11月「世界遺産」特集 神谷竜司先生からネタが届きました!

神谷先生から特集兼「デスパレイト」ネタが届きました!
またもや掲載が遅くなり申し訳ありません!

です。
今回は展示終了間際にネタが届いたので、掲載が間に合わずに申し訳ありません!
皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

神谷竜司先生からネタが届きました! 11月「世界遺産」特集

神谷先生から特集ネタが届きました!
早々と届いていたのにまたもや掲載が遅くなり申し訳ありません!

です。
世界遺産特集にピッタリのネタですね。
「抜かずの忠次」の裏話にもなってますね。
皆さんも、特集にまつわるネタがありましたら送ってくださいね!
創作でも写真でも文章のみでもOKです!
詳細は
をみてくださいね!

2023年6月です! コミックチャンプルーサイト表紙更新しました!

2023年6月です!
今月は何とかまだ1日かなという夜に更新です。

今回の表紙を描いたのは神谷竜司先生です!
このイラストは「デスパレイト」と特集の「かりゆしウェア」に因んだものとなっています。

電子書籍シリーズの「デスパレイト」は好評配信中ですが、今月は神谷先生が書いた脚本「るり色の空…」も配信予定です。

「デスパレイト」作品に興味のある方はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10561788

表紙デザインは、今月も南原明美先生にやってもらいました!
どうも有難うございます!

そして7月の表紙は「守護神ゴーレス」の予定です。
お楽しみに!

「私の制服の甘酸っぱい思ひ出」です!「神谷竜司先生からネタが届きました!」その47

久しぶりの神谷先生コーナーの新ネタが届きました。
今回は「私の沖縄制服」にちなんだ思い出話です!

「私の制服の甘酸っぱい思ひ出」

 

 ハナタレ小僧の小学生の私。同じように小学校通ってた女の子達が、中学の制服を身にまとったのを見た瞬間彼女達が“大人っぽく”見えたのを覚えてます。
 そして、冬服に衣替えしたらさらにグッと“大人っぽく”なったのを覚えてます。特に胸がふっくらとした感じも、私には女の子達が“大人っぽく”見えたなぁ~
 私の制服の甘酸っぱ~い思い出です。ネタコーナーに使って頂くと有難いですね。画像も添付します、こんな感じですが編集長宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です。

制服に神谷先生大喜びです。

そして神谷先生の作品はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/author/%E7%A5%9E%E8%B0%B7%E7%AB%9C%E5%8F%B8/?cs=recommend_3003001_1_3403001

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/search?query=%E7%A5%9E%E8%B0%B7%E7%AB%9C%E5%8F%B8&searchTarget=author

さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!

その43はデスパレイトキャラ設定「薩摩のくの一“お銀”」です!「神谷竜司先生からネタが届きました!」

今月も神谷先生から新ネタが届きました。
今回も「デスパレイト」の制作秘話です!

デスパレイトキャラ設定
「薩摩のくの一“お銀”」

 薩摩のくの一“お銀”は資料読んだ時から存在は知ってたので、すでに私の頭の中ではある程度イメージ浮かんでいました。でも、どのように話の中で絡めていくか悩んだキャラの一人なんですね…
 名前では有名な時代劇“水戸黄門”に由美かおるさん演じる同名のキャラがいるので、タダのくの一では味がない。私の描く漫画なので“お色気”は絶対必要‼️ 話が重いから、少しおチャラけた感じが欲しい…等々悩んでた時、上原氏のラジオと新聞記事で“京太郎(チョンダラ~)”の事知って、お銀を薩摩と琉球の間を往来する島津義弘のくの一とし、女装した京太郎が首里城内の情報をお銀に伝えると言うイメージが膨らんでいったんですね~
 当初はお銀一人で首里城内偵察し薩摩に行き来するのはムリがあると私は思ったのでね。
 そして、キャラデザインしコミチャン編集部に提出したのが、お銀のキャラ表です。(図参照)
 漫画読んだ方は見てすぐ分かる様に、すでにお銀の登場のイメージは出来上がってたんですね。
 デスパレイトを読んで楽しんで頂くと嬉しいですね。
 こんな感じですが、島袋編集長宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です。

お銀は実在の人物をアレンジしていたんですね!

