2025(令和7)年の運勢 稗田おんまゆら先生の12星座占い

星占いロゴ星占い稗田先生近影

稗田おんまゆら(ひえだおんまゆら)

霊感タロット・水晶霊視を得意とする占い師。目の前の現実から前世まで、相談者が「本当はどうしたいのか」「どうすれば良くなるのか」を大切に占う。

作者紹介コーナー https://comichan.com/?p=560

ブログ ommayurahieda.cocolog-nifty.com/blog/

問合・稗田事務所 (09087425328)

2025(令和7)年の運勢

アイコンの意味

大吉マンゴー・大吉 
アタイガフー! この世の幸せ満喫! 美味しいうちにほおばって!!

中吉パイナップル・中吉 
堅い皮の下は甘酸っぱくてジューシー! ちょっと手をかければ応用無限で幸せいっぱい!!

吉ピタヤ(芸名・ドラゴンフルーツ)・吉 
さっぱりして食べ飽きない幸せ。でもベースはサボテンだぞ。努力と注意も必要さー

凶シークワサー・凶 酸っぱ!
でも体にいいさー!! 今の苦労は幸せの種まき。今は「わき役」に回ってもいいかも

大凶島唐辛子・大凶 アガッツ!
運勢赤信号。暴走注意。失敗を教訓に、時期を待ってまたチバリヨー!

 

牡羊座おひつじ座

1期吉 2期中吉一時大凶 3期中吉 4期凶

人間関係が良く変わる年。紙からSNSへ、コミュニケーションも変わってゆきます。3月はトラブルもありますが、今後のお付き合いを考えるのに良い時。来るもの追わず、去る者追わず、です。2期は思わぬアヤ大人(ターリー)や憧れの人と会うチャンスも。遠慮せずにコミュニケーションを取りましょう。3期はプライベートに喜び事。お誕生日やカジマヤーなど「年を重ねる」お祝いごとは家族でも友人でもにぎやかにお祝いましょう。
幸運の鍵 当たる者とは当たる(アタユシトウヤ アタユン)
「アタユン」とは気が合う人のこと。相手の仕事や地位? そんなことより言葉のセンスや趣味の合う人と楽しみましょう。「意見」は違っても「気の合う」人こそ大切に。勿論詐欺には注意、ですがリアルでもネット上でも温かい言葉に助けられたり、助けたり。世の中捨てたもんじゃありません。

牡牛座おうし座

1期凶 2期中吉一時大凶 3期中吉一時凶 4期吉

1期は出費多し! ですが命薬(ぬちぐすい・滋養のある食べ物)と人を喜ばせることのお金を惜しまなければ2期以降財運ジョートー! 銀行やフィナンシャルプランナーの意見を聞きながらじっくり貯めて増やしていきましょう。簡単におろせない口座を作るのも◎ 3月は健康注意! 気になる症状の放置は厳禁。3期以降は「知識」のコレクションを増やしましょう。大学等、信頼できる講座受講や資格試験はリモートでもリアルでもオススメです!
幸運の鍵 夜中の三合(ゆなかぬさんごう)
晩御飯の後、さあ、もうひと仕事! しようと思ったらまたおなかがすいたり、ダラダラおしゃべり(今ならネットを見て)しまったり……気が付いたら三合もご飯を食べてしまった、という意味。夜頑張るのもよいですが、次の日に響いては逆効果。就寝と起床時間はなるべく守りましょうねー!(「三合」はご飯じなくてお酒の三合の可能性も……)

双子座ふたご座

1期中吉 2期大吉一時大凶 3期中吉 4期吉

12年に一度のアタイガフー期は2期迄続きます。1期は頂いた年賀状にメールでも良いので返信すると善いご縁が。2期は「出来る限り現場に足を運ぶ! 会って話す!」方向性が道を切り開きます。特に3月のメッセージだけのやりとりは危険。3期以降は「自然体」でナンクルナイサー! ギャンブルにつぎ込まなければ金運も安泰。あなたが心から紡ぎ、織りなす言葉は上布やミンサー、琉球絣のように価値のあるもの。見栄もマウントもいりません。
幸運の鍵 口追―いん(クチウーイン)
口に出した言霊が、現実を追う(そのままになる)という意味です。だから「口を慎まなければならない」という戒めでもでもありますが、今年はあえて「こうなってほしい」「こうなるぞ!」ということをクチウーIN! 有言実行! ドゥーチュイムニー(独り言)でも声に出せば誰かに届きます。何かが動き出します。

