をお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・

です。
別バージョンの制服もあったんですね。
エイプリルフーフネタはまだ出したい方は、締め切りは設けないのでネタがありましたら送ってくださいね!

双葉社さんから「沖縄オバァ烈伝」「続・沖縄オバァ烈伝 オバァの喝!」文庫本が届きました!

すでに話題になっている「沖縄オバァ烈伝」復刻刊。
私のところにも文庫本が届いてます!

しかも数日前に「続・沖縄オバァ烈伝 オバァの喝!」の文庫本も届きました!

本日、書店に行くとコーナーもできてましたね。
「続・沖縄オバァ烈伝 オバァの喝!」は見受けられなかったので、これから並ぶと思います。

「沖縄オバァ烈伝」といえば、去年の9月「オバァ」特集でも紹介しました。

編集部からもネタを出してみました! 9月「オバァ」特集

まさかその後復刊するとはビックリです。
復刊は沖縄の書店さんからのリクエストだったようですよ。

「続・沖縄オバァ烈伝 オバァの喝!」は何を書いたかもうすっかり忘れてしまったので、「沖縄オバァ烈伝」同様、チビチビ読んでみようと思います。

書店で見かけた方は買ってね❤️

 

「沖縄オバァ烈伝」
「続・沖縄オバァ烈伝 オバァの喝!」

発行:双葉社
定価:各850円+税

エイプリルフール臨時特集 量産工房&渚美鈴先生からネタが届きました!「エイプリルフール版私の沖縄制服」

昨夜掲載と募集の呼びかけ「エイプリルフール」特集ですが、早速、量産工房&渚美鈴先生からネタが届きました!
コメントもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・
エイプリルフール版私の沖縄制服です。
いろいろと虚実おりまぜて作ってみましたが、
わかる人はどれだけいるでしょうかね?
イラストはストックからの流用です。
特に夏服は、ミニスカート好きな方には喜ばれるかもしれない。
・・・・・・・・・・・・・・・

です。
制服ですが、どこかメカ関連の感じですね。
エイプリルフーフネタはまだ出したい方がいそうですね。
締め切りは設けないのでネタがありましたら送ってくださいね!

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2024年4月です!

2024年4月です!
新年度です。

そして今月の表紙も何とか1日の夜にアップです。

今月は神谷竜司先生の「魔物ハンター」のイラストです。
メインキャラが制服なので、新入学のイメージに合うかと思い描いてもらいました。
最近はどの新作のアップが滞ってましたが、年度が変わったのでちょこちょこアップできそうです。

そして「魔物ハンター」に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10521168/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000190599002034322

そして5月の表紙は當眞嗣朗先生の予定です。
お楽しみに!

「R-1発見‼️」エイプリルフール臨時特集 神谷竜司先生からネタが届きました!

毎年募集していた「エイプリルフール」特集ですが、今年は私が手が回らなくて募集を断念していました。
ですが神谷先生ネタが届きました!

「R-1発見‼️」

 去年発売した私の脚本“るり色の空…”に登場する外国人が沖縄県に基地を造り、そこに極秘裏に人の心を支配する精神エネルギー増幅装置搭載した秘密兵器R-1が実在したと言う情報を、我々は入手した。まさか、マッハ74で移動する絵空事の様の話が本当の事だったなんて…
 早速目撃者の主人公女子高生絵里ちゃんの祖母キンさんの知り合いで南原さんの友人らしい、ちづる(90)さんの話を聞こう。
 ちづる「ワンがヒージャー目~のアメリカ~の基地の側あっちゃあっちゃ~したくぅトゥ、ばっぺ~て…」う~ん、かなり沖縄の方言がきついので、標準語で。ちづる(談)私が山羊の様に青い目のアメリカさんの基地の側を歩いてたら、間違って入ったら中に大きなカメが、20メーター位の大きなね。そのカメをアメリカさんや他の人達が取囲み苛めてるから私が、コラ、カメを苛めるのはやめなさい。とカメを助けたら、そのカメが“助けてくれて有り難う、あなたにお礼を”と扉を開け私を中に入れて海の中に行くと、綺麗なお城に入れてね。暫く楽しい時間を過ごした訳さ~
 (何か話が別の物になったな~)
 ちづる(談)そしてお暇する時綺麗なお姫様が小さな箱くれて帰ったのね。私ここに戻って“中は何かな~”と開けたら、(ヤバイ、玉手箱⁉️)ちづる(談)中には日本政府宛の思いやり予算請求書、と言うのがあった訳さ~はんまよ~魂脱ぎたん。
 と言う事です。その金があれば“るり色の空…”だけじゃなく私の漫画のアニメ何本も作れるのになぁ~と思いました…
 こんな感じですが、島袋編集長宜しくお願いしますね。絵里ちゃんのイラストも添付しま~す。神谷竜司。
です。
去年はゴーレス関係のメカ発見でしたが、今年は神谷先生のR-1発見とは!
毎年メカづいてますね。
エイプリルフーフネタはまだ出したい方がいそうですね。
締め切りは設けないのでネタがありましたら送ってくださいね!

第13回目です!「私の沖縄制服 中学校編」コーナー

今回も掲載が遅くなりまして申し訳ありません!
3月も終わりですね。
今回は第12回目です。

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに4月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

2024年3月です!「やんばる」特集 神谷竜司先生と渚美鈴&量産工房さんからネタが届きました!

