「私の沖縄制服 中学校編」コーナー第4回目です!

いつの間にか7月下旬ですね。
今月も掲載が遅くなりまして申し訳ありません。

「私の沖縄制服」の連載4回目です。
毎月1回更新で、今回は7月分です。

 

です。
今回も制服ファンは必見ですね!
すでに8月分も届いてます。
来月もどうぞお楽しみに!

新コーナーが始まりました!「私の沖縄制服」中学校編

サイトとメールが調子悪かったのが復旧しました。
利用できずにご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

「沖縄女子制服図録」の量産工房さんから新コーナーの提案があるのを予告した「私の沖縄制服」が連載開始です。
発表は4月からで、毎月1回更新です。
すでにデザインされたのが1枚ずつ届いていますので、それをアップします。

 

 

 

 

 

 

制服ファンは必見ですね!
すでに5月分も届いてます。
どうぞお楽しみに!

神谷竜司先生から再び猫のネタが届きました!「2月22日は猫の日」特集!

神谷先生からも猫の話題が再度届きました。

です。
神谷先生はネタが豊富ですね。
皆さんも、猫にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
を見てくださいね!
猫に日が過ぎても応募OKです!

神谷先生から猫ミニマンガが届きました! 「2月22日は猫の日」特集!

特集をネタ到着第1号は神谷先生です!

実在した猫ちゃんだったんですね。
さらにもう1本届いてます。

 サイトの“猫の日”特集ネタ送信しますので、よかったらコレも掲載お願いします。

 私が昔飼ってたネコ、にゃん太郎(メス)にまつわる実話です。漫画描く時消しゴムカスを鳥の羽で作った“羽ぼうき”を使って払いのけるのですが、それを見たにゃん太郎が…野生の本能丸出しのネコでしたね…こんな感じですが、宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です。
猫らしいエピソードですね。
皆さんも、猫にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

「2月22日は猫の日」特集!  ネタやエピソード&作品募集!

今月から10年以上ぶりに特集を行います。

最近、ネタがマンネリ化してきたので、特集を復活させてみようということに至りました!
第1弾として「2月22日は猫の日」特集を行います。
去年、4月1日はエイプリルフールネタをやってみたところ、意外と好評だったのでそのノリでやってみることにしました。

スクープ‼︎ 沖縄戦当時の旧日本軍秘密兵器見つかる!(エイプリルフール特別企画)

上記リンクのノリでやってみようと思いますので、参考にしてくださいね。
原稿料はありませんが、皆様からネタやエピソード&作品を募集しますので、どんどん送ってください!

 

「2月22日は猫の日」
ネタやエピソード&作品募集!

1 募集要項

年賀イラストが届きました! 2023年 神谷竜司先生と渚美鈴先生からです!

新年ももう6日ですね。
せっかくなので、今日までに編集部に届いた年賀イラストを紹介しましょう。

まずは神谷先生の年賀イラストです。
振袖の「魔物ハンター」の女の子たちが可愛らしいですね。
ですがこれはパンチラじゃない⁈

続いて渚美鈴先生です。
今年の干支の擬人化バニーガールが可愛らしいですね!
現在「沖縄女子制服図録」の戦前・戦中編パート2を編集中なのでお楽しみに!

神谷先生、渚先生、イラストどうもありがとうございます!
これからも気が向いたときにイラストをお送りいただいたら掲載していきたいと思います!

そして、イラストを掲載して欲しいか方は掲載しますので、気軽に送ってくださいね!

その36です! 今回も「キャラ丸くんとドク丸くん」ネタです!「神谷竜司先生からネタが届きました!」

神谷先生から新ネタが届きました。
今回も「キャラ丸くんとドク丸くん」ネタです!

「キャラ丸くんとドク丸くん」設定

 6月の新ネタです。
 漫画「キャラ丸くんとドク丸くん」の元になった本多さんのプロット。
 沖縄本土復帰50周年特別企画の漫画「キャラ丸くんとドク丸くん」が令和4年5/15に合わせ発売されましたが、実はコレ今からだいぶ前から本多さんと話したモノなんですね。
 2012年私が「抜かずの忠次」でおきなわ文学賞シナリオ受賞後、本多さんと電話で話した時、本多「俺のアニメ、キャラ丸くんとドク丸くんの続編神谷考えてくれ」となり、4話まで作ったそのアニメの続編を私がシナリオ作ったんだ。
 5話は4話「おならはどこいった?」の上いくヤツと考え「ネコのウンコ爆弾パート1、2」を作り送ったが、ひとみ社長から「ウチのキャラ丸くんのイメージに合わない」とボツ。(ケロロの監督した湖山さんも怒ったそうだ)
 その後約20本程アニメ用シナリオ作るもボツの山…その一部は去年私のtwitter漫画「キャラ丸くんとドク丸くん」にあげたけどね…
 そこで、本多さんと令和3年、新年挨拶の電話で、私「来年沖縄本土復帰でキャラドクで企画何か出来ないかな?」と話し、本多「人魚かジュゴンで辺野古問題どうだ?」と送って頂いたプロットが画像のプロット。すぐにそれを私がシナリオにしたがアニメ化には時間とお金が足りず、私「じゃ、私がそれ漫画にしていい?」となり、ひとみ社長とエクラアニマルの社員の同意得て令和3年11月から私が漫画化する事に…
 令和4年5月発売に向け3/31締め切りギリギリで完成後、しかし、社会情勢の激変で4/8漫画を書き直す事になり、サイト用表紙も4/27の5月直前にOK出て発売できました。
 コミチャンの島袋編集長と外部デザイナーの方々後、協力して下さったエクラアニマルの皆様本当に有り難うございます。
 こんな感じですが、宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です。

今回もアニメのキャラ設定資料が見られるなんて貴重ですね。

そして「キャラ丸くんとドク丸くん」は

https://anime.or.jp

https://anime.or.jp/charadoku.html

https://www.youtube.com/channel/UCmU6X3cDjkxYpSbDWzFz4cQ

でもチェックしてみてくださいね!

