神谷先生ぶっ飛びな特集ネタが届きました!


神谷先生ぶっ飛びな特集ネタが届きました!
神谷先生から9月の表紙にちなんだ特集ネタが届きました!
2023年9月です!
今月の表紙は「オバァ」特集にちなみ神谷竜司先生の連載マンガ「魔物ハンター」のオバァ、下地チカさんです。
ちなみに下地チカさんお寺をやっていて、西表マヤの祖母でもあります。
両親を亡くした主人公の佑太を寺で引き取って育てているという経緯位があります。
さらに、そのキャラ設定を近日中に特集ネタとしてアップ予定です。
そして「魔物ハンター」に興味のある方はこちらをチェック!
コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239
Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10521168/?cs=publishercross
ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10521168
表紙デザインは、今月も渡嘉敷いく子さんにやってもらいました!
どうも有難うございます!
そして10月の表紙は「何か ゆる〜く やってます」の予定です。
お楽しみに!
神谷先生から再び特集ネタがから届きました!
7月ももう7日ですね。
早速神谷先生から編集部に暑中見舞いが届いたので紹介しましょう。
神谷先生は渚美鈴先生からコピックを贈られました。
それを使って「魔物ハンター」の左帆を書いたのが可愛らしいですね。
実は神谷先生はコピックを使ったことがなかったそうです。
せっかくなので、神谷先生のネタコーナーと特集両方に掲載しますね。
これからも気が向いたときにイラストをお送りいただいたら掲載していきたいと思います!
そして、暑中見舞いイラストを掲載して欲しいか方は特集で掲載しますので、気軽に送ってくださいね!
制服に神谷先生大喜びです。
そして神谷先生の作品はこちらをチェック!
コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239
Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/author/%E7%A5%9E%E8%B0%B7%E7%AB%9C%E5%8F%B8/?cs=recommend_3003001_1_3403001
ブックパス
https://bookpass.auone.jp/search?query=%E7%A5%9E%E8%B0%B7%E7%AB%9C%E5%8F%B8&searchTarget=author
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
第3弾は再び神谷先生です!
株式会社コミチャン「2月22日は猫の日」係
〒902-0064 沖縄県那覇市寄宮1-6-20
fax:098-833-1908
そして「魔物ハンター」はマンガはこちらをチェック!
コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239
Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10521168/?cs=recommend_3003001_1_3403001
特集をネタ到着第1号は神谷先生です!
サイトの“猫の日”特集ネタ送信しますので、よかったらコレも掲載お願いします。
2023年2月です!
今月はもう3日になってしまいましたが、デザインが上がってほやほやでスライダーに掲載しました。
今回の表紙を描いたのは神谷竜司先生です!
このイラストはバレンタインデーと猫の日にちなんだもので、「魔物ハンター」のにゃん太郎を大きく描いています。
「魔物ハンター」ですが、今月から来月にかけてアップ予定です。
シリーズになっているので、興味のある方はこちらをチェック!
コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239
Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10521168/?cs=publishercross
ブックパス
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000175031001667365
表紙デザインは、今月は南原明美先生にやってもらいました!
どうも有難うございます!
そして3月の表紙は「何か ゆる〜く やってます」の予定です。
お楽しみに!
バニーちゃんも可愛いですね。
そして「魔物ハンター」はマンガはこちらをチェック!
コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239
Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10521168/?cs=recommend_3003001_1_3403001
ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10521168
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
可愛いですが全員パンチラですね。
そして「魔物ハンター」はマンガはこちらをチェック!
コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239
Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10521168/?cs=recommend_3003001_1_3403001
ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10521168
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
今月も神谷先生から新ネタが届きました。
今回は「魔物ハンター」の制作秘話です!
実際の風景も使われていたんですね!
現地に行ってみるのも楽しそうです。
そして「魔物ハンター」はマンガはこちらをチェック!
コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239
Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10521168/?cs=recommend_3003001_1_3403001
ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10521168
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
またまた久しぶりのYouTubeで作品PR動画です!
神谷竜司先生の「魔物ハンター」です。
今回もiMovieの「映画の予告編」というテンプレートを利用して作りました。
作品を読みたくなったら嬉しいです!
今回はキャラクターが多くて、誰を登場させるか悩みました。
他にもキャラは水玉ーずの両親や魔物などもいるので、作品を読んでいただけるとありがたいです。
技術が上がれば、いろいろ編集できるかもです。
とりあえず次回はビール愛好会の予定です。
どうぞお楽しみに!