神谷先生と渚美鈴&量産工房さんから「やんばる」特集のネタが届きました!
まずは神谷先生から。

「やんばるについて」

 3月号特集は3/3の雛祭りと思ってたので、やんばるは意外でしたね~でも、やんばると言えばやはり私の漫画魔物(まじむん)ハンターの舞台になってますよね~
 この舞台設定は遡る事約30年以上前コミチャンの前身“コミックおきなわ”の編集部から、私が勤務してたアニメ会社に漫画の依頼が私に来たのが始まりです。当時の私はドラえもん等アニメ作画の他ジャンプで漫画賞受賞し、その編集部から“ボツになってもいいから必ず月一本漫画描き送れ”との約束あり、とてもコミックおきなわさんの漫画まで手が回らず、“必ずおきなわさんの漫画描くので、待ってて下さい”と返事するも、コミックおきなわさんが休刊に…考えた魔物ハンターのネタもったいないのでジャンプS編集長にネーム読んでもらいS編集長が“舞台を鹿児島から神谷の故郷沖縄に変えろ”と指示受けるのがきっかけです。
 自分の生まれ育った沖縄ならどこがいいか考え、思いついたのが“やんばる”なんですね。あの大自然に囲まれ人間も自然の一部だ、いくら科学文明が進もうとも…舞台の参考に山原を見に行った時そう考え、次々イメージ湧き、山原→がじゅまるの樹木→キジムナー等々と舞台設定が出来てきて、魔物ハンター第1話が完成したんですね~
 電子書籍の魔物ハンターを読んだ知人達から“沖縄の海で起こってる問題を山原にしたんでしょ、感動した”等と話聞いて私の言いたい事が伝わってとても嬉しく思います。
 漫画もいよいよ佳境を迎え再び“やんばる”が舞台となりキジムナーと魔物ハンター達との戦いに突入するようになりますが、皆様に作品を通し読んで沖縄の問題含め色々考えて頂けたら嬉しく思います。また、楽しんでもらえる様頑張ります。
 参考までにジャンプS編集長にネームと一緒に提出したH8年12/11付けのキジムナーのキャラ表送信しますね。こんな感じですが島袋編集長、宜しくお願いしますね~神谷竜司。

 

です。
「魔物ハンター」連載のきっかけがわかる内容でしたね。

続いて渚美鈴&量産工房さんからのイラストです。

コメントも届いてます。

「ナイトツーリングを意識したイラストです。

セリフでヤンバルを強調しましたが、もともと描いた段階で、沖縄本島一周ツーリングを想定していたものなので、わりとマッチするかも。」

です。
徐々にナイトツーリングにもいい季節になってきましたね。

3月も終わりそうですが、締め切りは設けてないので特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!

創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

「やんばる」ネタやエピソード&作品募集! 2024年3月特集

をみてくださいね!

「ウエル・カルチャースクール2024年度第1期(4月~7月)講座」編集長も講師やります!

気がつけば募集割引が明日まででした。
私がまだバタついてますが、こちらを案内せねばです。

2024年春季講座も講師をやることになりました!
チラシも作っていただきました。
しかも新規講座は25%割引です。

「ウエル・カルチャースクール」といえば生きがいづくりや健康づくり、ママ・ベビーキッズなど多彩な講座が魅力ですね。

今期から新設講座ということで、私は似顔絵で参加することになりました。
駐車場も完備なので、似顔絵に挑戦してみたいという方は、割引のこの機会に申し込んではいかがでしょう。

似顔絵を描いてみよう

講師:コミックチャンプルー編集長 島袋 直子

講座内容

マンガタッチの似顔絵を中心に、誰でも楽しめる講座です。お手持ちの鉛筆・黒ペン・色鉛筆・色ペンなどを使い、自画像や家族、お友達、有名人を描いてみましょう!

講座詳細

似顔絵を描いてみよう

  • 曜日:水曜日(第2・4週)
  • 時間12:00~13:30
  • 回数8回(②・④) / 4ヶ月
  • 定員20名
  • 見学
  • 体験
  • 受講料(税込)12,000円

準備物・教材費

鉛筆、消しゴム、サインペン、筆ペンまたは太めのマーカー、色鉛筆、色ペン、水彩絵の具など着色用画材、汚れてもよい服装、教材費3,500円程度

興味のある方は問い合わせてみてくださいね!

お問い合わせフォーム:https://well-cs.jp/contact/

お申込みは窓口にて!
TEL:(098)832-5588

会場:那覇市真地 329-1

企業情報

「やんばる」ネタやエピソード&作品募集! 2024年3月特集

今回も月を越えまして申し訳ありません!
2024年3月の特集は「やんばる」です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載しますが、すでに神谷先生のネタが届いてます。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「やんばる」ならではの思い出、やんばるでやりたいこと、山原について考えていることなどなど。

2024年3月特集「やんばる」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
「やんばる」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●考えていること、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

2024年3月です! コミックチャンプルーサイト表紙更新しました!

2024年3月です!
年度末です。
バタバタですでにヘロヘロです。

そして今月の表紙は何とか1日の夜にアップです。
南原先生に早めに作ってもらいましたが、今頃のアップになりました。
どうも申しわけありません!