そして「デスパレイト」はマンガはこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
デスパレイト
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

抜かずの忠次
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/?cs=publishercross

ブックパス
デスパレイト
https://bookpass.auone.jp/collections/10561788

抜かずの忠次
https://bookpass.auone.jp/collections/10507394

さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2022年10月です!

2022年10月です!
今月は遅れて掲載になってしまいました。
来月は1日にアップできるといいなと思います。

今回の表紙を描いたのは神谷竜司先生です!
このイラストは「デスパレイト」と那覇大綱曳にちなんだもので、薩摩VS琉球の戦いを綱曳で表現しています。
今年は3年ぶりに開催されますね!

「デスパレイト」ですが、いよいよ薩摩が琉球に向かいます。
忠次や知念はどう戦うのか⁉︎

そして「デスパレイト」と「抜かずの忠次」はこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
デスパレイト
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

抜かずの忠次
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/?cs=publishercross

ブックパス
デスパレイト
https://bookpass.auone.jp/collections/10561788

抜かずの忠次
https://bookpass.auone.jp/collections/10507394

 

表紙デザインは、今月も渡嘉敷いく子さんにやってもらいました!
どうも有難うございます!

そして11月の表紙はみかつきなお&ぜんざいナオミ先生の予定です。
お楽しみに!

「神谷竜司先生からネタが届きました!」その42は「デスパレイトキャラデザ琉球王国三司官、謝名利山」です!

今週も神谷先生から新ネタが届きました。
今回も「デスパレイト」の制作秘話です!

今月の表紙も「デスパレイト」の予定ですが、現在、デザイナーさんが家の事情等でちょっと大変なので遅れております。
申し訳ありませんが、もう少しお待ちいただけるとありがたいです。

「デスパレイトキャラデザ
琉球王国三司官、謝名利山」

 私の漫画“デスパレイト”もついに薩摩と琉球王国の戦が始まりますが、琉球王国の総大将務める三司官の謝名利山のキャラデザインについての話です。
 資料等ではこの利山は色々悪い事書かれてるんですね~でも、歴史を語るのはいつも勝者、負けた側は口を挟めない。
 薩摩は謝名利山を“長身(1,8メートル)の黒色の頑固じじぃ、分からずや等等…”と悪口ばかり。でも、私は謝名はそれだけ琉球王国を守ろうと必至だったのでは…?と資料読んで思いました。薩摩は謝名を最後まで血判状に応じなかったので斬首したが、斬首する理由に謝名がいかに悪い奴か、これだけ悪い奴だから斬首したと書き残したと思えるんですね~
 私は謝名利山を別の角度から描いてみようとキャラデザインし漫画を描いています。近年の外国の戦争を彷彿させる1609年の薩摩と琉球王国の戦、ただの歴史をベースにした漫画にせず、薩摩と謝名との戦を通した人間関係を絡めてみようと思ってます。
 私の中ではラストに謝名と薩摩の樺山との意外な交流を交えるつもりなので、お楽しみにして下さい。このキャラデザインを見ながら私の漫画読んで頂くと嬉しく思います。
 こんな感じですが、島袋編集長宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です。

今後の展開が楽しみですね!

そして「デスパレイト」はマンガはこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
デスパレイト
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

抜かずの忠次
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/?cs=publishercross

ブックパス
デスパレイト
https://bookpass.auone.jp/collections/10561788

抜かずの忠次
https://bookpass.auone.jp/collections/10507394

さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!

「樺山久高キャラデザについて」です!「神谷竜司先生からネタが届きました!」その41

今週も神谷先生から新ネタが届きました。
今回も「デスパレイト」の制作秘話です!