今週も神谷先生から新ネタが届きました。
今回は水玉〜ずから暑中お見舞いです!
お世話になります。暑中見舞い申し上げます。水玉~ずの水着姿描きました。沖縄の夏、太陽は日差し強烈なので女性は水着の上から長袖シャツ着用‼️麦わら帽子で日焼け防止する事おすすめします。神谷竜司。
今回は可愛らしくていいですね!
そして「魔物ハンター」はマンガはこちらをチェック!
コミックチャンプルーサイト
https://comichan.com/?page_id=239
ブックパス
https://bookpass.auone.jp/collections/10521168
Reader Store
https://ebookstore.sony.jp/series/10521168/?cs=publishercross
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
2022年7月です!
いつの間にかもう今年の半分は終わりですね。
今回は早めに1日アップできました。
来月もこの調子で行けるといいなと思います。
今回の表紙を描いたのは神谷竜司先生です!
このイラストは「魔物ハンター」にちなんだもので、沖縄のビーチパーティーを表現しています。
水着ギャルいっぱいで神谷先生は喜んでました。
そして「魔物ハンター」は
https://bookpass.auone.jp/titles/LT000167259001527753
https://ebookstore.sony.jp/item/LT000167259001527753/?cs=publishercross
もチェックしてみてくださいね!
表紙デザインは、今月は渡嘉敷いく子さんにやってもらいました!
どうも有難うございます!
そして8月の表紙はあの方の予定です。
お楽しみに!
神谷先生の見合わせていたネタの第2弾です。
しかも前回の続きです。
一部はあくまでも神谷先生が創作した話です。
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
またまた久しぶりの神谷先生のネタです。
第31回も「魔物ハンター」から慧子のキャラ設定、そしてネームです!
です。
どちらもセクシーですね。
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
久しぶりの神谷先生のネタです。
記念すべき第30回は「魔物ハンター」から慧子のキャラ設定です!
です。
素敵なエピソードですね。
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
第28回も「魔物ハンター」の製作秘話です!
です。
いやー打ち合わせを喜んでくれてたんですね!
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
今回は予定変更に対応してくれた神谷先生からネタのネタです!
第27回も「魔物ハンター」の製作秘話です!
です。
素敵なエピソードですね!
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
2022年が明けてもう1月6日ですね。
編集部に届いた神谷先生の年賀イラストを紹介しましょう。
虎に扮した「魔物ハンター」の美右と左帆が可愛らしいですね。
この衣装だと「うる星やつら」のラムちゃんぽいですね!
他にもイラストを掲載して欲しいか方は掲載しますので、気軽に送ってくださいね!
申し訳ありません!
久しぶりのサイト更新です。
バタバタだったり疲れが出たりで、今日の更新になりました。
今回は早々と届いていた神谷先生からネタのネタです!
第26回は「魔物ハンター」の製作秘話です!
です。
紆余曲折あってできた作品なんですね!
さて、次はどんなネタになるでしょう?
次回もどうぞお楽しみに!
2021年9月です!
パラリンピック盛り上がってますね。
今月は前のめりに31日に表紙更新です!
描いたのは神谷竜司先生で「魔物ハンター」からです!
イラストは9月なので、お祭りの雰囲気を出してもらいたくて、女性陣に浴衣で登場してもらいました。
今年もコロナの影響でお祭りに行けないので、せめて絵だけでも集まって楽しく、という感じです。
イラストの中の西表マヤさんは、いつも学ランなので女性らしい衣装が素敵ですね。
そして今回の表紙デザインは、デザイナーの渡嘉敷いく子さんにやってもらいました。
来月10月の表紙は、上原麻実先生の「クメ婆さん」の予定です。
お楽しみに!
「昼のスマイリーサロン」で文章とネームを送ってくれていた神谷先生のネタはまだまだ届いてます!
第4回は前回のネタの続きから!
2021年2月です!
今月はなんとか1日に表紙更新できました。
描いたのは「魔物ハンター」の神谷竜司先生です。
2月12日(金)の「昼のスマイリーサロン」のゲストに、神谷先生は稗田先生とともにリモートで出演予定です。
イラストはバレンタインデーにちなんだものとなっています。
最近は自分用にチョコを買う方も増えてるようですね。
そして今回の表紙デザインも南原明美先生です。
また、来年3月の表紙は、青春たろう先生の「何か ゆる〜く やってっます」の予定です。
お楽しみに!
報告が遅れて申し訳ありません!