渚美鈴&量産工房さんのイラストです。
緑の中にキジムナーがいるので、新緑のイメージですね。
渚美鈴&量産工房さんからコメントが届いています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

構想から1年近くこねくりまわしていた表紙を送付します。

テーマは西表のマングローブ河口のキジムナー。

キャラデザインは、3年前のものでかなり粗いですが、イメージを優先してこのままで完成としたいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

です。

そして渚美鈴&量産工房さんの作品に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10551113/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000181756001799253

そして4月の表紙は神谷竜司先生の予定です。
お楽しみに!

コーナー第11回目です!「私の沖縄制服 中学校編」

今回も掲載が遅くなりまして申し訳ありません!
もう2月も終わりですね。
今回は第11回目です。

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに3月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

楽しかった「桜坂市民大学2024年冬期講座」

掲載が遅くなってしまい申し訳ありません!

2024年冬季似顔絵講座が2月13日に終了しました!
以前もちらりと紹介しましたが、私の講座では女性の方が受講し和気藹々楽しくやってました。
ちなみにその後の様子はこんな感じ。

 

 

私の似顔絵も描いてくれました。
最終日はコスプレして行って皆さんと記念写真を撮りました。

 

その前日には桜坂市民大学の展示会があって、それに間に合うよう皆さんで絵を仕上げましたが、何故か手違いで展示されませんでした。
その時に展示予定だった私の似顔絵がコレ。

皆さんにはプレゼントをいただいたり、ワイワイ楽しいおしゃべりをしたりとても楽しい講座でした。
どうもありがとうございました!

ですが、春季の似顔絵講座は人が集まらなかったので、またの機会にどうぞ。

また、春季講座は神谷先生の講座がありますよ。
神谷先生の講座は「親子で学ぶまんが講座」で、漫画とアニメの制作方法を活用した漫画の描き方を伝えるというもの。
アニメの制作方法が反映されてるのが神谷先生ならではですね。
神谷先生のファンはぜひ受講してはいかがでしょう。

・「親子で学ぶまんが講座」
講師:神谷竜司
開講日:2024年3月3日
毎週日曜日16:30 PM〜18:00(全12回)
受講料:親子参加19,500円 一般19,500円 中学生以下9,750円 高校生15,600円

興味のある方は問い合わせてみてくださいね!

桜坂市民大学2024年春期講座

桜坂市民大学

2024年春期講座お申し込み受付中

申し込み方法

受講申込

お問い合わせ・資料請求先:桜坂劇場 098-860-9555

2月22日は「猫の日」特集 渚美鈴&量産工房さんからネタが届きました!

渚美鈴&量産工房さんから「猫の日」特集のネタが届きました!
今回は4コママンガとイラストです。

 

です。
ネタいっぱいですね。

皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
猫の日は今日までですが、明日以降も募集してます。
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

2024年2月特集「バレンタインデー」「猫の日」ネタやエピソード&作品募集!

をみてくださいね!

チラシが届きました! 沖縄ラフ&ピース専門学校さんから「卒業・進級制作発表会「Thanks EXPO 2024」

お世話になっている沖縄ラフ&ピース専門学校んから作品展のチラシを頂きました!

この展示会は、沖縄ラフ&ピース専門学校と高等課程のクリエイティブ学科であるアニメーション3DCGコース、ゲームグラフィックスコース、マンガコース、イラストキャラクターデザインコースの卒業・進級作品展となっています。
授業で制作したものや、公募に応募して入賞した作品など、学生の成長ぶりを伺えますよ。
将来的にマンガ、アニメ、ゲーム等の道に進みたい方は参考にしてみたはいかがでしょう。

興味のある方はぜひ。

 

卒業・進級制作発表会
「Thanks EXPO 2024」

https://laughandpeace.ac.jp/

【日 程】
①2024年3月2日(土)10:00-19:00
②2024年3月3日(日)10:00-15:00
【会 場】沖縄県立博物館・美術館 おきみゅー
沖縄県那覇市おもろまち3丁目1-1
【入場料】無料

【お問い合わせ】
沖縄ラフ&ピース専門学校/高等課程
〈TEL〉0120-787-847(フリーダイヤル/平日10:00-18:00)