「樺山久高キャラデザについて」

 私の漫画抜かずの忠次第2部“デスパレイト”に登場する薩摩軍3千の兵を束ねる総大将樺山久高。実はこの樺山のキャラデザが一番苦労しました。薩摩の島津家久や義弘等の肖像画は入手し顔を描く参考に出来ても、樺山久高の肖像画は探しても私は見つけられず資料は家久の家臣と言う位で、どう描けばいいか悩んだからだ。
 抜かずの忠次でおきなわ文学賞脚本で受賞し薩摩侵攻の第2部を構想したが、樺山の顔が分からず脚本では「樺山」と書けば済むが漫画はそういかない。そんな時、琉球新報社と沖縄タイムスそして鹿児島の新聞社共同企画連載が2009年侵攻400年について記事が掲載され、同年1/30琉球新報社の記事に樺山家第28代当主久孝氏の写真を見て(琉球新報社記事参照)私の頭の中にイメージ膨らみ、久高のキャラをデザインする事が出来ました(R2年3/16コミチャン編集部提出画参照)
 写真を見たら、私(何か優しい人だなぁ、久高は家久の家臣として忠実らしいし、薩摩軍束ねる人物として…)とスラスラ描けたんですね。デスパレイトに登場する樺山久高、私なりに色々頭悩ませた分個人的に好きなキャラになりました。
 皆様も漫画を読む際にこの話を思い出して楽しんで頂くと嬉しく思います。こんな感じですが、島袋編集長宜しくお願いしますね~神谷竜司。
ですが新聞記事は最近掲載が厳しくなってますので、個人的に調べた方がいらっしゃるのでそのリンクです。
キャラ設定は
です。

キャラを考えるのも大変ですね!

そして「デスパレイト」はマンガはこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
デスパレイト
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

抜かずの忠次
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/?cs=publishercross

ブックパス
デスパレイト
https://bookpass.auone.jp/collections/10561788

抜かずの忠次
https://bookpass.auone.jp/collections/10507394

さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!

その40は「デスパレイトのキャラ設定等ウラ話」です!「神谷竜司先生からネタが届きました!」

今週も神谷先生から新ネタが届きました。
今回は「デスパレイト」の制作秘話です!

「デスパレイトのキャラ設定等ウラ話」

 今連載中、抜かずの忠次第2部のデスパレイト。1609年ついに薩摩が琉球に侵攻する話ですが、その薩摩をウラで操る黒幕「島津義弘」このキャラデザイン実はH21年8月6日には既に出来てたんですね~(画像参照、R2年連載の為義弘再作画しコミチャン編集部提出)
 おきなわ文学賞脚本部門受賞後、忠次の続編として考えてた時ジャンプS編集長の言葉「作品を描くなら最低それに関する本は3冊読め‼️」思い出し“島津義弘”の本3冊読んで ア、義弘が当時日本最強の武将である事、イ、島津の祖である南海の真珠と唱われる美人の“常磐姫”の血を引く美男子である事 ウ、当時豊臣秀吉が最も恐れ(徳川家康も)義弘倒す為三千の兵に対し25万を派兵 エ、部下に好かれた人望 オ、大のネコ好き等数えあげたら切りがない凄い人と分かり私の知る限り適したモデルに「勝新太郎」さんをイメージしました。
 又、最初鹿児島舞台にした魔物ハンターのネーム読んだS編集長から「ちゃんと鹿児島取材しろ」と指導受け2泊3日で鹿児島取材した時見た、鶴丸城跡や島津斉彬館、そこで見た義弘入道像の絵等が今、役に立つとは思わなかったな~そんな事思いながら現在連載の作画してます。
 デスパレイトもついに薩摩と琉球の戦に突入しますが、約400年前の人々思いを少しでも読んで頂く皆様に伝わる様頑張って描きますので、宜しくお願いしますね~
 こんな感じですが島袋編集長宜しくお願いしますね~神谷竜司。
です。

長期の構想があってこその作品なんですね!

そして「デスパレイト」はマンガはこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

Reader Store
デスパレイト
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

抜かずの忠次
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/?cs=publishercross

ブックパス
デスパレイト
https://bookpass.auone.jp/collections/10561788

抜かずの忠次
https://bookpass.auone.jp/collections/10507394

さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!

「デスパレイト」ネタです!「神谷竜司先生からネタが届きました!」その38です!

早速神谷先生から新ネタが届きました。
今回は「デスパレイト」ネタです!