蟹座かに座

1期凶 2期吉一時凶 3期大吉 4期大吉一時凶

3期から12年に一度の幸運期です。故に1、2期は言葉に気を付けて! 冗談のつもりが「〇〇ハラ」となることも。自分に言われてイヤなことは人にもNG! 気づいたら誠実に謝りましょうね。3期からは自分を前に出して大丈夫です。今まであなたに癒されてきた人々が、味方になってくれますよ!「モテ期」なので公私ともにでグイグイ発信して大丈夫。4期は「手放す」のに善い時。「人に託す」ことは新しい可能性を見出すことでもあります。
幸運の鍵 首が動いてこそ、尾動く (クビヌンジュキワドゥ ジュンウンジチュル)
上が動いてこそ、下も動く。あなたが首=上の立場なら当たり前の黄金言葉です。が、あなたが「尾」の立場で「首」が動いていない、又はおかしな動きをしているのなら6月中頃から7月中頃にもっと上の立場に相談するか場を離れましょう。この黄金言葉はプライベートやあらゆるところで応用可能。あなたが「首」になれば「尾」になる人は動いてくれます。

獅子座しし座

1期凶 2期中吉 3期吉一時大凶 4期吉

「チームで動く」ことが成功のカギ。リーダーシップ能力抜群な「ししンチュ」の本領発揮! なのですが……1期は年下と、3期は年上との価値観の違いに悩みそう。対話は大切ですが「規則」「法律」に関しては再確認が必要です。個人批判ではなく共通の課題として取り組みましょう。2期は世界とつながる時。特にヨーロッパ方面と善いご縁があります。4期は「隠された才能」を発掘する時。「もう一人のあなた」がバーチャル空間で大活躍⁉︎
幸運の鍵 片手では音は出ない (カタティーサーネー ウトーウンジラン)
拍手をするには二つの手が必要です。拍手が集まれば熱気が高まります。一人でガマンするより、頑張る(=我を張る)より、誰かに呼びかけたり頼んだりしましょう。「言ってくれて有難う!」「私もそう思っていた!」という仲間が集まります。逆に協力をお願いされたら強引なお金や時間の要求でなければ、無理の無い範囲で「のってみる」のもアリです。

乙女座おとめ座

1期中吉 2期中吉一時大凶 3期中吉 4期吉

「大人になったらやってみたかった」ことが実現出来る年! 憧れの人や場所に会いに行きましょうねー! 仕事運にもつながります。1期と2期は情報取集の時。各方面への「問い合わせ」は遠慮なく! ただし3月と11月は予定外、想定外の事態の暗示! 旅行や移住などの「動く」予定は避け、3期か4期の11月以外に計画が吉。おとめンチュならではの「本物を見抜く力」が光る時。自分の目で見て、耳で聞いて、肌で感じたことを大切にして下さい。
幸運の鍵 「アシビの美しさは、集まった人数の備わり」(アシビヌ チュラサー ニンジュヌ スナワリ)
「アシビ」は歌や踊り、お祭りなど今の言葉で言えば「イベント」です。それぞれの役割を持った人が善き人達と善きタイミングでセッションすれば歴史さえもが動くかも⁉︎ あなたが主催者側でも、参加する側でも、相手が言葉遣いが丁寧な人」「口汚くない人」なら声をかけてみて下さい。又、年下の世代の人に文化を伝えるお役目も回ってくる時です。