ネタが届きました! 2024年2月です!「バレンタインデー」特集 神谷竜司先生と渚美鈴&量産工房さんから

神谷先生と渚美鈴&量産工房さんから「バレンタインデー」特集のネタが届きました!
まずは神谷先生から。

「バレンタインの思い出♥️」

 早いものでもう2月になりますね~2月といえば“バレンタイン”男はチョコをもらえるかドキドキ、女の子達は義理チョコの出費にヒヤヒヤですねー
 最近の話ですが…と言ってもコロナ禍前、散歩がてら少し遠いコンビニ寄ったら女子店員に“安室奈美恵”似の可愛い娘発見‼️ 速攻でその娘のレジへ行く私。私「安室奈美恵ちゃん?何でここに?ドッキリ?」店員「違います(照れて赤面)」私「えっ?じゃあ、ニセ安室奈?歌って踊れないニセ者のアフロ奈美恵?」店員、クスクス笑い頷き「はい、アフロ奈美恵です」と反応よく暫く話する。
 他の客が来たので、私「じゃあ、また明日」とコンビニを出る。ちょうど2月になる頃だったので、次そのコンビニに行くとあの可愛いアフロ奈美恵の店員が「これ、どうぞ」とリボン付きのチョコを渡す。
 私は予想外で久しぶりに女の子からチョコもらって赤面。「あ、有り難う…」と狼狽する。
 それからは、遠いけどそのコンビニに行くのが楽しみなったけど新型コロナが流行し、外出控える日々。3月にチョコのお礼にクッキー持ってそのコンビニ行くと、あの可愛いアフロ奈美恵ちゃんは新型コロナでシフト減らされ、辞めたそうで…
 せっかく仲良くなったのに…と、コロナ恨みつつクッキー持ち自宅に帰る。
 バレンタインが近づくとあのコンビニの店員の事を思い出します。この場をかりてアフロ奈美恵ちゃんにお礼を言います。“チョコ有り難うございます。”
 こんな感じですが、編集長宜しくお願いしますね。魔物(まじむん)ハンター女子キャラでバレンタインの絵描きましたので、その画像添付しますね。神谷竜司。

 

です。
神谷先生らしいエピソードですね。

続いて渚美鈴&量産工房さんからのイラストです。

今の時期は、イラストのように頑張ってる方も多いのではないでしょうか?

皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

2024年2月特集「バレンタインデー」「猫の日」ネタやエピソード&作品募集!

をみてくださいね!

2024年2月特集「バレンタインデー」「猫の日」ネタやエピソード&作品募集!

今回も大変遅くなり、しかも月をこえまして申し訳ありません!
2024年2月の特集は「バレンタインデー」「猫の日」2本立てです!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「バレンタインデー」なら思い出、バレンタインデーにやりたいこと、買ってみたいチョコレートなど。
「猫の日」は猫との思い出、これまで飼った猫、などなど思い出も含めてお待ちしてます!

2024年2月特集
「バレンタインデー」「猫の日」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
「バレンタインデー」「猫の日」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●誓い、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

「デザインができるまで ~建築とデザインの融合~」チラシが届きました!(株)タムさんから

お世話になっている(株)タムさんからセミナーのチラシを頂きました!

このセミナーはSDA沖縄地区(公益財団法人日本サインデザイン協会)という団体が、さまざまなセミナーを開催している一つです。

今回は「建築とデザインの融合」ということで、デザイン系の学生やデザイン会社等を対象にしています。
デザインがどう建築物に反映されてるか聞けるのが興味深いですね。

興味のある方はぜひ。

 

SDA沖縄地区デザインセミナー
デザインができるまで
~建築とデザインの融合~

https://www.jia-okinawa.org/news/2024/01/sda.html

日時:2024年2月6日(火) 19:00~20:30
場所:沖縄県立博物館・美術館 講堂
参加料:2,200円(事前振込)
※学生は無料です
主催:公益社団法人 日本サインデザイン協会 沖縄地区
※下記URLよりお申し込みください。
https://www.sda-okinawa.com

表紙更新しました! 2024年2月です! コミックチャンプルーサイト

球春到来です。
2024年2月です!
今年はキャンプグルメを楽しんでみたいですね。

そして今月の表紙は何とか1日の夜にアップです。

表紙は青春たろう先生のイラストです。
バレンタインデーとモテキャラのコラボとなりました。
歩くんは男子もドキッとさせてるようです。

そして青春たろう先生の作品に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10509999/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10509999

表紙デザインは、今月は久しぶりに南原明美先生にやってもらいました!
どうも有難うございます!

そして3月の表紙は渚美鈴&量産工房さんの予定です。
お楽しみに!

「私の沖縄制服 中学校編」コーナー第10回目です!

今回も掲載が遅くなりまして申し訳ありません!
もう1月も終わりですね。
今回は第10回目です。

 

 

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに2月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

IDAさんから「デザインコンプ2024」チラシが届きました!

諸々お世話になっているデザイン専門学校のI.D.Aさんから作品展のチラシを頂きました!

I.D.A DESIGN COMP(アイディエー・デザインコンプ)とはデザインエッセンスを感じ、楽しさを共感していただく目的で開催される学生の作品展です。
今年で6年目を迎え、毎年多くの方々が鑑賞し、好評を得ています。

2024年の展示テーマは「コンパニオン」で、「共に学び合うライバル」を意識。
この言葉には「友に寄り添う」「話し相手」「一緒に行動する人」など、一学生としてだけでなく、社会の多くの方々と関わってプロジェクトを進めていく上での大切なスタンスが含まれているそうです。
しかも今回は能登半島地震も意識したものになっているようなので、支援のきっかけにもなりそうです。

中でもマンガ科は30人がストーリーマンガなど作品を展示。
力作揃いなので、マンガ家の皆さんも参考にしてはいかがでしょう。

興味のある方はぜひ。

 

I.D.A 学生作品展
デザインコンプ2024

https://idacomp.jp/

日程:2024年2月2日(金)〜4日(日)10:00〜19:00
会場:サンエー浦添西海岸 PARCO CITY 2Fセンタープラザ
料金:入場無料

お問合せ
学校法人 KBC学園 専修学校インターナショナルデザインアカデミー
〒901-2131 沖縄県浦添市牧港1-60-14
Tel.0120-268-262

神谷竜司先生と編集長も講師やります!「桜坂市民大学2024年春期講座」

 

 

2023年春季講座も講師をやることになりました!
しかも春季では神谷竜司先生の講座もスタートします!