「デスパレイト忍、京太郎について」

 コミチャンで連載し電子書籍の私の漫画抜かずの忠次第2部“デスパレイト”登場の薩摩の忍、京太郎。コレ実はラジオで上原直彦氏の「エイサーに出る変な格好の京太郎(チョンダラー、またはチャンダラー)あれは薩摩の忍、間諜がモデルなんだ。調査の為昼間からあちこちブラブラするのを琉球の人が見て」を聞いてイメージ膨らみ私の漫画の京太郎に仕上げました。

 上原氏のラジオでさらに「薩摩の戦前琉球の三司官城間親方が尚寧王に、薩摩はすでに京太郎なる間諜(忍)を潜入させ各地をくまなく調べ軍事力等準備、琉球に勝ち目は無いと進言し、戦に負けた腹いせに琉球の人がその出身の京太郎をあの様に滑稽にした」を聞き同氏の琉球新報社記事を読み(2008年9/18同記事写真参照)、そして、俳優の京本政樹氏を参考に漫画のキャラにしていきました。(キャラ表画像参照)ブラブラする理由に表向きは絵師、しかし裏は薩摩の忍という風にして…
 当時私は薩摩の島津の忍は“お銀”しか文献では知らなかったので、上原氏の話はとても助かりましたね。
 2008年おきなわ文学賞シナリオ部門受賞の私の抜かずの忠次の続編第2部として脚本を25本書き(ラフの脚本画像参照)それを元に今コミチャン連載中の漫画描いてます。
 この様にして今描いてる漫画デスパレイト、もしよかったら、この話参考に比較しながら読んで楽しんで頂くと嬉しく思います。
 こんな感じですが、島袋編集長宜しくお願いしますね~神谷竜司。
です。

今回は「デスパレイト」の創作秘話が見られるなんて貴重ですね。

そして「デスパレイト」はマンガはこちらをチェック!

コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239

ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10561788

Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/?cs=publishercross

さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!

 

コミックチャンプルーサイト 表紙更新しました! 2022年7月です!

2022年7月です!
いつの間にかもう今年の半分は終わりですね。
今回は早めに1日アップできました。
来月もこの調子で行けるといいなと思います。

今回の表紙を描いたのは神谷竜司先生です!
このイラストは「魔物ハンター」にちなんだもので、沖縄のビーチパーティーを表現しています。
水着ギャルいっぱいで神谷先生は喜んでました。

そして「魔物ハンター」は

電子書籍

https://bookpass.auone.jp/titles/LT000167259001527753

 

https://ebookstore.sony.jp/item/LT000167259001527753/?cs=publishercross

もチェックしてみてくださいね!

表紙デザインは、今月は渡嘉敷いく子さんにやってもらいました!
どうも有難うございます!

そして8月の表紙はあの方の予定です。
お楽しみに!

コミックチャンプルーサイト表紙更新しました! 2022年1月です!

2022年1月です!
新年です!
すっかり更新をサボり気味でしたが、今回は前のめりでアップです。
ですが、SNS等には明日アップします。

描いたのは神谷竜司先生です!

このイラストは連載中の作品「デスパレイト」に因んだものになっています。
イラストはもちろん描き下ろしです!
三人の絵馬のようにいつかアニメ化したいですね!

そして今年も昨年から引き続きの作品と、新作がちょこちょこ出てきます!

表紙デザインは、今月は南原明美先生にやってもらいました。
ですが、この表紙をアップ直前に「あけましておめでとうございます」が抜けていたのに気づき、急遽私で入れ込みました。
そこだけ変な感じだと思いますが、新年なのであったほうがいいですね。

そして2月の表紙は、青春たろう先生の予定です。
お楽しみに!

その18です! 今回は2ネタ!「神谷竜司先生からネタが届きました!」

神谷先生からネタが届いてます!
第18回はこのネタから!

島津家久の原案画像

お世話になります。デスパレイト5話発売に合わせ以前島袋さんに話た、本多さんがデザインした島津家久の原案画像送信しますね。

 私のネタコーナーで取り上げて頂くと有難いですね。今回は色々あって時をみて掲載お願いします。
 2008年おきなわ文学賞シナリオ受賞後本多さんが「神谷、こんなの描いたぞ~」と本多さんがもしアニメ化するならと書いた脚本とイメージしたキャラ表の一部です。
 本多さんとはアニメ「ドラえもん」等一緒に仕事し、私があにまる屋退社後でも今も交流があり、去年は京都アニメ事件で亡くなった同僚だった木上さんの葬儀出席で私と電話で、本多「俺も年取ったけど木上っちのだし、出ない訳いかんしな…」と話、今年の3月今回の表紙の文言に“本多さんキャラ原案”表記了解の電話では、本多「自由にやっていいよ。最近は新型コロナで外出ね~しな…」と懐の広さ見せた反面弱気な発言もする様になりましたね…
 こんな感じですが宜しくお願いしますね。神谷竜司。