天秤座てんびん座

1期中吉 2期大吉一時大凶 3期中吉 4期中吉

周囲からは「苦労が無くていいわねえ」と言われてしまうかもしれません。勿論、人知れず抱えている大変さはお天道様のみ知るところ。ですが「おかげさまで」とニコニコスルーしましょう。実は出世運、仕事運、モテ運は年間通じてアチコーコー! 告白もプレゼンテーションも遠慮はいりません‼︎ ただし3月から4月の皮膚のトラブルには気を付けて‼︎ 今年は迷ったら、1~2期は新しい方、3~4期は伝統的な方に注目して下さい。
幸運の鍵 「嘲う者が物呉れるか」(ワラウシガムヌクイユミ)
あざ笑う人たちが、あなたに何かしてくれますか? NETも無い時代の黄金言葉が教えてくれています。討論もせず、「冷笑」するだけの人たちを相手にするのは無駄。今年、てんびんチュの公平な見方に救われる人は少なくありません。「わったー〇〇さ」と、自分の意見を堂々とつぶやいて下さい。反対でも賛成でも、「熱」のある人と対話する方がデージ。ムルデージ。

蠍座さそり座

1期凶 2期中吉 3期中吉 4期一時大凶

社会運、仕事運ジョート‼︎ 1~2期は古い世から何かを受け継ぐ時。服装や言葉遣いに気を付けて、あなた自身が「大人」(ターリー)になる時です。3~4期は成長する時。困難に遭った時には「下」の方を守るようにして下さい、あなたはもう若手ではありません。「後輩を育てる」こともに力を入れれば、あなたを慕う人たちが続きます。ただし、4期の「うっかり」に注意! 待ち合わせなどは気候に左右されない場所で、電話で確認して下さい!
幸運の鍵 抜き刀は外されても言葉は外されぬ (ヌチガタナヤ ハンサレユティン クトゥバヤハンサン)
「ペンは剣に勝る」の反面です。刀による物理的な傷よりも、言葉による心の傷の方が治しにくい……言葉の力を知るさそりンチュにはわかるでしょう。逆に言葉の傷を癒すのも言葉です。後輩に厳しいことを言わなければならないこともあるでしょうが、フォローできるのもさそりンチュの力です。SNSで通りがかりにかけた言葉の優しさが、いずれ貴方に帰っています。

射手座いて座

1期凶 2期中吉 3期中吉 4期大凶のち大吉

今までの「常識」がひっくりかえるかも! でも悪いことではないさー! 新しい知識は大事。「最先端」をよく見て、「伝統」もよく知って、考えて下さい。自分が楽な方法を最優先にしても大丈夫。それが大切な人を助けることにもなります。1期はあわてず、何となくまわりに合わせていれば無問題。2期と3期は良い「相方」に恵まれます。行動を共にして! 4期11月は健康黄信号。健康診断スケジュールを組んで下さい。宿泊型の人間ドックは骨休めにもなりそうです。
幸運の鍵 立って休むより座って休め座って休むより寝て休め (たっちゆくちゃか いっちゆくり  いっちちゆくちゃか にんてぃ ゆくり)
忙しい時ほどしっかり休むことが大事。ミスの予防や効率UPにもつながります。食後のお昼寝は5分でもパワー回復が期待できます。夜は睡眠時間を90分の倍数にすると目覚めやすいとか。休まないで「バッタリゲー」(倒れて)しまってはかえって迷惑をかけてしまうし、お金もかかりますよ。あなたが上の立場なら休める環境を作ってあげて。

山羊座やぎ座

1期大吉 2期中吉一時大凶 3期中吉 4吉

アイデアがわく年明けです。すぐにメモして、出来ることから実行してみて! 2期は仕事運ジョートー! 転職にも善い時です。新規の案件も入り、忙しくなりますが、家族や大切な人をおろそかにすると「アガッ!」とコーレグス一気飲みな展開に……連絡だけは忘れないで! 3期は美ら度右肩あがり。自分のオシャレも、「見せ方」も一工夫。専門家のアドバイスも取り入れましょう。4期も悪くありませんが連絡ミスや行き違いに注意。電話確認を忘れずに。
幸運の鍵 童は他人のする如くする (ワラビヤ チュヌ シユヌ グトゥク シュル)
「どうするべきか?」迷ったら「子どもに見られても良いか」「子どものころの自分が、今のあなたを見たらどう思うか?」と想像すれば道が見えてくるでしょう。チブル(頭)フル回転の2025年は新しい技術の習得にも良い時。「学ぶ」=「真似ぶ」です。子どもが真似をするように、まずは無心に楽しく、何度も真似をしてみるとスッと「入って」きますよ!