「桜坂市民大学」といえば老若男女誰でも受講できる市民講座ですね。
社会人の方には生涯学習だったり、楽しいサークル乗りだったり。
小学生も参加可能な講座もあるので、親子やお孫さんとの参加もいいですね。

今期の講座は前回に引き続きという感じで、私は似顔絵で参加することになりました。
現在の講座では女性の方が受講し、和気藹々楽しくやってます。
ちなみにその様子はこんな感じ。

  

神谷先生は冬季で私がやる予定だったマンガ講座に人が集まらなかったので、次回の講座は神谷先生にお願いしたところ、先生も桜坂劇場も承諾してくださいました!

神谷先生の講座は「親子で学ぶまんが講座」で、漫画とアニメの制作方法を活用した漫画の描き方を伝えるというもの。
アニメの制作方法が反映されてるのが神谷先生ならではですね。
神谷先生のファンはぜひ受講してはいかがでしょう。

他にも沖縄を学ぶ、映画を知る、文化を楽しむ、知識を豊かに、身体をつかう講座のほか、新登場の「桜坂市民大学サークル活動」というのもあります。

神谷先生と私の講座は文化を楽しむの中の

・「親子で学ぶまんが講座」
講師:神谷竜司
開講日:2024年3月3日
毎週日曜日16:30 PM〜18:00(全12回)
受講料:親子参加19,500円 一般19,500円 中学生以下9,750円 高校生15,600円

・「にがお絵を描こう」
講師:島袋直子
開講日:2024年2月27日
毎週火曜日7:15 PM〜8:45PM(全12回)
受講料:19,500円

興味のある方は問い合わせてみてくださいね!

桜坂市民大学2024年春期講座

桜坂市民大学

2024年春期講座お申し込み受付中

申し込み方法

受講申込

お問い合わせ・資料請求先:桜坂劇場 098-860-9555

チラシが届きました! NICEさんから「沖縄NICE映画祭2・自主映画コンペティション」

専門学校で交流させていただいた加納先生から映画祭のチラシを頂きました!

NICEとは、2018年5月に沖縄那覇市で産声を上げた、クリエイター達による自主制作映像のグループ。
現在、主要メンバーは13名。
加納先生もメンバーの一人だそうです。
NICEでは上映会のほか、映像に関するさまざまな活動を行なっているそうです。

「沖縄NICE映画祭2・自主映画コンペティション」とは日本で一番自由なフィルムフェスを銘打ち、作品を募集。
第1回は全国から156本を集め、52本を上映し、延べ70名の映像作家が参加。
桜坂劇場で上映し、好評を博したそうです。

その第2弾は応募作品全143本から、49作品を上映。
ドラマ、ドキュメンタリー、青春、恋愛、社会派、コメディ、アニメ、アート、時代劇、サスペンス、バイオレンスなどオールジャンルな映画祭となっています。
しかも上記チラシのお店でこのチラシを見せると、サービスが受けられる店舗もあるそうです。

興味のある方は、まずは問い合わせてみてくださいね!
上映日程が迫っているので、直接劇場に行ってもいいかもです!

 

沖縄NICE映画祭2・
自主映画コンペティション

沖縄NICE映画祭 2(2024)

日程:2024年1月26日(金)〜28日(日)
料金:各ブロック共通500円、1日通し券1000円(NICE作品授賞式は無料)

お問合せフォーム

お問合せ

渚美鈴先生&量産工房&MEGさんから2024年年賀イラストが届きました!

新年ももう15日ですね。
編集部に渚美鈴先生&量産工房&MEGさんか届いた年賀イラストを紹介しましょう。

まずは渚美鈴先生&量産工房さんの年賀イラストです。
今年の干支にちなんだキャラが可愛らしいですね。

 

 

 

 

続いて量産工房&MEGさんです。
こちらは「守護神ゴーレス」のファンアートです。
ゴーレスファンからイラストが届くなんて嬉しいですね!
作者の、みかつきなお先生と、イラストのぜんざいナオミ先生も喜んでました。
量産工房&MEGさんイラストどうもありがとうございます!
これからも気が向いたときにイラストをお送りいただいたら掲載していきたいと思います!

そして、イラストを掲載して欲しいか方は掲載しますので、気軽に送ってくださいね!

神谷竜司先生からネタが届きました! 2024年1月です!「新年の抱負」特集

神谷先生から新年一発目の特集ネタが届きました!

「2024新年の誓い」

 私(神谷竜司)の2024新年の誓いは、雨にも負けず風にも負けず、麗しの美少女女子高生にも目もくれず、制服の誘惑にも負けず、人妻の美人のスーパーのレジの娘にも目をくれず、美人の女性警察官に“道が分からない”と嘘をつき、しつこく道を聞くふり等してナンパしたり、新年早々神社の巫女さんって意外とエロいなぁとスケベな目で決して見ず、パンチラやお色気ばかりに頼る様な作画等せず、真面目に面白い漫画を描き続ける…そんな漫画家に私はなりたい‼️
 と言うモノです。これからも宜しくお願いしますね、編集長。美右と左帆の新年の挨拶画像も送信しますね。神谷竜司。

 

です。
神谷先生らしい新年の誓いですね。

皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は

ネタやエピソード&作品募集! 2024年1月特集「新年の抱負」

をみてくださいね!

