ネタが届きました 2025年3月「當眞嗣朗先生」特集「ビデオゲーム」神谷先生から


神谷竜司先生から3月特集関連のネタが届きました。

ビデオゲームに関しての神谷先生の思い出です。
内容は以下の通りです。

「ストⅡ風衣装に…」

昔私もよくゲーセンに行ったもんです。当時一番人気はストⅡで私は春麗を選びやったもんです。対戦型のゲームなのに私は勝つ気なんて全く無い‼ タダひたすら春麗の足を高く上げて蹴り上げ上げるのみ。初め相手は疑問に思ったが私の意図を理解して2pのピンク色の春麗を選択、二人でひたすら時間切れになるまで足蹴り上げし続ける。ピンク色の春麗見た時私の脳裏に“ピンク色のチャイナドレスK子ちゃんにピッタリかも”と思い、ゲーム終えて直ぐに熱を上げてたバニーガールのK子ちゃんに着てもらおうとチャイナドレス買いに…あちこち探し回り何とかピンク色のチャイナドレスをゲットしK子ちゃんのお店に…いつもは一方的に私が熱上げてるので、私に笑顔えを見せないK子ちゃんだけどそのチャイナドレス見たら恥ずかしそうに笑顔になり、ピンク色のチャイナドレスを着て私に見せてくれました。本当に可愛いかった…女の子は服でイメージ変わると思うけどいつもは笑顔を見せないK子ちゃんが、ピンク色チャイナドレス着て恥ずかしそうに微笑む姿は本当に可愛いかったです。私のゲームの思い出話です。こんな感じですが、編集長宜しくお願いします。その時のK子ちゃんのイラスト描きましたので添付しますね。神谷竜司。

『風』なので大丈夫かと思いますが、とりあえずイラストは小さく掲載です。
スライダーも控えます。
行間もびっちりですが、原文のままです。

4月の特集はマンガ研究でも知られる「大城冝武先生」の追悼特集です。
思い出話など追悼文を募集します。
よろしくお願いします。

「ネタが届きました 2025年3月「當眞嗣朗先生」特集「ビデオゲーム」神谷先生から」への2件のフィードバック

  1. チャイナドレスよりもベトナムのアオザイがいいと個人的には思う。描いたことはないが…。美鈴に描いてもらおうかな?

コメントを残す

CAPTCHA


Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

Loading Facebook Comments ...