水瓶座みずがめ座

1期中吉時々凶 2期大吉一時大凶 3期中吉 4吉

1期は状況急変、どんでん返しが何度もありそう。ダメモトで体当たり、その場で確認、が決め手です。2期は「モテ期」! 注目を集める時です。自分から企画を通したりプレゼンテーションに出るのも◎ プロの力も借りましょう。ただし思ったより出費がありそうなので遊びはガマン! 3期は後輩、後進の指導をする役が求められます。背筋を伸ばしてチバリヨー! 4期は穏やかな年の暮れ。家電やPCなどの買い替え、部屋の模様替えに良い時です。
幸運の鍵 命果報が 有難い果報 (ヌチガフウドゥ シディガフウ)
忙しい時ほど「いのちをだいじに」作戦で乗り切りましょう。「体当たり」と「当たって砕けよ」は違いますよ! 恐ろしく不利な要件を出されたり人格的にバカにされたら速攻で逃げましょう。世代間の価値の違いは「体が大事」をメインに、「仕事ヤンディ」(仕事だから)をサブに組み立てましょう。SNSなどを使った「情報の共有」「風通しの良さ」が助けになります。

魚座うお座

1期凶 2期大吉 3期大吉 4吉

年明けそうそう「移動」の1期! 引っ越し、転職OKです。断捨離も迫られますが「買い直せるもの」は捨てるか売りに出してスッキリしましょう。2期と3期は「元気と希望」が降ってきます。「〇〇かもしれない」という思い入れより自分の目と耳で確かめましょう。「行ってみたい」「会ってみたい」と思ったら行動しましょう!「飛び出して」も良い時です。4期には2025年の記録を是非形にして下さい。今後の参考と、励みになりますよ‼︎
幸運の鍵 馬は乗って知れ 他人は交際して知れ (ウマヤ ヌッティシリ チユヤ フィラティシリ)
SNSや人のうわさと、実際に会って話す印象は違うことがあります。2025年は「行かずに後悔より行って後悔!!」イヤなら二度と行かなければ良い、と割り切って下さい。(ただし「どこの誰か」がわからない人からの招待とメールは論外! 無視しましょうねー)逆に自分も「会ってみたらいい人だったよ!」と言われればジョートー! 真理は人を自由にします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、私が大好きな黄金言葉を皆様にお伝えします‼︎

砂糖ぬ甘さとぅコーレグスぬ辛さ取れー何すが(サーターヌ アマサトゥ コレグスヌーカラサ トゥレーヌゥスガ)
砂糖から甘さを、唐辛子から辛さを取ったら何になるというのか

皆様それぞれ、輝く個性と才能をお持ちです‼︎
「らしさ」デージに、エーソーグヮチデービル! チャーガンジュシミソーレ‼︎(良いお正月を! 元気でお過ごし下さいませ)

・・・・・・・・・・・・・・・・

*黄金言葉には稗田独自の解釈を加えています

特集「稗田おんまゆら先生」応援メッセージやエピソード&リクエスト募集! 2025年1月

今回もギリギリ12月中の案内です。
2025年1月の新年の特集は「稗田おんまゆら先生」です!
今回から作家ごとの特集にしました。
その第1弾として新年を占う「稗田おんまゆら先生」の特集ネタ募集を行います。

ネタは届き次第掲載します。
締め切りは設けないので、気が向いた時に気軽に送ってくださいね。
「稗田おんまゆら先生」ならではの思い出、稗田先生にやってもらいたい事、稗田先生に占ってもらった、稗田先生と呑んだなどなど。

2025年1月特集「稗田おんまゆら先生」
応援メッセージや
エピソード&リクエスト募集!