マンガはこちらで販売中です!

https://ebookstore.sony.jp/item/LT000164867001491098/?cs=publishercross

https://bookpass.auone.jp/titles/LT000164867001491098

https://comichan.com/?comic=キャラ丸くんとドク丸くん

さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!

その18です! 今回は2ネタ!「神谷竜司先生からネタが届きました!」

神谷先生からネタが届いてます!
第18回はこのネタから!

島津家久の原案画像

お世話になります。デスパレイト5話発売に合わせ以前島袋さんに話た、本多さんがデザインした島津家久の原案画像送信しますね。

 私のネタコーナーで取り上げて頂くと有難いですね。今回は色々あって時をみて掲載お願いします。
 2008年おきなわ文学賞シナリオ受賞後本多さんが「神谷、こんなの描いたぞ~」と本多さんがもしアニメ化するならと書いた脚本とイメージしたキャラ表の一部です。
 本多さんとはアニメ「ドラえもん」等一緒に仕事し、私があにまる屋退社後でも今も交流があり、去年は京都アニメ事件で亡くなった同僚だった木上さんの葬儀出席で私と電話で、本多「俺も年取ったけど木上っちのだし、出ない訳いかんしな…」と話、今年の3月今回の表紙の文言に“本多さんキャラ原案”表記了解の電話では、本多「自由にやっていいよ。最近は新型コロナで外出ね~しな…」と懐の広さ見せた反面弱気な発言もする様になりましたね…
 こんな感じですが宜しくお願いしますね。神谷竜司。

SNSの凄い所実感

お世話になります。昨日私が昔作画したディズニーアニメ動画一部が出てきたので、自分のtwitterにあげました。が、自分で作画しながらタイトル分からない、ダックテイル以外5本程ディズニー社が全米に配給したアニメに作画参加したので…

 そしたら今朝米国の方から、そのアニメのタイトルが「Rescue Rangers」で子供の時見て楽しんでた、旨返信と画像送信してくれました。よかった、ちゃんと放送してたんだ。日本ではやってなかったから分からなかった…
 この話も貴社の私のネタコーナーに掲載して頂くと嬉しいですね。イヤ~SNSの凄い所実感しました。
 画像送信しますので、宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です!
今回はお色気なしですね。

次はどんなネタになるでしょう?

次回もどうぞお楽しみに!

PR動画をYouTubeにアップしました!「抜かずの忠次」です!

久しぶりのYouTubeです!
神谷竜司先生の「抜かずの忠次」です。

iMovieの「映画の予告編」というテンプレートを利用して作りました。

作品を読みたくなるようでしたら嬉しいです!
今回はどうしてもドラッグできない画像があって、サイズを変えたり試行錯誤しました。
「デスパレイト」と「魔物ハンター」もいつか作ってみたいと思います。

次回はビール愛好会の動画を作ろうかな。
どうぞお楽しみに!

「神谷竜司先生からネタが届きました!」その14です! 今回も2ネタ!

神谷先生から今週もネタが届いてます!
第14回はチキンネタ&Twitterからです!

「チキン店バイトのJK ⑨」

 漫画の締切クリアして落ち着いたので、早速私あのバイトの美少女JKヒロ子ちゃんのいるチキン店に行く。同僚でバイトのJK, Wから電話で「ヒロ子怒ってるから、そろそろ店来てよ」と、あったしね。
 入店するとヒロ子ちゃんの姿が見えない…私辺り見回し探すけどいないので、店長に聞く。私「ヒロ子ちゃんは?」 店長「(素っ気なく)辞めたよ」 私「また~別の日にシフト変更したの?」 店長「本当に辞めたよ。」 私「何で?」 店長「(笑顔)ヒロ子達この前大学受かってね、そこへ引っ越してね~」と、ほくそ笑み。私「(驚き)ええっ⁉️」
 再開そうそうで悪いけど、こうして美少女JKヒロ子ちゃんの話しは終了です…
 次回から、別のネタ送信しますね…
 私はむなしくチキン買って、その日の夕食のおかずにしました…
トホホ。こんな感じですが、ネームも描きましたので編集長、宜しくお願いしますね…神谷竜司。

「外国の方から“コミチャン”サイトのコメント」

外国の方から“コミチャン”サイトのコメント頂きましたので、その画像送信しますね。
 しずかちゃんのファンらしく、私のtwitterでコミチャンを知って見てくれたそうです。嬉しいですね~
 こんな感じですが、宜しくお願いしますね。神谷竜司。

です!
チキンネタは最終回でしたね。
Twitterは英語なのでわかりづらいでので、Google翻訳してみてくださいね!

次回はどんなネタが来るのか⁈
どうぞお楽しみに!