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2024年1月です! 

明けましておめでとうございます。
2024年1月です!
今年も宜しくお願いします。

今月の表紙は元日にアップしましたが、紹介は今日です。

表紙は當眞嗣朗先生のイラストです。
たくさん表紙を送ってくださっているので、お正月っぽいものを選びました。
背景の目のような石板のようなものが、初日の出を連想させますね。

そして當眞嗣朗先生の作品に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/author/%E7%95%B6%E7%9C%9E%E5%97%A3%E6%9C%97/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/search?query=%E7%95%B6%E7%9C%9E%E5%97%A3%E6%9C%97&searchTarget=author

表紙デザインは、今月も渡嘉敷いく子さんにやってもらいました!
どうも有難うございます!

そして2月の表紙は青春たろう先生の予定です。
お楽しみに!

ネタやエピソード&作品募集! 2024年1月特集「新年の抱負」

今回も大変遅くなりまして申し訳ありません!
2024年1月は「新年の抱負」特集です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
あなたの新年の抱負、2024年にやりたいこと、見たいこと、誓い、これまで新年の抱負を語ったのに実行できた・できなかった、などなど思い出も含めてお待ちしてます!

2024年1月特集「新年の抱負」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
新年の抱負に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●誓い、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

第9回目です!「私の沖縄制服 中学校編」コーナー

掲載が遅くなりまして申し訳ありません!
もう12月も終わろうとしてますね。
今回は第9回目です。

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに1月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

渚美鈴先生&量産工房さんからネタが届きました! 12月「クリスマス」特集

渚美鈴先生&量産工房さんから特集ネタが届きました!
レイアウトも作ってくださいましたよ!
コメントも届きました。

「過去作品ですが、よろしければご活用ください。」

です。

イラストもマンガも素敵ですね!

皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

「クリスマス」特集 神谷竜司先生からネタが届きました! 12月です!

神谷先生から特ネタが届きました!

です。
どちらも素敵な思い出ですね。
皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

2023年12月です! コミックチャンプルーサイト表紙更新しました!

2023年11月です!
今月はバタついて1日に間に合いませんでした。
どうも申し訳ありません!

今月の表紙は「デスパレイト」にちなみ神谷竜司先生のクリスマスイラストです。
特集の「クリスマス」にも合ってるかも⁈

そして「デスパレイト」に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000188695001989519

表紙デザインは、今月も渡嘉敷いく子さんにやってもらいました!
どうも有難うございます!

そして1月の表紙は當眞嗣朗先生の予定です。
お楽しみに!

「クリスマス」ネタやエピソード&作品募集! 12月特集

今回も遅くなりまして申し訳ありません!
12月は「クリスマス」特集です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
あなたのクリスマスの思い出、クリスマスパーティーに参加した、サンタクロースを見た、クリスマスパーティーの予定が忘年会になった、などなど県内外、海外もOKでお待ちしてます!

12月特集「クリスマス」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
クリスマスに関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

11月「世界遺産」特集 神谷竜司先生からネタが届きました!

神谷先生から特集兼「デスパレイト」ネタが届きました!
またもや掲載が遅くなり申し訳ありません!

です。
今回は展示終了間際にネタが届いたので、掲載が間に合わずに申し訳ありません!
皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

公演のチラシが届きました! ハワイ•マウイ山火事復興支援チャリティー独演会 「TKY550PIgs」

お世話になっている藤木志ぃさーさんからハワイ•マウイ山火事復興支援チャリティー独演会 「TKY550PIgs」公演のチラシが届きました!
今回もどうもありがとうございます。

内容は戦後ハワイの沖縄移民の皆様が、沖縄救済のために550頭の豚をアメリカから送ったお話。沖縄では知られている事実ですが、そこには想像を絶する壮大な物語りがありました……。

今回の独演会では収益金をハワイ山火事復興支援金として全額寄付するそうです。 実はこの公演は東京では今年2月に高円寺で270名の満席で大好評を得たそうです。 その後8月にハワイの山火事災害が起きてしまいました。観覧の際は、ハワイから故郷を思うウチナーンチュの思いを共有していただくため、入場料が支援金となるそうです 。予約も受け付けているので、ぜひ見に行ってくださいね。

ハワイ•マウイ山火事被害復興支援
チャリティー独演会 「TKY550PIgs」
ハワイから送られた豚の壮大な物語

http://shiser.jp/info/%e9%82%a3%e8%a6%87%e5%b8%82%e3%83%91%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88%e5%b8%82%e6%b0%91%e5%8a%87%e5%a0%b4%e3%81%a7%e3%83%8f%e3%83%af%e3%82%a4%e2%80%a2%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%82%a4%e5%b1%b1%e7%81%ab%e4%ba%8b/