もう先々週の「昼のスマイリーサロン」の様子です。
今回は神谷竜司先生が自宅からリモート参加でした。
私とスマイリーさんはスタジオからでした。
「昼のスマイリーサロン」は、沖縄から発信しているFMレキオの番組です。
コミックチャンプルー は毎月第2金曜日に出させてもらってます!
http://www.fmlequio.com/information/201407161041/
まずは、神谷先生の自己紹介。
神谷先生はリーダーストアで「抜かずの忠次」と「魔物(まじむん)ハンター」を配信中です。
https://ebookstore.sony.jp/series/10507394/?cs=recommend_3001001_1_2903002
今月は表紙に「魔物(まじむん)ハンター」を掲載してます。
まずは「抜かずの忠次」についてお聞きしました。
そしていよいよ連載化となった「魔物(まじむん)ハンター」について話してもらいました!
すでに前後編で配信している「魔物(まじむん)ハンター」ですが、その続きとして連載化!
来月には連載化第1弾が配信されますので、お楽しみに!
そしておすすめマンガを紹介。
私からは終戦記念日にちなみ「中沢啓治の著作集③ オキナワ」を紹介。
神谷先生はマンガではなく、アニメから「エヴァンゲリヲン」について話してもらいました。
それが終わると、いつものビール情報。
今回は「北谷ハーバーブルワリー」でした。
リクエストは、私は人間椅子から「此岸御詠歌」で、神谷先生からはサザンオールスターズの「怪物くんの空」。
他にも神谷先生は生稲晃子の「麦わらでダンス」「夢に逢いたい」をリクエストしてましたが、スタジオに無かったのでかかりませんでした。
ですが、この2曲は「奇面組」のオープニングだったので、その当時制作に関わっていた神谷先生は、驚きのエピソードを話してくださいました!
そして次回の9月11日(金)のゲストは未定。
とりあえず、コロナ感染防止のため、私だけの出演にしようと思ってます。
放送が近づきましたら案内しますね。
お楽しみに!
今月の予告です!
放送日は8月14日(金)です!
ゲストは「抜かずの忠次」「魔物(まじむん)ハンター」の、神谷竜司先生が自宅からリモート参加です!
そして私はスタジオで参加します!
http://www.fmlequio.com/information/201407161041/
神谷先生には放送日を話して、先月くらいから調整してきましたが、沖縄で新型コロナウイルスが急増してるので、リモート参加となりました。
スマイリーさんにはスカイプ調整してもらいました。
先月も稗田先生とリモート放送しので、スタジオとつないで放送が実現です。
どうもありがとうございます!
神谷先生には、連載化となった「魔物(まじむん)ハンター」を中心に話してもらう予定です!
私からは、今回もスマイリーさんの好きなビール紹介では、県内の醸造所を1か所選んで紹介!
また、番組ではリクエスト曲を受け付けているので、どんどんリクエストしてはいかがでしょう?
どうぞお楽しみに!
放送局:FMレキオ 80.6MHz
毎週月・水・金曜日12:00から2時間の生放送で「昼のスマイリーサロン」をお届けしております♪「サロン」ということで毎回多彩なお客様をお招きし、トークと音楽でお送りする番組です!番組へのメッセージや、曲のリクエストもお待ちしております radio@fmlequio.com までご投稿宜しくお願いします!!
担当パーソナリティは笑顔が素敵な「スマイリー仲程さん」です☆
8月になりました!
今月も1日に表紙更新できましたが、紹介は今日です。
今月は連載化が決まった「魔物(まじむん)ハンター」の登場です。
イラストは、夏にちなみ波の上ビーチとなっています。
描いたのは神谷竜司先生で、現在、連載第1弾で2話目となる「魔物(まじむん)ハンター」を電子書籍として編集中です!
また、8月14日(金)の「昼のスマイリーサロン」にも神谷先生はゲスト出演予定!
今回も表紙デザインは南原明美先生です。
そして来月9月の表紙は、宮古島から謝花米那先生の「シーシャーガウガウみゃーかぬ主」の予定です。
お楽しみに!
電子書籍販売中の「魔物(まじムン)ハンター」の予告&PR⑤です!
描いたのは神谷竜司先生です!
今回は2ページです。
編集長の私も出てますよ!
作:神谷竜司
そして神谷先生のお友達が水玉ーずに色付けしてツイッターにアップしてくださいました。
神谷先生の魔物ハンター(まじむん)のキャラを描いてみた!
カワイイキャラです。 pic.twitter.com/8N3Z1606df— kamiru vidan (@VidanKamiru) March 1, 2020
です。
そして神谷先生のツイッターです。
フォローよろしくお願いします!