SNSの凄い所実感

お世話になります。昨日私が昔作画したディズニーアニメ動画一部が出てきたので、自分のtwitterにあげました。が、自分で作画しながらタイトル分からない、ダックテイル以外5本程ディズニー社が全米に配給したアニメに作画参加したので…

 そしたら今朝米国の方から、そのアニメのタイトルが「Rescue Rangers」で子供の時見て楽しんでた、旨返信と画像送信してくれました。よかった、ちゃんと放送してたんだ。日本ではやってなかったから分からなかった…
 この話も貴社の私のネタコーナーに掲載して頂くと嬉しいですね。イヤ~SNSの凄い所実感しました。
 画像送信しますので、宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です!
今回はお色気なしですね。

次はどんなネタになるでしょう?

次回もどうぞお楽しみに!

「神谷竜司先生からネタが届きました!」その17です! 今回は3ネタ! 

神谷先生からネタが沢山届いてます!
第17回はこのネタから!

「金メダリストの師 佐久本先生③」
すでに私が自分のtwitterであげましたが「佐久本先生」の那覇高校時代体育の先生してた話ネーム漫画にしました。

 

コミチャン掲載有り難う

先日コミチャンにメッセージ掲載した外国人の方から返礼届きました。画像送信しますね。

 概要は「コミチャン掲載有り難う、このように自分のコメントが掲載される事が初めてなのでとても嬉しい」旨の内容と、私を励ますモノです。
 これも時間があれば掲載ご検討して下さいね。神谷竜司。

島津家久の原案画像

お世話になります。デスパレイト5話発売に合わせ以前島袋さんに話た、本多さんがデザインした島津家久の原案画像送信しますね。

 私のネタコーナーで取り上げて頂くと有難いですね。今回は色々あって時をみて掲載お願いします。
 2008年おきなわ文学賞シナリオ受賞後本多さんが「神谷、こんなの描いたぞ~」と本多さんがもしアニメ化するならと書いた脚本とイメージしたキャラ表の一部です。
 本多さんとはアニメ「ドラえもん」等一緒に仕事し、私があにまる屋退社後でも今も交流があり、去年は京都アニメ事件で亡くなった同僚だった木上さんの葬儀出席で私と電話で、本多「俺も年取ったけど木上っちのだし、出ない訳いかんしな…」と話、今年の3月今回の表紙の文言に“本多さんキャラ原案”表記了解の電話では、本多「自由にやっていいよ。最近は新型コロナで外出ね~しな…」と懐の広さ見せた反面弱気な発言もする様になりましたね…
 こんな感じですが宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です!

盛りだくさんですね。
上記の続きネタもありますよ。

次回もどうぞお楽しみに!

今回は4ネタ! 「神谷竜司先生からネタが届きました!」その16です!

うっかりしてると神谷先生から新ネタが沢山届いてます!
第16回はこのネタから!

「レジの美人発見♥️②」

 スーパーでレジの美人M美ちゃん発見以来、何かと理由付けてそのスーパーに買い物に行くアホの私…
 だって、高校で大好き❤️なM美と同じ名前なので、つい彼女に思いを重ねてしまい…
 でも必ず目当てのM美ちゃんのレジに行けず、人が並ぶ事あって応援の他のレジ担当の娘、恵ちゃん(仮名)が隣のレジ入り私に、恵(仮名)「ここ、開いてま~す」呼びかけるが、私買い忘れ思い出したフリして買い物続け、再度M美ちゃんのレジに戻る…その様子見てた恵ちゃんは、恵(ははぁ~ん、なるほど)と、私の思いを感じ取った様子…
 女のカンは鋭いと言うけど…
 果たして今後どうなるかは続きを楽しみにしてね~
 こんな感じですが、宜しくお願いしますね~ネームも描きました。神谷竜司。

「金メダリストの師 佐久本先生②」

すでに私が自分のtwitterであげましたが「佐久本先生」の那覇高校時代体育の先生してた話ネーム漫画にしました。

 