1 募集要項
「稗田おんまゆら先生」に関するものなら、楽しいネタ、誰も傷つかないネタなら何でもOK!

●応援メッセージ

●写真

●考えていること、予定、思い出、エピソード文

●1コママンガ

● 4コママンガ

● ストーリーマンガ(1~2ページ以内)

●イラスト

など

 

2 応募資格

アマチュア・プロ。国籍、年齢など一切の資格制限はありません。

3 応募期間

特にありません。

4 原稿規格等

●デジタル原稿の場合

写真・マンガ・イラスト・データ形式はpdfかjpg形式でお願いします。
※解像度は、モノクロの場合は600dpi以上、カラーの場合は350dpi以上を推奨。

文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

(1)デジタル・アナログ 共通事項

a)マンガは 原稿サイズはB4(257mm×364mm)又はA4(210mm×297mm)を推奨します。

b) 台詞及びタイトルは日本語または母国語でお願いします。

c) 作品はカラー、モノクロを問いません。(カラー、モノクロ混在可)

d) 原稿下部にページ番号を付けてください。

(2) 手書き原稿の場合

a) マンガやイラストはそのまま掲載します。

b)手書きの文字原稿用紙は掲載不可です。文字原稿はWordやテキストなどデジタルでお願いします。

 

5 提出方法

(1) 現物を郵送する場合

a) 紙により提出する場合、台詞及びタイトルがはっきりと読みやすいか確認の上、送付をお願いします。

b) データにより提出する場合、CD-R又はDVD-R、USB等を送付してください。

d) 応募作品の返却は行いません。申し訳ありません!

<送付先>

株式会社コミチャン
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
コミックチャンプルー特集作品募集係宛

 

(2) ウェブサイトからデータを提出する場合

お問合せフォームにアクセスし、特集投稿の旨をお書きください。編集部で確認ができましたら、送り先のメールアドレスをご案内します。

 

6 注意事項

(1) 応募作品は第三者の著作権、肖像権等の権利を侵害するものでないようお願いします。これらの権利を侵害するものと認められる作品は、掲載を取り消すことがあります。

(2) 応募作品に関して第三者から盗作、違法コピー等著作権、肖像権等に関するなんらかの請求があった場合、一切の責任は作者が負うものとします。

(3)コミックチャンプルー 編集部(以下編集部)は、応募作品の郵送中における事故に対する責任は負いかねます。

(4) 応募作品の著作権は、作者に帰属すること。
ただし、編集部は、応募作品の「編集部が発行する刊行物、広報物への掲載(編集部が委託する業者が発行する場合も含む)」、「編集部が主催する展覧会等への展示」、「インターネット等電子メディアでの公開」、「編集部が認めた展覧会等での公開」について、無償で応募作品の全部または一部を利用することができるものとし、作者はこれを受諾するものとします。

(5) 応募に伴い収集した個人情報については、本事業に関する目的以外に使用しません。

(6) 編集部の指定する容量を超えるデータを送信するような不適切な行為により、応募者が被った損害または損失について、編集部は一切の責任を負いません。

 

7 作品の発表

締め切り:特にありません

発表:到着次第掲載

※原稿料はありません。申し訳ありません!

 

問い合せ先

株式会社コミチャン特集係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
電話098-833-1900  fax:098-833-1908

お問合せ

 

届きました 2024年12月特集「クリスマス」思い出話です 量産工房さんから

量産工房さんから12月特集関連のネタが届きました。

クリスマスの思い出です。
内容は以下の通りです。

師走の街を駆け回る

結婚したての頃のクリスマス。

妻へのクリスマスプレゼントに思案すること数日。

当時、妻がドはまりしていた海外ドラマ「Xファイル」に関連するものをプレゼントしようと思いたった。

「Xファイル」は当時ブームだったので、レンタルショップで2、3日に1回ほどレンタルして二人で一緒に観ていた。まあ、内容はSF怪奇? もので、クリスマスらしいとはとても言えないものなのだが、本人がえらく気に入っていたのでしょうがない。たしか、妻の方は雑誌の記事とか、チラシとかも集めていたと思う。

そこで、まず購入に走ったのは、ビデオソフト(当時はVHSビデオだね)。これはすぐに手に入ったのだが、そこでハタと考えた。

これ、すでにレンタルして視聴済。

未視聴ならまだしも、これで満足するかぁ?