ハイサイ!グスーヨー!
 情報拡散よろしくお願いいたします。
 来月12月16日(水)19時より、那覇市パレット市民劇場でハワイ•マウイ山火事復興支援チャリティー独演会「TKY550PIgs」を公演します。一般二千円、学生千円で公演することとなりました。実は、その内容は前後ハワイの沖縄移民の皆様が、戦後沖縄救済のために550頭の豚をアメリカから送った話、沖縄では意外と有名な話。ところが、そこには想像を絶する壮大な物語りがあったのです。
 ですから、今回の独演会は収益金をハワイ山火事復興支援金として全額寄付させていただきます。
 どうぞ、お越し頂き当時のハワイ移民の皆さんの故郷を思う気持ちを共有しながら支援金のご協力、よろしくお願いします。
クリエイティブアルファ098-933-1887で予約承ります。

 

日程:2023年12月6日(水)

開場:18時 開演:19時

会場:那覇市パレット市民劇場(パレットくもじ9F)

入場料(全席自由):一般2000円、高校生以下1000円
チケット販売:パレット市民劇場窓口 9時〜17時 火曜休館日 098-859-4880

お問い合わせ・電話予約:クリエイティブアルファ 098-933-1887  受付時間10時〜18時(平日)

コーナー第8回目です!「私の沖縄制服 中学校編」

うっかりしてると11月中盤ですね。
今回は第8回目です。

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに12月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

神谷竜司先生からネタが届きました! 11月「世界遺産」特集

神谷先生から特集ネタが届きました!
早々と届いていたのにまたもや掲載が遅くなり申し訳ありません!

です。
世界遺産特集にピッタリのネタですね。
「抜かずの忠次」の裏話にもなってますね。
皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

「桜坂市民大学」編集長も講師やります!

実は2023年冬季講座の講師をやることになりました。
その際に本講座と映画上映の案内を併せたパンフレットを頂きました!
コミックチャンプルーサイトへの掲載を承諾して下さり、どうもありがとうございます。

「桜坂市民大学」といえば老若男女誰でも受講できる市民講座ですね。
社会人の方には生涯学習だったり、楽しいサークル乗りだったり。
小学生も参加可能な講座もあるので、親子やお孫さんとの参加もいいですね。

今期の講座はリニューアルということで、私も講師として参加することになりました。
「人生をエンターテイメントにする110の講座」と銘打ち、沖縄を学ぶ、映画を知る、文化を楽しむ、知識を豊かに、身体をつかう講座のほか、新登場の「桜坂市民大学サークル活動」というのもあります。短期講座、長期講座があり、ちょっと覗いてみたい方は、1回のみ参加可能な500円で体験はいかがでしょう。

私の講座は文化を楽しむの中の

・マンガをかこう 子ども編(小・中学生編)
開講日:2023年11月16日 5:40 PM
講座スケジュール・受講料:
https://manabiya.sakura-zaka.com/?event=event-28709

・「マンガを描く大人編」
開講日:2023年11月16日 7:15 PM
講座スケジュール・受講料:
https://manabiya.sakura-zaka.com/?event=event-28711

・「にがお絵を描こう」
開講日:2023年11月14日 7:15 PM
講座スケジュール・受講料:
https://manabiya.sakura-zaka.com/?event=event-28713

の3講座です。
実は、10年くらい前にもこの講座のマンガ講座をしていたことがあり、その受講生の一人に「何か ゆる〜く やってます」の青春たろう先生が参加していました。
青春たろう先生は講座受講ののち、コミックチャンプルーデビューしました。
講座で習得したことをしっかり作品に活かしてましたよ。
マンガを描いてみたい方は、本講座を受講すると、コミックチャンプルーデビューも可能かも⁈

現在、受講生を募集中!
興味のある方は問い合わせてみてくださいね!

桜坂市民大学
2023年冬期

桜坂市民大学

【リニューアル】2023年冬期講座お申し込み受付中

桜坂市民大学とは?

『桜坂市民大学』は、桜坂劇場が運営する体験型ワークショップです。1クール12回を基本に、文化の発信地ならではの個性的なラインナップから、カルチャースクール的な講座など多岐にわたる講座をご準備しています。講座の前後に映画を観たり、カフェで食事したり、色々な楽しみ方ができます。『桜坂市民大学』を通して、日々の生活に彩りを添えてみてはいかがですか?

開講:11月13日(月)

初めて受講される方へ

講座を受講される方は「Sakurazaka FunC会員」もしくは中高大学生を対象とした「ユースパス会員(500円)」へご入会が必要です。

※一部ご入会不要の講座もあります。ご入会の必要有無については、各講座紹介ページをご覧ください。

Sakurazaka Func 入会金

一般:2,000円
シニア:1,000円
ユースパス:500円

お問合せ・お申し込み:098-860-9555

表紙更新しました! 2023年11月です! コミックチャンプルーサイト

2023年11月です!
今月は1日に間に合いました!

今月の表紙は「沖縄女子制服図録」と「私の沖縄制服」の渚美鈴&量産工房さんのオリジナルイラストです。
今越の特集の「世界遺産」に合ってるかも⁈

そして「沖縄女子制服図録」と「私の沖縄制服」に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10551113/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000181756001799253

私の沖縄制服
https://comichan.com/?s=%E7%A7%81%E3%81%AE%E6%B2%96%E7%B8%84%E5%88%B6%E6%9C%8D

表紙デザインは、今月も渡嘉敷いく子さんにやってもらいました!
どうも有難うございます!

そして12月の表紙は「デスパレイト」の予定です。
お楽しみに!

「私の沖縄制服 中学校編」コーナー第7回目です!