コミチャン掲載有り難う

先日コミチャンにメッセージ掲載した外国人の方から返礼届きました。画像送信しますね。

 概要は「コミチャン掲載有り難う、このように自分のコメントが掲載される事が初めてなのでとても嬉しい」旨の内容と、私を励ますモノです。
 これも時間があれば掲載ご検討して下さいね。神谷竜司。

島津家久の原案画像

お世話になります。デスパレイト5話発売に合わせ以前島袋さんに話た、本多さんがデザインした島津家久の原案画像送信しますね。

 私のネタコーナーで取り上げて頂くと有難いですね。今回は色々あって時をみて掲載お願いします。
 2008年おきなわ文学賞シナリオ受賞後本多さんが「神谷、こんなの描いたぞ~」と本多さんがもしアニメ化するならと書いた脚本とイメージしたキャラ表の一部です。
 本多さんとはアニメ「ドラえもん」等一緒に仕事し、私があにまる屋退社後でも今も交流があり、去年は京都アニメ事件で亡くなった同僚だった木上さんの葬儀出席で私と電話で、本多「俺も年取ったけど木上っちのだし、出ない訳いかんしな…」と話、今年の3月今回の表紙の文言に“本多さんキャラ原案”表記了解の電話では、本多「自由にやっていいよ。最近は新型コロナで外出ね~しな…」と懐の広さ見せた反面弱気な発言もする様になりましたね…
 こんな感じですが宜しくお願いしますね。神谷竜司。
です!

盛りだくさんですね。
まだ掲載してないネタもありますよ。

次回もネタ盛りだくさんかな。
どうぞお楽しみに!

6月です! コミックチャンプルーサイト表紙更新しました!

2021年6月です!
早いですね。

今月も1日に表紙更新できました。
描いたのは神谷竜司先生です。
現在連載中の「デスパレイト」からです!

イラストは琉球王府に仕える知念と、島津藩の島津義弘が、旧暦行事のハーリーにちなみ、熱いレースを行っているものになっています。
今年は各地のハーリー開催はどうなることやらですね。

そして今回の表紙デザインも南原明美先生です。

また、来月7月の表紙は、青春たろう先生の「何か ゆる〜く やってます」が表紙になる予定です。
お楽しみに!

デスパレイト1609 PRマンガ③

リーダーストアで好評販売中!

電子書籍販の新連載「抜かずの忠次」第2部「デスパレイト」のPR③です!
描いたのは神谷竜司先生です!

第1部で龍になった弟の次郎を治金丸で斬ってしまった忠次は……。
第3話が出てから出そうと思ってましたが、「モモト」が出てからアクセスが増えてる気がするので今出しておきましょう!

こちらも首里城復興応援作品として連載です。
どうぞお楽しみに!

デスパレイト1609
PRマンガ③

作:神谷竜司

「抜かずの忠次」シリーズを読むなら

抜かずの忠次
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/

デスパレイト
https://ebookstore.sony.jp/series/10561788/

デスパレイト1609 PRマンガ②

リーダーストアで好評販売中!

電子書籍販の新連載「抜かずの忠次」第2部「デスパレイト」のPR②です!
描いたのは神谷竜司先生です!

第1部で龍になった弟の次郎を治金丸で斬ってしまった忠次は……。
ちょっとこのPRは早かったかな?
2話は近日公開です!

こちらも首里城復興応援作品として連載です。
どうぞお楽しみに!

デスパレイト1609
PRマンガ②

作:神谷竜司

詳細

デスパレイト第1話
https://ebookstore.sony.jp/item/LT000142396001205223/

抜かずの忠次 全10話
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/

デスパレイト1609 PRマンガ①

リーダーストアで好評販売中!

電子書籍販の新連載「抜かずの忠次」第2部「デスパレイト」のPR①です!
描いたのは神谷竜司先生です!

第1部で龍になった弟の次郎を治金丸で斬ってしまった忠次は……。

こちらも首里城復興応援作品として連載です。
どうぞお楽しみに!

デスパレイト1609
PRマンガ①

作:神谷竜司

詳細

デスパレイト第1話
https://ebookstore.sony.jp/item/LT000142396001205223/

抜かずの忠次 全10話
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/