不安になって、関連グッズなどを考え、探してみたがまったく見つからない。

そうこうする間に、二人でレンタル店などを回ってビデオをレンタルする日々が続く。そんな時、レンタル店に飾られているPR用のポスターが目についた。

そこでピンとひらめいた。これだ。

PR用のポスター等(非売品)をなんとか譲り受けることができれば、すごくレアなマニア受けするプレゼントになる。

これは素晴らしいアイデアだと思ったのだが、ここで難関が出てきた。

レンタル店のスタッフと一か八かで交渉する(かなり勇気が必要だった)のはいいのだが、同行している妻の前で交渉してしまうわけにはいかない。

妻が見ていない隙を狙って交渉するしかないし、ゲットできたとしてもクリスマスまでそれを隠し通さなければ、サプライズプレゼントにならない。

かくして、クリスマスまでの数週間、レンタル店を回ってのサプライズプレゼント獲得作戦がスタートした。

仕事帰りにさびれたレンタル店に立ち寄って、中古ビデオを買うついでに店頭に飾られたポスターを交渉して譲ってもらう。

本屋と併設されたレンタル店では、妻が先に車に帰ったところで、コミック購入時に飾られているポスターが用済みになったら譲ってくれるよう頼み込み、店頭から外された時期を見計らってゲットする等などして、妻に知られることなく数点の非売品を確保することができた。

クリスマスに豪華なディナーを楽しむとか、そんなロマンチックなものを設定したことはないが、当日、このサプライズプレゼントの数々に妻は大喜びしてくれた(……と思う)。

当時ゲットした「Xファイル」のレンタルPR用ポスター等は、今も押入れの中に大事に仕舞われている。

なお、結婚〇十年となった今、妻へのクリスマスプレゼントはキャッシュの方が喜ばれる傾向にある。

PS・市販品ではないので、今、ネットオークションとかで売りに出したら高値が付くかもしれないと思う今日この頃。

量産工房/記

プレゼントを探すのも一苦労ですね。

来年1月の特集は「稗田おんまゆら」先生を予定。
応援メッセージや質問などを受け付けます。
どうぞお楽しみに!

渚美鈴先生から届きました 2024年12月特集「クリスマス」表紙のメイキングです 

渚美鈴先生から12月特集関連のネタが届きました。

今回はクリスマスということで、表紙のメイキングが届きました。
1枚にまとまっているのでそのまま掲載です。

「クリスマス」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

2024年12月特集「クリスマス」ネタやエピソード&作品募集!

を見てくださいね。

「第 9 回 修学旅行の沖縄」です!「漫画・コミックスで見る沖縄」コーナー

量産工房さんが沖縄マンガを紹介するコーナー第9弾!
第9回は沖縄への修学旅行ちなんだマンガです。
今回もページ数が多いので、PDF掲載です。

第9階 修学旅行の沖縄

ほとんど恋愛ものですね。

コミックチャンプルーでは迎える側なので、沖縄修学旅行に該当する作品はありませんが、どの作品も観光と関わっているといってもいいかもしれませんね。

そして来月もこのコーナーは掲載予定です。
どんな内容かはお楽しみに!

1枚イラストです 神谷竜司先生から届きました 2024年12月特集「クリスマス」

神谷先生から12月特集関連のネタが届きました。

今回はデジタルマンガを勉強中ということで、カラーイラスト4本1枚が届きました。
とりあえずそのままスライダーにもします。

「クリスマス」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

2024年12月特集「クリスマス」ネタやエピソード&作品募集!