うっかりしてると10月も終わりですね。
ギリギリで申し訳ありません。
今回は第7回目です。

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに11月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

11月特集「世界遺産」ネタやエピソード&作品募集!

今回も遅くなりまして申し訳ありません!
11月は「首里城祭」にちなみ「世界遺産」特集です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
あなたの世界遺産の思い出、首里城祭に参加した、勝連城跡から夕日を見た、自然遺産でネイチャー体験した、などなど県内外、海外もOKでお待ちしてます!

11月特集「世界遺産」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
世界遺産に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン「世界遺産」特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

渚美鈴先生&量産工房さん

渚美鈴&量産工房

上記、先生ご自身がページを作って来てくださいました!

電子書籍配信作品

 沖縄女子制服図録

リーダースストア https://ebookstore.sony.jp/series/10509999/?cs=recommend_3003001_1_3403001

ブックパス https://bookpass.auone.jp/collections/10509999

 

 私の沖縄制服

沖縄eBooks https://contendo.jp/store/okinawa-ebook/Product/List/?mode=search_creator&q=P.N.%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%81%9F%E3%82%8D%E3%81%86

今月の特集

渚美鈴&量産工房さんからネタが届きました! 「6月1日はかりゆしウェアの日」特集

ネタが届きました!「6月1日はかりゆしウェアの日」特集 渚美鈴&量産工房さんからです

渚美鈴先生からネタが届きました! 7月・8月「夏休み」特集!

再びネタが届きました! 7月・8月「夏休み」特集! 渚美鈴先生からです!

8月も「夏休み」特集! 渚美鈴先生から再びネタが届きました!

ネタが届きました! 9月「オバァ」特集 渚美鈴&量産工房さんから

表紙

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2023年7月です!

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2023年4月です!

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2023年1月です!

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2022年4月です!

表紙更新しました! 11月です! コミックチャンプルーサイト

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 4月です!

 

10月「那覇まつり」特集 神谷竜司先生からネタが届きました!

掲載が遅くなりまして申し訳ありません!
那覇まつりも終盤ですね。
神谷先生特集ネタが届きました!
早々と届いていたのに掲載が遅くなり申し訳ありません!

神谷先生にも可愛い時代があったんですね。
皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2023年10月です!

2023年10月です!
最近バタついて、アップが遅くなりまして申し訳ありません!

今月の表紙は「何か ゆる〜く やってます」のメインキャラ3人と「できたての沖縄の頃」からキジムナーと名無しの主人公の合作です。
沖縄のマジムンの代表的なキジムナーは、ハロウィンに合ってるかも⁈

そして「何か ゆる〜く やってます」に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/item/LT000184737001860013/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000184737001860013

Reader Storeはメンテナンス中なので、終了してから見てくださいね。

表紙デザインは、今月も渡嘉敷いく子さんにやってもらいました!
どうも有難うございます!

そして11月の表紙は渚美鈴&量産工房さんの予定です。
お楽しみに!

ネタやエピソード&作品募集! 10月特集「那覇まつり」

今回は特に遅くなりまして申し訳ありません!
10月は「那覇大綱挽」にちなみ「那覇まつり」特集です!
その募集を行います。

作品は届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
あなたの那覇まつりの思い出、綱挽に参加した、奥武山公園で花火を見た、国際通りのパレードに参加した、などなど、お待ちしてます!

10月特集「那覇まつり」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項
那覇まつりに関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●写真

●思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

問い合せ先

株式会社コミチャン「那覇まつり」特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

第4弾ネタが届きました! 9月「オバァ」特集 神谷竜司先生から

神谷先生ぶっ飛びな特集ネタが届きました!

セクシーな下地ちかオバァですね。
皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

映画のチラシが届きました!「ドキュメンタリー映画 ファニーズ」

この映画のアートディレクションを行っている山城知佳子さんとお会いする機会があり、その際に「ドキュメンタリー映画 ファニーズ」上映のチラシを頂きました!
コミックチャンプルーサイトへの掲載を承諾して下さり、どうもありがとうございます。

「ファニーズ」といえば、沖縄のお笑い団体FEC代表の山城智二さんのお兄さんの達樹さんと、幼馴染の渡久地政作さんが沖縄大学の学生時代に結成したコンビ。
漫才が受けていて、大学卒業を機に演芸集団の事務所を立ち上げ、1993年からプロ活動を開始しました。

その当時は私は「おきなわJOHO」にいて、沖縄で若い人がお笑いをビジネスにするなんて凄いなと思っていました。
ガンガンお笑い活動を続ける彼等でしたが、1996年、突然、達樹さんの訃報が舞い込みました。
まだ26歳という若さ。
彼らのお笑いイベントの情報も「おきなわJOHO」に掲載していたし、弊社も独立したばかりでスタッフ一同ショックを隠しきれませんでした。

この映画は、達樹さんの弟である山城智二さんが、達樹さんを巡る人々をインタビューして綴るドキュメンタリーです。
達樹さんの功績と、それを描く弟の智二さんの監督作品となっています。

現在、シネマQとミハマ7プレックスで上映中!
興味のある方はぜひ観に行ってくださいね!

ドキュメンタリー映画
ファニーズ

https://funnys-movie.info/

⚫︎上映スケジュール
https://startheaters.jp/movies/661/