を見てくださいね。

「私の沖縄制服」第21回です! 渚美鈴&量産工房さんから届きました! 2024年12月版

今回は

・美東中
・具志川東中
・久部良中
・宮里中1夏服
・宮里中2冬服

を紹介します。

 

今回も制服ファンは必見ですね!
次回もお楽しみに!

特集「クリスマス」「ゲームセンターごとプレゼントしちゃいたい!」當眞嗣朗先生から届きました! 2024年12月

當眞嗣朗先生から12月特集関連のネタが届きました!
今回は、先週がバタバタで掲載がなかなかできずに申し訳ありません!

當眞先生のネタは以下の通りです。

「ゲームセンターごと
プレゼントしちゃいたい!」

ゲーム開発に関する書物をいろいろと読み、その結果、ゲームセンターという場が失われてしまうと、途端に落ち込んでしまう方々がいる事が分かりました。

たかがゲームと言っても、そこにはゲーム開発に情熱を燃やした熱い男たち、あるいは女たちの物語があった事が分かります。

やはりあの場が失われてしまうのは、いたく残念な事のように思われます。

現在でもショッピングセンター等にはゲームコーナーがありますが、かつて多くのゲーマーたちを魅了した場では無くなっています。

クレーンゲームが多く、カードゲームが幅を効かせています。

また競馬ゲームやスロットマシンにも多くの場所が割かれています。

もしもぼくが経営者だったなら、ゲームセンターが失われて落ち込んでいるかつてのゲーマーに、ゲームセンターごとプレゼントするのに、と思ってしまいます。

もちろんゲームセンターの経営は、かなり厳しいものがあるようです。

テーブル筐体だけで100万円近くのお金がかかり、大型の筐体だと数百万はかかります。

それをお客さんが支払う100円を集めてペイしなければならないので大変です。

しかし昭和や平成初期のゲームセンターを知っている方々にとっては、そこは特別な場所です。

そこにはゲームに情熱をかける人々の姿がありました。

ゲーム業界は西暦2000年を境に次第に失速していきます。

インターネットの登場が、その大きな理由です。

しかしゲームセンターに通ってゲームを楽しむのなら、そこには大勢の仲間たちが居ますし、情報交換を通じて交流も深まるでしょう。

少なくともネトゲ廃人にはならなくて済みます。

もう一度ゲームセンター文化を復活させるには、やはり個々のお客さんがゲームセンターに通う必要があるでしょう。

現在でもゲームセンターの音は物凄く、ぼくは長居できそうにありません。

しかし多くのゲーマーにとって、そこは特別な場所です。

彼らの居場所を用意する事も喫緊の課題かと思います。

かつてのゲーマーたちが落ち込んでいる姿を見るのは、やはり辛いものがありますしね。

では、よろしくお願いします。

當眞嗣朗

當眞先生のゲーム愛が溢れてますね。

「スポーツの秋」特集関連でまだネタがある方は受け付けてます。

2024年12月特集「クリスマス」ネタやエピソード&作品募集!

を見てくださいね。

2024年12月です! コミックチャンプルーサイト表紙更新しました!

2024年12月です!
もう師走ですね!
すでに慌ただしくて、へたばってます。

そして今月の表紙は、1日が日曜日だったので12月2日にアップです。

今月は渚美鈴&量産工房さんのイラストです。
先生からは表紙候補イラストがたくさん届いてますので、その中から12月に合いそうなのを選びました。
「クリスマス」特集にも合ってますね。

デザインは今月は渡嘉敷育子さんです。

そして渚美鈴&量産工房さんの作品を読むなら

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

ReaderStore
https://ebookstore.sony.jp/author/%E6%B8%9A%E7%BE%8E%E9%88%B4%EF%BC%86%E9%87%8F%E7%94%A3%E5%B7%A5%E6%88%BF/

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/search?query=%E6%B8%9A%E7%BE%8E%E9%88%B4%EF%BC%86%E9%87%8F%E7%94%A3%E5%B7%A5%E6%88%BF&searchTarget=author

などです。

来月、1月の表紙は稗田おんまゆら先生を、南原明美先生が描く予定です。
お楽しみに!